その他ワインの商品一覧|6ページ目

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • パラディウス [2020] 1500ml / Palladius

      • 46,200

      • 税抜42,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2020
      生産者
      The Sadie Family Wines
      生産地

      『名実ともに今日の南アフリカワインを牽引する生産者』 『サディ・ファミリー・ワインズ』はイーベン・サディ氏のワイナリーです。彼は10代の頃から15年間ヨーロッパのワイナリーで修業し、南アフリカに戻った後は 『スパイス・ルート・ワインズ』 で醸造責任者を勤めました。その後、1998年にスワートランドにこの自身のワイナリーを設立し、翌年の1999年に古樹による低収量ブドウから造る混醸の白ワイン「パラディウス」と赤ワイン「コルメラ」を発表しました。この2つのキュヴェには、まるで南アフリカの大自然を体感できるかのような圧倒的なスケール感が表現されており、彼は瞬く間に注目を浴び一躍時の人となりました。それ以来、南アフリカにおいて最も革新的でインスピレーションに溢れるワインメーカーとして常に最高の評価を得続けています。 このキュヴェはスワートランドの自社畑17区画で育つ11品種を用いて、キャンバスいっぱいに当地を描くが如く造られた白ワインのシグネチャー・キュヴェで、「パラディウス」とは、ローマ時代の農業学の第一人者であった Columella/コルメラの後継者で『農事論/Opus Agriculturae』 を記した農学者の名前で、彼の哲学を大切に受け継ぐという意味を込めて名付けられました。より複雑に、尚且つ瓶内でしっかり熟成していくように、各品種の特性を見極めて非常に注意深くアッサンブラージュされており、"白ワイン"という一般的なスケールを圧倒的に凌駕しています。

    • Product Images
    • ポルセレインバーグ・レッド [2018] 1500ml / Porseleinberg Red

      • 33,000

      • 税抜30,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2018
      生産者
      Porseleinberg
      生産地

      『レジェンドと呼ばれている職人気質の生産者』 『スワートランド・インディペンデント・プロデューサーズ』 の主要メンバーであり、仲間から”レジェンド”と呼ばれている カリー・ロウ氏によって2009年に設立されたワイナリーで、名実ともにスワートランドのワイン界において特別な存在の生産者です。手掛けるキュヴェは1種類のみという見事な潔さで、スワートランドの丘陵地にある畑で育ったシラーのみを用いて造られており、その丘の名前 「ポルセレインベルグ」 をワイナリー名とキュヴェ名に冠しています。 最初は例年とは全く別のスタイルのように感じましたが、「サブマージド・キャップ」を行ったことで、ミッドパレットの肉付きがさらによくなり、ポルセレインベルグの代名詞であるきめ細かいビロードのようなタンニンにさらに厚みが加わりました。例年通りアロマは非常に複雑で深淵。そして味わいはエレガントさとピュアさもそのままに、ミネラルとフィネス、旨味がさらに豊かになり、見事なまでの妖艶さを湛えており、これまでのヴィンテージよりもさらに長く熟成可能な特別な仕上がりになっていると感じます。 2018年の年間降雨量が224mmと例年のように乾燥した年になりましたが、大切な春先に適度な暖かさがあり60mmの雨が降ったため、健全な成育過程をスタートさせることができました。房や果実は小さくなり、収穫量は3t/haと非常に少なくなりましたが、その分凝縮して強烈なフレーバーを持った果実を得ることができました。 ティムアトキン氏:100点

    • Product Images
    • ピングス 2018 ドミニオ ピングス [2018] 750ml / ピングス 2018 ドミニオ ピングス

      • 186,780

      • 税抜169,800

      販売者
      うきうきワインの玉手箱
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2018
      生産者
      ドミニオ・デ・ピングス
      生産地

      カルトワインのひとつ。スーパースパニッシュ“ピングス”がなんとロバート・パーカー・ワインアドヴォケイト誌で驚異の100点満点獲得。 自然派ビオディナミ100%。平均樹齢80年のテンプラニーリョ100%を手摘み。フレンチオーク樽内でマロラクティック発酵。さらにフレンチオーク樽で驚異の20ヶ月熟成で造られる愛好家憧れの超高級スペインワイン。なんと、全世界(年産)わずか7,000本のみ 。ロバート・パーカー氏がベガ・シシリアとともに最高5つ星★★★★★生産者に挙げる超レア・ワイン。濃厚かつ複雑性をたっぷり感じさせる香り。驚くべき凝縮感。ボリュームのある果実味。バランス感覚。深遠な余韻の長さ。ここ数年のヴィンテージで確立された感のある「凝縮された果実味とエレガンスの両立」というスタイルを、このグレイト2018年も発展的に踏襲している。この2018年について「「いろいろな意味で特別な年」。直近の3年間は必要量の雨が降らず苦労したそうですが、2018年は無事に「普通の冬」を過ごせた。そしてボルドーのような深刻なベト病の被害に遭うことも無く、豊富な降雨で水不足によるブドウのストレスもなかった。早めの収穫と穏やかな抽出によりアルコール度数とタンニンを適切な範囲に収め、ワインは非常に香り高く繊細なテクスチャーを有す逸品に仕上がりました。」という言葉からも本年の出来の良さがうかがえます。 この2018年のピングスでワインアドヴォケイト誌で驚異の100点満点。ティム・アトキン99点。ペニン・ガイド誌98点。ジェームズ・サックリング97点高評価を獲得。 「凝縮感とエレガンスの両立」というスタイルの完成形。世界中のワイン愛好家が舌を巻く究極フルボディ赤ワイン。

    • Product Images
    • シャルツホーフベルガー リースリング アウスレーゼ 2017 エゴン ミュラー [2017] 750ml / シャルツホーフベルガー リースリング アウスレーゼ 2017 エゴン ミュラー

      • 108,680

      • 税抜98,800

      販売者
      うきうきワインの玉手箱
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2017
      生産者
      エゴン・ミュラー
      生産地

      ザール至高のブドウ畑、エゴン・ミュラーのシャルツホーフベルガー。世界でも屈指の卓越したワイン。パーカー5つ星生産者、ゴーミヨ誌5つ星生産者。しかも人気のグレイトヴィンテージ。 このアウスレーゼでパーカーポイント驚異の98点獲得(このワインのゴールドキャプセルで100点満点獲得)。飲み頃が驚異の2030~2080年と言う信じられない超熟コメント。 このワインは、完熟したブドウのみを丁寧に収穫し、ほとんどの年で貴腐ブドウも使われている。上品な甘さとバランスの良い酸味が特徴的な甘口ワイン。ハチミツや、熟したアプリコットのようなアロマは味わいにも続き、トロピカルフルーツなどの果実味とともに、貴腐ブドウの豊かな味わいが口中に広がる。15年以上熟成させることのできるポテンシャルの高いワイン。しかもワインアドヴォケイト誌驚異の98点コメントは『エゴン・ミュラーの2017年のシャルツホーフベルガー・リースリング・アウスレーゼ(AP #7)は、魅力的な歯ごたえ、完全に熟した、ほとんどオイリーなリースリング種と暗いスレート土壌のアロマに鉄とハーブのニュアンスがあります。この香りは完璧な葡萄の熟成を表しており、口に含むとその通り、みずみずしい結晶と火打ち石、口いっぱいに広がる塩味、新鮮でピリッとしたリースリングで、素晴らしい(偉大な)クラスであり、複雑さ、スタイルを備えています。これは美しく魅惑的なシャルツホフベルガーであり、私のセラーにフーダーがあればいいのにと思うほどです。絶対に驚くべき素晴らしさなので、a must-taste(味わわなければならない。)絶対味わってみてください(持っていてください)。』驚異の98点(飲み頃驚異の2030~2080年)。ワインスペクテイター誌でも驚異の96点獲得。世界でも屈指の卓越したワイン。超入手困難シャルツホーフベルガーのアウスレーゼ。 このワインは世界中のジャーナリストや愛好家から比類なき傑作と称賛されています。まさに世界のワイン愛好家向けコレクター作品。愛好家の方は絶対入手してください。この価格での入手は今後、難しいと思われます。

    • Product Images
    • 【数量限定】ジャン・マリー・フーリエが手掛ける注目の2本セット① / フーリエ / バス・フィリップ

      • 45,100

      • 税抜41,000

      販売者
      横浜君嶋屋
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2021
      生産者
      ドメーヌ・フーリエ
      生産地

      ●Jean-Marie Fourrier Gevrey Chambertin Vieille Vigne 2021 故アンリ・ジャイエ氏に従事していた経験をもつジュヴレイ・シャンベルタンを拠点とする人気生産者。ブロション村のジュヴレ・シャンベルタン村に隣接する「レシャンペリエール」の区画の葡萄を使用。なめらかで肉付きのよい口当たり。タンニンは細かく、余韻も長い。比較的若くから楽しめる味わいです。フランス / ブルゴーニュ / ピノノワール100% ●Bass Philip Estate Pinot Noir 2021 世界が注目するチーム・フーリエの初ヴィンテージ!!2021年ヴィンテージからブルゴーニュのジャン・マリー・フーリエ体制に。華やかなポプリの⾹りに、バラの花びらと赤いベリーと共に中国茶のほのかな⾹りが広がります。ベルベットのような口当たりで、中盤には豊かなフルーツの味わい。粉っぽいタンニンに包まれながら、口の中で繊細な風味が舞い踊ります。オーストラリア / ヴィクトリア / ピノノワール100% <注意事項> ※本商品はTERRADA WINE STORAGEボトル保管限定商品です。 ※購入完了後、2週間~1か月ほどでお客様のTERRADA WINEアカウントへワインのデータ登録を行います。アカウントへの登録完了後に配信されるメールをご確認ください。 ※保管中のワインの詳細はマイページでご確認いただけます。

    • Product Images
    • 【アウトレット品】20%オフ パタゴニア マリア・ヴィクトリア [2016] 750ml 6本セット

      • 26,400

      • 税抜24,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2016
      生産者
      ヴェルム・バイ・ヴェルム
      生産地

      ※ご購入前に必ずご確認ください※ 本商品は【アウトレット品】です。 品質に問題はありませんが、ラベルやキャップ、ボトルに汚れやキズ、破れなどの外装に不良が見られる商品となります。 不良の内容については、以下の「コンディション」をご確認ください。 ・コンディションには個体差がございます。現物にてご確認ください。 ・外装不良を理由とする返品・交換は承りいたしかねます。あらかじめご了承ください。 ・TERRADA WINE STORAGEでの保管を希望される場合は、撮影画像にてご確認ください。ラベル状態は経年劣化の可能性がある旨をご了承の上、預け入れをお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーー コンディション 【ボトルやラベルの若干の汚れやキズ】 ーーーーーーーーーーーーーーー 【ヴェルム・バイ・ヴェルムについて】 スペイン、ラ・マンチャの名門ワイナリー、ヴェルムが2016年よりアルゼンチンのパタゴニアで醸造するワィン。スペインのヴェルムは北緯39度に位置しているのに対し、パタゴニアのワイナリーは南緯39度に位置しており、世界でも最南端のブドウ栽培地域で他に例をみないユニークな特徴をワインに与えています。 アルゼンチンのパタゴニアに設立されたスペイン初のワイナリーで、ブドウ栽培に非常に優れた環境の中、最高峰のワインを生み出しています。 【マリア・ヴィクトリアについて】 オーナー醸造家のエリアス・ロペス・モンテロが、心をこめて作った赤ワインに、ワイン畑のなかで発見したハートの形をした小石をモチーフにしたエチケットにし、彼の母の名を冠しました。 スミレ、ブラックベリー、イチジク、スパイス、白トリュフのアロマを感じます。口の中では、ブドウの香りが広がります。ミネラル豊富で厚みのある味わいの赤ワインです。

    • Product Images
    • ドン・ロゼス [NV] 750ml / Dom Rozes

      • 57,200

      • 税抜52,000

      販売者
      ヴランケン ポメリー ジャパン
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      Rozes
      生産地

      ロゼス社はボルドーのワイン商でポルトガル系のオステンド・ロゼスによって1855年に設立され、1910年に本拠地をヴィラ・ノヴァ・ド・ガイアへ移しました。 豊潤で上品、複雑さとバランスを兼ね備えたロゼスのポート・ワインは、ファミリーの原点であるボルドーの伝統を忠実に受け継いでいます。 ドン・ロゼスは40年以上熟成されたオールドポート。ROZESブランドの特徴である丸みを帯びた 曲線のボトルが印象的です。色調は緑がかった淡い琥珀色。コーヒー、ドライイチジク、ナツメグなどの力強い香りが感じられます。味わいは驚くほど華やかでエレガント、心地よい余韻が長く続きます。

    • Product Images
    • ダーレンベルグ デッドアーム シラーズ [1996] 750ml / d'Arenberg

      • 11,550

      • 税抜10,500

      販売者
      青山ワインマーケット
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1996
      生産者
      ダーレンベルグ
      生産地

      ダーレンベルグの歴史は、1912 年にジョゼフ・オズボーンがマクラーレン・ヴェイルのある畑を購入したことにはじまります。 その後、ジョゼフの息子フランクが畑を拡大させ、1928年に醸造所が完成、⾚ワインと酒精強化ワインがヨーロッパへ輸出されました。 1943 年にフランクの息子、フランシス(”ダリー”の愛称で知られる)がその後を引き継ぎ、1959 年にダーレンベルグの名で初めてワインがリリースされました。 デッド・アーム・シラーズ ダーレンベルグのフラッグシップ、デッド・アーム・シラーズは、ブドウの房をゆっくり腐敗させるユーティパ・ラタというウィルスの病気に冒された樹から、わずかな果実の量で造られます。 この病気で2本の枝のうちの1本が枯れてしまい、残る1本に凝縮した房が実り、これらの実から⼒強い風味のワインが造られます。 デッド・アーム・シラーズは酸味が豊富で、チェリー、甘草、スパイス、オリーブなど複雑な風味にまとわれ、きめ細かいタンニンが伴い、⻑期熟成に耐えうる資質が備わっています。 年代の古いワインです。 生産されてから時間がたち、ラベルの劣化やボトルの傷などある場合がございます。 また古酒という特性をご理解頂きご購入をお願い申し上げます。 納品後の返品・交換は致しかねますのでご了承の上、ご購入くださいますようお願い申し上げます。

    • Product Images
    • リューデスハイム ベルク・シュロスベルク リースリング [2021] 750ml / Rudesheim Berg Schlossberg Riesling

      • 30,800

      • 税抜28,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2021
      生産者
      Georg Breuer
      生産地

      ほんの百年ほど前、世界で最も高価とされていたワイン…それはボルドーでもブルゴーニュでもなく、ドイツワインの聖地・ラインガウのリースリングであったという史実があります。食事によく合う最高の辛口ワインとしてラインガウのリースリングが世界中で愛されてた過去。その復権の立役者が、ゲオルグ・ブロイヤー醸造所の前当主であるベルンハルト・ブロイヤーさんです。2004年5月20日に急逝した氏の遺志は、娘の現当主テレーザ・ブロイヤーさんに引き継がれ、「ドイツワインの復興」という壮大な目標に着実に向かっています。 ブロイヤーさんのワインの最大の持ち味は引き締まったボディと強靭な酸。それは、ぶどうの種が茶色くなるまで生理的に完熟した状態でありつつ、過熟していない青いぶどうのみを粒単位で選別しているから。そのこだわりによって、ワインはしっかりとした果実味を持ちながらも重くない、独特の味わいを持つようになります。 2021年は数年続いた温かい年から一転、雨も多い涼しい年で、ブロイヤーさんらしい、とてもタイトで引き締まった味わいに仕上がっています。 毎年変わるラベルデザインは、スウェーデン人のアーティスト、 ルドルフ・ノルトストレムさん。なんと彼の父は2004年、彼の母は 2014年ヴィンテージのラベルデザインを手掛けていたそうです。

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み