ワインの商品一覧|11ページ目
-
-
-
MARSANNAY CLOS DU ROY ROUGE 2022 SYLVAIN PATAILLE / マルサネ クロ・デュ・ロワ 2022 シルヴァン・パタイユ
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- SYLVAIN PATAILLE
~ マルサネの高いポテンシャルを感じるエネルギー溢れる1本~ マルサネ村の固定概念を激変させる、厚みがあり柔らかくしなやかでエキス分の高いワインを生み出すシルヴァン・パタイユ。彼のワインでしか表現されない唯一無二の味わいは、今では世界中の愛好家に支持されています。 クロ・デュ・ロワはシュノーヴ村内にある、ACマルサネの中でも最北にあるリュー・ディ。樹齢も最も古い樹が植わっており、グレーズ・リテと呼ばれる小石の堆積層で、石の多い”熱い”テロワール由来の骨格ある仕上りが特徴的。村名よりも果実のアロマも一段階深く、赤い果実に黒系ベリーの熟したアロマも加わり、スパイス感もさらに強く感じられます。力強くもしなやかで滑らか、かつピュアな果実味がじんわりと余韻に広がります。
-
-
-
-
POUILLY FUME SILEX 2014 DAGUENEAU / プイィ・フュメ シレックス 2014 ダグノー
-
64,900円
-
税抜59,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2014
- 生産者
- DIDIER DAGUENEAU
~ ロワールを代表する逸品~ ロワール地方のみならず、フランスを代表する白ワインの生産者と称されたディディエ・ダグノー。 現在は息子のベンジャマンが蔵を引き継ぎ、先代から変わらない葡萄の成熟を重視した、ヴィンテージごとの個性やテロワールをしっかり表現したワイン造りを行っています。 こちらは蔵のフラッグシップ・キュヴェのプイィ・フュメ・シレックス。 繊細ながら芯のある白い花や花の蜜、柑橘系の風味に、鉱物的なミネラル感が香りからも感じられます。凛とした佇まいから底知れないエネルギーを感じる果実味が広がり、後半にかけて甘美な果実味とともにスケールの大きいミネラル感が押し寄せる、完成度の高い仕上り。
-
-
-
-
MEURSAULT CORBINS 2022 VINCENT DANCER / ムルソー・コルバン 2022 ヴァンサン・ダンセール
-
63,800円
-
税抜58,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- VINCENT DANCER
~ 凝縮されたエキス感を味わえる見事な仕上り~ 瞬く間にブルゴーニュのトップ生産者の仲間入りを果たしたヴァンサン・ダンセール。現在は2016年に蔵に戻った息子のテオが中心となり、「ワインは畑から造られる」という父の理念をそのままに、才気溢れる手腕を生かして更に洗練された素晴らしいワインを生み出しています。 この蔵の生み出すムルソー・レ・コンバンは、、ピュアで透明感がありながらもエキス分の詰まった味わいが特徴的。柑橘果実に、青リンゴ、ほのかなナッツのニュアンスも感じられます。味わいは適度にボディがあり、ほのかな塩味のあるミネラル感と厳格で直線的な酸のフィニッシュが非常に長い余韻を残す仕上りです。
-
-
-
-
MEURSAULT 2010 DOMINIQUE LAFON / ムルソー 2010 ドミニク・ラフォン
-
31,900円
-
税抜29,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2010
- 生産者
- ドミニク・ラフォン
~ 風格漂う上質なムルソー~ ムルソー村を代表する蔵元の一角であるコント・ラフォン。当主のドミニク氏が2008年に自らの嗜好に沿ったワインを造るためにスタートしたのがこの「ドミニク・ラフォン」です。契約農家から買い付けた葡萄も使用していますが、ドミニクがしっかりと管理しており、ここでも有機栽培にこだわった姿勢が反映されています。 日照量に恵まれた2010年は葡萄がよく熟し、全体的に肉厚な白が多い印象ですが、15年の熟成を経てミネラルと樽香が溶け込み、グラン・ヴァンの風格が漂い始めています。
-
-
-
-
VDF BLANC FUME DE POUILLY ETC 2017 DAGUENEAU / フュメ・ド・プイィ・エトセトラ 2017 ダグノー
-
25,300円
-
税抜23,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- DAGUENEAU
~ フランスを代表する白ワインの名ドメーヌが生み出すプイィ・ヒュメ~ ロワール地方のみならず、フランスを代表する白ワインの生産者と称されたディディエ・ダグノー。現在は息子のベンジャマンが蔵を引き継ぎ、先代から変わらない葡萄の成熟を重視した、ヴィンテージごとの個性やテロワールをしっかり表現したワイン造りを行っています。 こちらは牡蠣の化石が混じるシレックス土壌と石灰質の土壌の2区画の葡萄をブレンドして仕込むキュヴェ。瑞々しいグレープフルーツやスダチを想わせるアロマに、透明感のある果実味と凛としたミネラルと酸味のある、至極上質な仕上りとなっています。
-
-
-
-
オーベール シャルドネ ラリー・ハイド&サンズ [2023] 750ml / Aubert Larry Hyde & Sons Vineyard Carneros Chardonnay
-
36,300円
-
税抜33,000円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- Aubert
マーク・オーベールが造るカリフォルニアのカルト・シャルドネ&ピノ・ノワール オーベールの設立は1999年。マーク・オーベールはピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアント等綺羅星のごとき有名ワイナリーのコンサルタントを手掛けてきた凄腕。 2010年についに自身の夢である醸造所を購入します。現在は自身のワイナリーに専念し、カーネロス、ソノマ・コースト、ナパ・ヴァレーの9つの自社畑と契約畑からシャルドネとピノ・ノワールを造作ります。霞がかかったような色合いが特徴でノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。年2回のリリースタイミングで輸入後すぐに完売となってしまう希少品。 マーカッシン、コングスガード、キスラーと並び立つ名品を造り続けています。 カリフォルニア・シャルドネを代表する著名なハイド・ヴィンヤードは幾多のトップ生産者が葡萄調達する。 ナパ最南のカーネロスにあり涼しい気候の中で類まれなる秀逸な酸を有し、特に凝縮感の強い葡萄が生み出される。 オーベールはその葡萄に更なるニュアンスを加え、黄金の宝石に仕上げる。 Wine Spectator誌2018年TOP100の6位に2016VTGが選出。 2023年のラリー・ハイド&サンズ シャルドネは、洗練されたミネラル感と研ぎ澄まされた輪郭が際立つ1本。 口に含むと、甘味のある洋梨やジンジャーの砂糖漬けのような芳醇な味わいで、土壌由来の塩味を伴う旨味が、キクやスイセン、オレンジの花といったフローラルなニュアンスと調和する。 レモングラスや完熟した果実などの多様な味わいが波のように連なり、火打石を思わせるミネラルとしっかりした酸が芯となり、純粋で長い余韻へとつながっていく。 この複雑で奥深いワインは10年以上の熟成を経ることでさらに進化し続けるだろう。 少しだけ靄がかかったように見えるのはノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。 オーベールのこだわりを表現。 100P The Wine Independent by Lisa Perrotti-Brown, November 2024 ライムの花、フレッシュな黄リンゴ、オレンジピール、チョークの粉や火打石のようなミネラル、そして爽快なグレープフルーツオイルを思わせる驚異的な香りが溢れるように立ちのぼる。 柑橘やストーンフルーツ(桃やアプリコットなどの甘やかな果実)の風味がきらめくように広がり、緊張感を伴う凛とした味わいと滑らかな口あたりが全体を支える。 余韻は長く、引き締まった酸が印象的。 もしブラインドでこのワインを飲んだら、コシュ・デュリのコルトン・シャルルマーニュと間違えるかもしれない。
-
-
-
-
オーベール シャルドネ CIX エステート・ヴィンヤード [2023] 750ml / Aubert CIX Estate Vineyard
-
35,828円
-
税抜32,571円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- Aubert
マーク・オーベールが造るカリフォルニアのカルト・シャルドネ&ピノ・ノワール オーベールの設立は1999年。マーク・オーベールはピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアント等綺羅星のごとき有名ワイナリーのコンサルタントを手掛けてきた凄腕。 2010年についに自身の夢である醸造所を購入します。現在は自身のワイナリーに専念し、カーネロス、ソノマ・コースト、ナパ・ヴァレーの9つの自社畑と契約畑からシャルドネとピノ・ノワールを造作ります。霞がかかったような色合いが特徴でノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。年2回のリリースタイミングで輸入後すぐに完売となってしまう希少品。 マーカッシン、コングスガード、キスラーと並び立つ名品を造り続けています。 “CIX”ローマ数字で109を表す自社畑。 購入した当時“区画109”と呼ばれており、フォレストヴィルの丘の上にある自社畑ローレンとはほぼ同じ場所にありながら、土壌が全く異なる。 ローレンがゴールド・リッジの金色、対してCIXは石灰質に海塩粒子を含む白い土壌。 2008年に貴重なモンラッシェ・クローンが植えられ、偉大なグラン・クリュの繊細な美を体現。 畑の個性を複雑かつ魅力的に映し出し、アプリコットや柿、蜂蜜、オパールアップル(蜜のように甘くシャッキっとした黄林檎)の芳醇な香りが溢れる。 白い石灰質土壌に由来するミネラルが、雨上がりのブドウ畑に漂うようなひんやりとした清涼感を添える。 味わいは豊かで包み込まれるような印象があり、アップル・ガレットや高山のハーブを思わせる風味が広がる。 立体感があり調和のとれた余韻が続く。 今後10~15年の熟成を経て、真の複雑さをゆっくりと開花させていくだろう。 少しだけ靄がかかったように見えるのはノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。 オーベールのこだわりを表現。 97+P The Wine Independent by Lisa Perrotti-Brown, November 2024 白桃やアプリコットのエネルギッシュな香りから始まり、アニスシード、パイ生地、グレープフルーツオイル、そして濡れた小石のようなニュアンスへと繋がっていく。 贅沢なクリーミーさがあり、杏、ネクタリン等のストーンフルーツやスパイスの風味を穏やかな酸がやさしく引き締めている。 余韻は非常に長く、風味豊かな印象で締めくくられる。
-
-
-
-
コングスガード シャルドネ [2022] 750ml / Kongsgaard Napa Valley Chardonnay
-
35,828円
-
税抜32,571円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- Kongsgaard
カリフォルニア・シャルドネ5本指と言えば、マーカッシン、キスラー、ピーター・マイケル、オーベールそしてコングスガード。 最上級シャルドネ「ザ・ジャッジ」は自社畑から造られるマニア垂涎の逸品です。 ジョン・コングスガードの造るワインは、選び抜いたベストの区画から、極端なまでの低収量、天然酵母のみを使い、低温のセラーで長い時間をかけて醗酵を待ちます。 ノン・フィルター、ノン・ファイニング(人工的な清澄作業をしない)。 今では当たり前のように言われるが最新鋭の化学設備で行うのではなく、ほぼ手作業。リスクの大きい造り方です。眼鏡にかなう葡萄が出来なければそのワインを造らない。満足の行くクオリティーでなければ年により生産量が極端に変わります。 自然によると言うよりも、ジョン・コングスガードのフィルターによりワインは造られていく。 その厳しさが多くの信望者を集める由縁です。 リスキーな方法=葡萄の力を尊重し、厳しいまでの環境下で人力の介在を減らし、自然に任せ、完成形は少量。 2022年は特別に、故ウォーレン・ウィニアルスキー氏(2024年6月逝去 95歳)が、最後まで手掛けていたクームスヴィルのアルカディア・ヴィンヤードのシャルドネが少量ブレンドされ、クームスヴィルらしい鋭角な酸が個性を与えています。 テクニカル・コメント: 天然酵母のみで、区画毎に樽発酵。 非常に涼しいセラーでは、醗酵が止まってしまうこともあるが、無理をさせずゆっくりと醗酵を待ち、一次発酵が終わるのが一年以上かかることもある。 SO2は極少量。1年目は1年使いの樽を使い、2年目は、2年使いの樽に移す。ブレンドはVTGによって違うが、ハドソンが約2/3、ハイドが1/3の割合。 ジョン・コングスガードからの2022年ヴィンテージコメント: 2022年ヴィンテージは、伝統あるハドソンとハイドのブレンドに、故ウォーレン・ウィニアルスキーが手がけた壮麗なクームズヴィルの自社畑(アルカディア・ヴィンヤード)で育まれたブドウを加えることで、力強さと華やかさを併せ持つワインに仕上がりました。 今まで同様、柑橘と蜂蜜のアロマ香り立ち、生き生きとした塩味とミネラル感がタイトに緊張感を持ったフィニッシュへ続きます。 以前ロバート・パーカーがセラーでテイスティングした時に「ナパのバタール・モンラッシェだ」と称賛した逸話がある。
-
-
-
-
オーベール シャルドネ UV-SL ヴィンヤード [2023] 750ml / Aubert UV-SL Vineyard Sonoma Coast Chardonnay
-
33,000円
-
税抜30,000円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- Aubert
マーク・オーベールが造るカリフォルニアのカルト・シャルドネ&ピノ・ノワール オーベールの設立は1999年。マーク・オーベールはピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアント等綺羅星のごとき有名ワイナリーのコンサルタントを手掛けてきた凄腕。 2010年についに自身の夢である醸造所を購入します。現在は自身のワイナリーに専念し、カーネロス、ソノマ・コースト、ナパ・ヴァレーの9つの自社畑と契約畑からシャルドネとピノ・ノワールを造作ります。霞がかかったような色合いが特徴でノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。年2回のリリースタイミングで輸入後すぐに完売となってしまう希少品。 マーカッシン、コングスガード、キスラーと並び立つ名品を造り続けています。 マーク・オーベールの造るカリフォルニア5本指に入るシャルドネとピノ・ノワール。 彼はピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアントなど、名実ともに有名なブランドを手がけた後、1999年にオーベール・ワインズを設立。2010年には自身の醸造設備を持ち、ナパ・ヴァレー、カーネロス、ソノマ・コーストの単一畑からシャルドネとピノ・ノワールを造っています。 彼が求めるシャルドネとは、100%仏産樽での発酵・熟成(高い新樽比率)を経ており、贅沢ながらもバランスが取れ、フィネスとエレガンスを体現するワイン。マーカッシン、コングスガード、ピーター・マイケル、キスラーと並び、カリフォルニアのシャルドネの頂点に位置し、10年の熟成の可能性を持つワインとの評価を受けており、アメリカではメーリングリストで直接販売され、選ばれたレストランのみに出荷しています。 2023年のUV-SL シャルドネは、生き生きとして魅力的なスタイル。 長期熟成するワインでありながら、すぐに楽しめる親しみやすさを見事に両立している。 熟したアプリコットや柑橘の砂糖漬けのようなニュアンス、ホワイトペッパーやサルサパリラ(甘草に似たスパイシーな香り)の心地よいスパイス感、 甘美な花のアロマ、太陽に照らされたスレート岩を思わせるミネラル感が複雑に交差する。 活力に満ち、奥行きと複雑さがある味わいで、この先10~15年にわたって美しく熟成を続けるだろう。 少しだけ靄がかかったように見えるのはノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。 オーベールのこだわりを表現。 100P The Wine Independent by Lisa Perrotti-Brown, November 2024 フレッシュなピンクグレープフルーツ、パイナップル、ピーチといった生き生きとしたアロマに始まり、スレートを思わせるミネラル感、アーモンドやホワイトペッパーのニュアンスが続く。 絹のように滑らかな味わいで、驚くほど長く深みのある余韻へとつながっていく。
-
-
-
-
オーベール シャルドネ イーストサイド ヴィンヤード [2023] 750ml / Aubert Eastside Vineyard Russian River Valley
-
33,000円
-
税抜30,000円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- Aubert
マーク・オーベールが造るカリフォルニアのカルト・シャルドネ&ピノ・ノワール オーベールの設立は1999年。 マーク・オーベールはピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアント等綺羅星のごとき有名ワイナリーのコンサルタントを手掛けてきた凄腕。 2010年についに自身の夢である醸造所を購入します。 現在は自身のワイナリーに専念し、カーネロス、ソノマ・コースト、ナパ・ヴァレーの9つの自社畑と契約畑からシャルドネとピノ・ノワールを造作ります。 霞がかかったような色合いが特徴でノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。 年2回のリリースタイミングで輸入後すぐに完売となってしまう希少品。 マーカッシン、コングスガード、キスラーと並び立つ名品を造り続けています。 彼はピーター・マイケル、スローン、コルギン、ブライアントなど、名実ともに有名なブランドを手がけた後、1999年にオーベール・ワインズを設立。 2010年には自身の醸造設備を持ち、ナパ・ヴァレー、カーネロス、ソノマ・コーストの単一畑からシャルドネとピノ・ノワールを造っています。 彼が求めるシャルドネとは、100%仏産樽での発酵・熟成(高い新樽比率)を経ており、贅沢ながらもバランスが取れ、フィネスとエレガンスを体現するワイン。 マーカッシン、コングスガード、ピーター・マイケル、キスラーと並び、カリフォルニアのシャルドネの頂点に位置し、10年の熟成の可能性を持つワインとの評価を受けており、アメリカではメーリングリストで直接販売され、選ばれたレストランのみに出荷しています。 イーストサイド・ヴィンヤードはオーベールが手掛けるシャルドネで唯一ラシアン・リヴァー・ヴァレーAVAのワイン。 畑は東に面した丘の上、岩の多い斜面と小石をたくさん含んだ土壌。 クローンを厳選することで収量が抑えられ、力強い凝縮感がありながら繊細でデリケートなブドウが生み出され、ミネラルと複雑な果実が響き渡る。 2023年のイーストサイドは、華やかで凝縮感のある仕上がり。 この畑の特徴であるミネラル感が、2023年ヴィンテージではより鮮明に表現されている。 グラスの中で、塩味やくだけた小石のニュアンスが時間とともに徐々に開いていき、熟した黄桃、豪奢なダマスクローズ、青リンゴの香りがふくよかさを添える。 層をなすような複雑な味わい、ブドウ由来の自然な骨格、そして芯に感じられるミネラル感が、このワインの10年から15年以上の熟成ポテンシャルを示している。 少しだけ靄がかかったように見えるのはノン・フイルターでうまみが削られていない証拠。オーベールのこだわりを表現。 97+P The Wine Independent by Lisa Perrotti-Brown, November 2024 瑞々しいライム、青リンゴ、レモンキャンディーの明るく活き活きとした香りがグラスから飛び出すように広がり、そこに火打ち石、イースト、オレンジの花のニュアンスが重なる。 口当たりは滑らかで、はつらつとした鮮やかな味わい。複雑で奥深い余韻が長く続く。
-