黒ブドウメルロワインの商品一覧|2ページ目
-
-
-
【アウトレット品】30%オフ シャトー・マルテ レゼルヴ・ド・ファミーユ 750ml [2020] 3本セット
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- シャトー・マルテ
※ご購入前に必ずご確認ください※ 本商品は【アウトレット品】です。 品質に問題はありませんが、ラベルやキャップ、ボトルに汚れやキズ、破れなどの外装に不良が見られる商品となります。 不良の内容については、以下の「コンディション」をご確認ください。 ・コンディションには個体差がございます。現物にてご確認ください。 ・外装不良を理由とする返品・交換は承りいたしかねます。あらかじめご了承ください。 ・TERRADA WINE STORAGEでの保管を希望される場合は、撮影画像にてご確認ください。ラベル状態は経年劣化の可能性がある旨をご了承の上、預け入れをお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーー コンディション 【ボトルに汚れあり】 ーーーーーーーーーーーーーーー 【シャトー・マルテとは】 ドルドーニュ河沿いの丘の斜面という理想的な場所に位置するシャトー・マルテは、13世紀に建てられました。丘陵地に広がる粘土石灰質土壌の畑は、メルローの栽培に適しています。ローマ時代からの歴史を誇るシャトーは、かつてテンプル騎士団の修道院としてサン・ジャック・ド・コンポステルへの巡礼者たちを受け入れていました。 1991年にベルギーの歴史あるワイン商のオーナー、パトリック・デ・コンニクと、アルベール・ミシェルの所有となると、かつての栄光を取り戻すべく、1993年から2006年にかけて、畑の再編、醸造設備・醸造方法の大規模な刷新を計画しました。シャトー・テルトル・ロートブッフやシャトー・ロック・ド・カンブを手掛けるルイ・ミジャヴィルのアドバイスのもと、剪定、摘芽、低収量、除葉などテロワールに適応した栽培により、完全に成熟したブドウの収穫が可能となりました。現在、ルイ・ミジャヴェルの娘ニーナ・ミジャヴェルが醸造を担っています。 また、有機肥料の使用、除草剤の段階的除去など環境に配慮した持続可能なアプローチを実践し、HVEレベル3認証を取得しています。 【レゼルヴ・ド・ファミーユとは】 粘土を含む砂利、粘土石灰質。新樽で18ヶ月間熟成。 紫がかった赤色。ラックベリーやプルーン、トリュフの香り。丸みのあるビロードのようなタンニン。 バランスが良く骨格があり、滑らかで深い味わい。 滑らかさと素晴らしいしなやかさが口中に広がる。 【セパージュ】 メルロー 100%
-
-
-
-
【アウトレット品】33%オフ ヴェルム メルロー 750ml[2014]3本セット
-
9,900円
-
税抜9,000円
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2014
- 生産者
- Verum
本商品は【アウトレット品】です。 品質に問題はありませんが、ラベルやキャップ、ボトルに汚れやキズ、破れなどの外装に不良が見られる商品となります。 不良の内容については、以下の「コンディション」をご確認ください。 ・コンディションには個体差がございます。現物にてご確認ください。 ・外装不良を理由とする返品・交換は承りいたしかねます。あらかじめご了承ください。 ・TERRADA WINE STORAGEでの保管を希望される場合は、撮影画像にてご確認ください。ラベル状態は経年劣化の可能性がある旨をご了承の上、預け入れをお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーー コンディション 【ボトルやラベルの若干の汚れやキズ】 ーーーーーーーーーーーーーーー 【ヴェルムについて】 ヴェルムは、2005年に設立されたスペイン ラ・マンチャ地方トメジョーソの新進気鋭のワイナリーです。オーナーにして醸造家のエリアス・ロペス・モンテロは、元ベガ・シシリアの醸造家マリアノ・ガルシア氏が醸造責任者を務めるワイナリーで赤ワイン醸造を学びました。 また、2018年にはワイン雑誌Decanterにおいてスペインワインの世界を変える10人の醸造家の一人に選ばれています。 ラテン語で「真実」を意味するVERUMという名は、大地に対し、また全てに対して真実でありたいという、ロペス・モンテロ家が代々受け継いできた思いを表しています。恵まれた土地に限りない愛情を注ぎ、この土地の素晴らしさを100%活かしたいという考えは、自然と有機栽培にたどり着きました。手摘みされたブドウはプレスせず、全てフリーラン果汁を使って贅沢に丁寧に造られています。 【ヴェルム メルロー V.T.カスティージャについて】 単一畑の樹齢約20年のブドウ木から造られる。手摘み。4日間マセレーションをした後、樽の中でマロラクティック発酵を行う。340Lのロックキューブと270Lのフレンチオークで24ヶ月間熟成させた後、さらにアンフォラで4ヶ月間熟成。チェリーレッドカラーで粘性は強くブラックベリージャムや完熟した黒系フルーツのアロマが印象的。口の中では、ラズベリージャムやイチゴのニュアンスを感じる。 【セパージュ】 メルロー100%
-
-
-
-
シャトー・シュヴァル・ブラン [2019]750ml 【2019ボルドー】
-
133,694円
-
税抜121,540円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- シャトー・シュヴァル・ブラン
WA、JS、VINOUS:100ポイントのパーフェクトワイン! サン・テミリオンのトップの座に君臨しつづけるシャトー・シュヴァル・ブラン! シュヴァル・ブランは、サン・テミリオンの中で2022年に更新されるまでたった4つのシャトーにのみ許された最高の栄冠、「サン・テミリオン・プリミエ・グラン・クリュ・クラッセA」(第一特別級A)を獲得していた別格扱いのシャトー。ラグジュアリーグループのLVMHとフレール家が所有し、若き才能ある醸造責任者のピエール・オリヴィエ・クルーエを招集し、その勢いはとどまらない。 「シャトー・シュヴァル・ブラン」は、所有する39haのブドウ畑は45区画に細分化されており、砂利や粘土を均等に含む土壌で構成されています。カベルネ・フランとメルロを主体に、カベルネ・ソーヴィニヨンも少量栽培しています。 ブドウを収穫・選果した後、除梗と破砕を行います。果汁を発酵した後、28〜30℃で2〜3日間醸すことで、果汁をリッチかつエレガントに、タンニンを和らげシルキーなスタイルへと仕上げます。果汁を圧搾後、約20℃でマロラクティック発酵をすることで、酸味を和らげ、ワインを安定化させます。その後トロンセ産のフレンチオークを用いて、15〜18ヵ月間熟成を行います。 シャトー・シュヴァル・ブランの真骨頂とも言える、カベルネ・フランを多く使用したことによって現れるコクと力強い味わいです。「ボルドーワインに構造があるのは普通です。シュヴァル・ブランは、構造のワインではなく、香りのワインであり、品位、フレッシュさ、フルーティーさ、飲みやすさのワインです」(『ワイナート37号』より)と醸造責任者のオリヴィエ・ベルエ氏は言います。この偉大なワインは若い頃から楽しむこともでき、さらにそこから20〜30年は熟成するといわれます。良いワインは飲み頃が長く続くといいますが、このシャトーこそ典型。 CHATEAU CHEVAL BLANC シャトー・シュヴァル・ブラン 生産地:フランス ボルドー サン・テミリオン 原産地呼称:AOC. SAINT EMILION 格付け:サン・テミリオン 第1特別級A ぶどう品種:メルロ 58%、カベルネ・フラン 34%、カベルネ・ソーヴィニヨン 8% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:100 ポイント Rating 100 Release Price NA Drink Date 2027 - 2067 Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 1st Sep 2018 Source 238, The Wine Advocate One of the unequivocally great wines of the vintage is the 2019 Cheval Blanc, a stunning young Saint-Emilion that wafts from the glass with aromas of wild berries and plums mingled with notions of lilac, pipe tobacco, violets, raw cocoa, licorice, crushed mint and burning embers. Full-bodied, layered and enveloping, it's deep and intense, with beautifully rich, powdery tannins and vibrant flavors. Concluding with a long, saline finish, this rivals the 2016 as the finest Cheval Blanc of the decade, and in many respects it might be thought of as the latter vintage's sun-kissed cousin. Bravo to Pierre-Olivier Clouet and his team! ジェームスサックリング:100 ポイント CHATEAU CHEVAL BLANC ST.-EMILION 2019 Thursday, March 3, 2022 Country France Region Bordeaux Vintage2019 Score 100 Blackcurrants, cassis, graphite and earth on the nose, then changing to roses, violets and berries. Full-bodied with incredible energy of fine tannins and lively acidity. It grows on the palate and escalates to the summit of perfect wine. Very powerful at the end. Holding back and a great finish. Quantity and quality. Menthol. Cool. One of the greatest young Cheval Blancs I have ever tasted. 58% merlot, 34% cabernet franc and 8% cabernet sauvignon. Great finish. Give it time. Try after 2028. VINOUS:100 ポイント 100pts Drinking Window 2034 - 2059 From: 2019 Bordeaux from Bottle: The Two Towers (Feb 2022) The 2019 Cheval Blanc is a stunning, riveting wine. There is simply nothing like a great Cheval in all of Bordeaux. Soaring aromatics are immediately alluring. Bright red-toned fruit, blood orange, cinnamon, espresso and dried herbs build in a Cheval that possesses tremendous layers and exceptional balance. Clean, mineral notes lend tension and drive. The 2019 is a bit strict today and not ready to show all its cards, but it is very clearly a special, special wine in the making. In 2019, the Grand Vin represents 82.5% of the estate's production, a very high amount by any measure. I wouldn't dream of touching a bottle anytime soon. The 2019 is an eternal Cheval Blanc. - By Antonio Galloni on January 2022
-
-
-
-
シャトー・カノン [1985] 750ml / CHATEAU CANON
-
52,800円
-
税抜48,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- CHATEAU CANON
サンテミリオンのコート側の、名立たるシャトーに囲まれた絶好の立地を誇るカノン。 90年代半ばにはシャネルが所有するようになり、益々人気を得ているシャトーです。 サンテミリオンとしてはカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高く、 堅固で長命なスタイルが特徴。 1980年代の優良年である1985年は、黒い果実やスミレ、 香ばしいトースト香をふんだんに備えており、 豊富なタンニンは熟成によりソフトな口当たりへと昇華。 濃縮された果実の甘みと熟成による滑らかさが堪能できる 深みのある味わいに仕上がっています
-
-
-
-
シャトー・アンジェリュス オマージュ・ア・エリザべス・ブローシェ [2019] 750ml | シャトーオリジナル木箱入り
-
308,000円
-
税抜280,000円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- Chateau Angelus
シャトー・アンジェリュスは2012年に最高位グラン・クリュ・クラッセAに昇格したシャトーです。 その後も、父ユベール・ド・ブワールから娘で8代目現当主ステファニーに受け継がれ、伝統と歴史を守る役割を務めながら、様々な革新も試みています。 2018年にはオーガニックへ転換。 また、カベルネ・フランのポテンシャルと土壌との相性を早くに認識し、その比率を増やしてきました。 現在比率は46%に達し、地球温暖化の中、大成功を収めています。 アンジェリュスのスペシャル・キュヴェ、オマージュ・ア・エリザベス・ブーシェは2つの小さな区画に植えられた樹齢60-80年ブーシェと呼ばれるカベルネ・フランの一種から造られています。 生産量は年産約1200本。 現CEOのステファニー・ド・ブアールの曾祖母エリザベス・ブーシェに捧げた特別な一本です。
-
-
-
-
シャトー・カノン [1990] 750ml / CHATEAU CANON
-
59,400円
-
税抜54,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
- 生産者
- SAINT EMILION
サンテミリオンのコート側の名立たるシャトーに囲まれた、絶好の立地を誇るカノン。 1990年代半ばにはシャネルが所有するようになり、益々人気を得ている生産者です。 メルローの比率が高く、柔らかくふくよかで長命なスタイルが特徴。 1990年代の優良年である90年は、ダークチェリーにプラムの黒系果実、 樽香香の芳香が素晴らしく、熟成によりなめらかな仕上がりになっています。 少しスパイシーな余韻と共に広がっていく余韻は長く、 満足度の高い熟成ボルドーと言えるでしょう。
-
-
-
-
シャトー・パヴィ [2016] 750ml / CHATEAU PAVIE
-
93,500円
-
税抜85,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- SAINT EMILION
サンテミリオンで、最も人気の高いシャトーの1つに挙げられるシャトー・パヴィ。 ペルス家が手掛け始めた1998年からは更に高い評価を受けており、 2012年にはプルミエ・グラン・クリュ・クラッセAに昇格を果たしました。 良作年である2016年は、紫がかった濃い色合いに、力強い果実味、 リコリスやアニス、葉巻など複雑なアロマが印象的。 数年熟成させたらより一層深みが増すことは間違いなく、 その圧倒的な果実味と包容力のある絹のようなテクスチャーは飲む物を包み込み、 高い満足度をもたらす一級品です。
-
-
-
-
シャトー・ラ・コンセイヤント [1982] 750ml / CHATEAU LA CONSEILLANTE
-
143,000円
-
税抜130,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1982
- 生産者
- POMEROL
ポムロールでも最も薫り高くエレガントなワインを生み出すラ・コンセイヤント。 代々ニコラ家が所有しており、現在も高い名声を維持するトップ・シャトーです。 そのワインは、サンテミリオンとの境界線に位置する非常に恵まれた僅かな 区画から生み出されます。 偉大な年となった1982年は、夏に雨が少なく熱い乾燥した日が続いた1980年代最高の ヴィンテージとも言われており、コンセイヤントも例に漏れず極上の出来栄えとなった年。 長い熟成を経て、柔らかくしなやかになったタンニンに、 ブラックベリージャムなどの甘美な香り。後半にかけてモカやコーヒー、 複数のスパイスやハーブのブーケも重なり、丸みを帯びた果実味が、 上品かつ優雅に広がる至極の逸品。 *液面が少し下がってきていますが、1982年という年号を考えると、 正常の範囲内です。
-
-
-
-
シャトー・ラフルール [1990] 750ml / CHATEAU LAFLEUR
-
396,000円
-
税抜360,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1990
- 生産者
- POMEROL
代々ロバン家が所有する偉大なシャトー、ラフルールは、 ポムロールで最も敬愛すべきシャトーの一つ。 僅か4haの畑ながらポムロール最上のテロワールを持ち、 時には香りの面でペトリュスを超えるような、 桁外れなやラズベリーを思わせる甘さとミネラルが共存する、 スケールの大きなワインを生み出します。 メルロを主体に樹齢の高いカベルネ・フランを用いたそのワインは、 圧倒的なエキス分に優れ、光を通さないほど色も濃厚。 ブラックベリーのリキュールのようなタンニンは熟成ですっかりときめ細かくなり、 艶のあるシルクのような仕上がりです。 いい年号だけにもう少しじっくりと待ってから飲みたい、 ボルドー最高のシャトーの1つ。 ●エチケットに経年劣化による破損・汚損がございます。 ●キャップシールは正常で、漏れた後もありません。 ●液面もこの年代としては高い位置にあるといえます。 *画像をご確認いただけますと幸いです。
-
-
-
-
シャトー・オーゾンヌ [2000] 750ml / Chateau Ausone
-
308,000円
-
税抜280,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- シャトー・オーゾンヌ
シャトー・オーゾンヌが手掛けた、近年最も偉大なヴィンテージ2000年! サン・テミリオン最古のシャトーのひとつでもあるオーゾンヌは、 ポムロールに近い場所に位置し、サン・テミリオンながらメドックの ような鉄分が豊かな砂利の多い土壌の為、メルロの栽培比率が高い この地では珍しくカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高くなっています。 ブーケは非常に魅力的でチェリー、ブラックベリー、 そして濃いルビーを思わせる外観。 23年の熟成を経ても圧倒されるような存在感のオーゾンヌの傑作2000年は、 今ようやく飲み頃の入り口に立っています。
-