ワインの商品一覧|14ページ目
-
-
-
CHAMBOLLE MUSIGNY 1999 HUBERT LIGNIER / シャンボール・ミュジニー ユベール・リニエ
-
84,700円
-
税抜77,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1999
- 生産者
- HUBERT LIGNIER
モレ・サン・ドニを代表する造り手として評論家達が絶賛するユベール・リニエ。 そのワイン造りは、100%除梗、自然酵母による発酵を行う伝統的スタイル。 将来を嘱望されつつ04年に急逝したロマンが手掛けた、現在入手は困難を極める1999年。 本拠地の隣村シャンボール・ミュジニー村も蔵元の人気銘柄として知られています。 力強さは熟成により美しく昇華されているものの、グリオットチェリーのような力強い果実味や、 テクスチャーはしっかりと飲みごたえのある味わい。 さすが名手!と嬉しくなる逸品です。
-
-
-
-
-
165,000円
-
税抜150,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- シャトー・ラトゥール
グラン・クリュ第1級。ボルドーで最も男性的で力強いワインを生む超有名シャトー。堂々たる骨格。類まれな凝縮味。信じ難い長寿を誇る偉大なワイン! 類まれな純粋さ、見事な凝縮感、そして40秒間のフィニッシュ、飲み頃を迎えた1995年はシャトー・ラトゥールの素晴らしい見本だ。 格付け第1級の一角。世界で最も凝縮感のある豊かで、タニックなフルボディのワインの1つと形容されるラトゥール。「常に最高級、力強く、タニックで、荘厳。」と評され、ラトゥールと即座に分かる鮮烈な個性が特徴です。「最高のブレンド」と「最高の飲み頃」の追求によって生まれる、完璧な品質をお愉しみください。 飲み頃のヴィンテージをリリースしたいとの考えから、2012年ヴィンテージからプリムール販売から撤退。 CHATEAU LATOUR シャトー・ラトゥール 生産地:フランス ボルドー ポイヤック 原産地呼称:AOC. PAUILLAC 格付け:第1級 ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド アルコール度数:12.5% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:96 ポイント RP 96 Reviewed by: Robert M. Parker, Jr. Drink Date:2012 - 2050 A beauty, the opaque dense purple-colored 1995 exhibits jammy cassis, vanillin, and minerals in its fragrant but still youthful aromatics. Medium to full-bodied, with exceptional purity, superb concentration, and a long, intense, ripe, 40-second finish, this is a magnificent example of Latour. As the wine sat in the glass, scents of roasted espresso and toasty new oak emerged. This classic will require considerable cellaring. Anticipated maturity: 2012-2050. Published: Jun 26, 2000 VINOUS:94+ ポイント 94+pts From: 1997, 1996 and 1995 Bordeaux (May 1998) Deep ruby-red color. More expressive aromas of crystallized dark berries, dark chocolate and animal fur. Lush and sweet; thick but delineated. Wonderfully concentrated. This, too, seems rather withdrawn today, but the strength of material is clear to see. Finishes with firm tannins and explosive fruit that goes on and on.- By Stephen Tanzer on May 1998 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
-
46,200円
-
税抜42,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2001
品格を感じるエレガンスと凝縮感を堪能できる、メドック格付け第一級、シャトー・ラフィットのセカンドラベル! メドック格付け第1級の筆頭で、左岸の王者と讃えられるシャトー・ラフィット・ロスチャイルド。第1級の首位の座を一度たりとも譲り渡したことのない不屈の栄光を誇り、圧倒的な熟成ポテンシャルを秘めています。 長い歴史の中、培われた技術と秀逸性の追求に尽力してきたシャトーのワインは、繊細さと気品にあふれ、そのきめ細やかな口当たりとエレガントな余韻には比類がありません。高い熟成ポテンシャルを秘め、長期熟成を遂げたその味わいはボルドーの真髄ともいえるエレガンスを体現しています。若いヴィンテージでも手に入り難い稀少なシャトーです。 「カリュアド・ド・ラフィット」は、メドック格付け第一級であり、左岸の王者と讃えられるシャトー・ラフィット・ロスチャイルドのセカンドラベル。ラフィットの畑で収穫されるブドウのうち、ファーストに使用されるのは僅か約3割、その残りをさらに厳選し約4割がこちらのセカンドに使用。ラフィットを思わせる優美でクラシックなスタイルを見事に表現しています。 ■2001年ヴィンテージ情報■ 2001年は通常よりも生育期が長く、開花は平年期に行われましたが、熟成が遅く、不均一でした。収穫中は大きな忍耐が必要でした。最メルローは9月28日に収穫が始まり、その後少し休んだ後、10月1日に再開、そして11日に終了しました。 CARRUADES DE LAFITE カリュアド・ド・ラフィット 生産地:フランス ボルドー ポイヤック 原産地呼称:AOC. PAUILLAC ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50.5%、メルロ42%、カベルネ・フラン6%、プティ・ヴェルド1.5% アルコール度数:12.5% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
-
44,000円
-
税抜40,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2014
- 生産者
- ドミナス・エステート
世界屈指のワインメーカー、クリスチャン・ムエックス氏が手掛ける、渾身のプレミアム・ナパワイン! ボルドー右岸最高峰の造り手であり、ファミリーが所有する数々のプレミアムワインを育ててきたクリスチャン・ムエックス氏が自分自身のプロジェクトとして1982年にカリフォルニアのヨントヴィル「ナパヌック・ヴィンヤード」に創設したワイナリー、ドミナス。100%自社畑で、ナパでは珍しく灌漑は一切行わないドライ・ファーミングを取り入れています。「ドミナス」とはラテン語で「土地の王/主人」という意味で、クリスチャン氏の長年の土地への献身と責任を象徴しています。 「ドミナス」は、ムエックス氏がナパヌックに惚れ込んで造った第一のワインで、ドミナス・エステートのトップキュヴェです。 ドミナスのヴィンヤードがあるナパヌックは素晴らしい品質のカベルネ・ソーヴィニョンが育つなヨントビルにあり、すぐ近くにはオーパス・ワンの畑が広がります。カベルネ・ソーヴィニヨンを主体に、ボルドーの技術とナパ・ヴァレーのテロワールを見事に融合し、 上質なパワーとエレガンスを感じる見事な味わいが魅力な1本です。 ■味わい■ 外観は深みのある濃い紫色の色調。グラスに注ぐと、カシスやブラックプラムなどの力強い黒系果実のアロマが広がります。時間の経過とともにスミレやアニス、ブラックペッパーのニュアンスが折り重なり、複雑で多層的な印象。口に含むと、フレッシュで濃密な果実味と非常に熟度の高いタンニンが広がり、すっきりと全体をまとめあげる酸ときめ細かなタンニンが感じられます。全ての要素が一つに収束しながらまとまる余韻はまさにエレガント。驚くべき完成度のボリューミーな味わいをご堪能いただける1本です。 ■2014年ヴィンテージ情報■ 2012年、2013年に続きグレートヴィンテージとなった2014年。ワインスペクテーター誌は、ヴィンテージチャートで2014年について「2012年の豊かな風味と2013年の美しいストラクチャーを備えており、熟成させる価値がある」と称し、96点という高得点を与えています。今回入荷したドミナスの最新2014年もパーカーポイント97点、ジェームス・サックリングで98点を獲得するなど、軒並み高評価を獲得しています。 ■テクニカル情報■ 熟成方法:新樽比率40%のフレンチオークで18ヵ月間熟成 DOMINUS NAPA VALLEY ドミナス ナパ・ヴァレー 生産地:アメリカ カリフォルニア ノース・コースト ナパ 原産地呼称:AVA. NAPA VALLEY ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 86%、カベルネ・フラン 7%、プティ・ヴェルド 7% アルコール度数:14.5% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームス・サックリング:98 ポイント DOMINUS NAPA VALLEY 2014 Thursday, January 26, 2017 CountryUnited States RegionCalifornia Vintage2014 Score 98 Loads of dark tobacco aromas with blackcurrants and black olives. Boysenberries, too. Full to medium body, ultra-fine tannins and lots of flavors of smoke, dried roasted chillis, black truffles, mushrooms and fruit. Bright acidity on the finish. Sexy and subtle austerity. Alluring. Very approachable now but better in 2021.
-
-
-
-
ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス エシェゾー グラン・クリュ [2003]750ml 木箱入り
-
132,000円
-
税抜120,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2003
ブルゴーニュの特級畑の中で2番目に広い面積、力強いワインを生み出す「エシェゾー」 1731年創業、1775年にヴォルネーのカイユレ畑、タイユピエ畑などを取得しワイン造りを開始しました。1820年に、15世紀の要塞であるシャトー ド ボーヌを取得し瓶熟庫として利用しており、現在も19世紀のワイン約3000本が眠っています。1995年、シャンパーニュの老舗アンリオ家の故ジョゼフ アンリオがオーナーになると、ワイン造りの全工程において徹底した品質改革が行われました。 自社畑ブドウから造られるドメーヌワインと買いブドウからのネゴシアン部門がありますが、ドメーヌとしてのブシャールは、コート・ドールに約130ha(うちグランクリュ12ha、プルミエクリュ74ha)におよぶ優れた畑を所有するコート・ドール最大のドメーヌです。品質向上へのめざましい取組みにより、優れたテロワールの力が発揮され、国際的に高い評価を得ています。また、「幼子イエスのブドウ畑」の呼び名で有名な畑「ボーヌ グレーヴ ヴィーニュ・ド・ランファン・ジェズュ」の単独所有者としても知られています。 「エシェゾー グラン・クリュ」は、粘土石灰質の下層土の上に造られ、オーク樽で10~18ヶ月間熟成されるエシェゾー・グラン・クリュは、力強さとまろやかさ、しなやかなタンニン、赤い果実と下草の濃厚なアロマ、オークのタッチが特徴です。 Domaine Bouchard Pere et Fils Echezeaux Grand Cru ドメーヌ・ブシャール・ペール・エ・フィス エシェゾー グラン・クリュ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ 原産地呼称:AOC. ECHEZEAUX ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
-
-
-
-
ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ エシェゾー グラン・クリュ ヴィエーニュ・ヴィーニュ [2011]750ml ギフトボックス入り
-
116,600円
-
税抜106,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2011
リシュブールも所有するとはいえ、このドメーヌの華はなんといってもエシェゾーとグランゼシェゾー。それぞれ面積は、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティに次ぐ広さ。 ブルゴーニュのヴォーヌ・ロマネに本拠地をもつドメーヌ。1941年創立ですが、18世紀の終わり頃から一族は9代にわたってワイン造りを開始し、コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌまで広く畑を所有しています。現当主は8代目、ヴァンサン・モンジャール。既存畑の維持だけでなく、更なる規模拡大にも力を入れており、積極的に畑の購入を進めています。現在所有している畑は、エシェゾー(最大の所有者)、グラン・エシェゾー(2位の所有者)、クロ・ド・ヴージョ、レ・スショなど総合面積は33ha。アペラシオンの数は35にものぼります。伝統的な手法を頑固に守りつつ、力強く芳醇で、長寿自慢の素晴らしいワインが生まれます。 「エシェゾー グラン・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ」は、ラズベリー、ブラックチェリー、ペッパーの繊細なアロマを表現した紫色のワインです。彫りの深いエレガントな口当たりで、美しいフレッシュさが感じられる。 MONGEARD MUGNERET Echezeaux Grand Cru VIEILLE VIGNE ドメーヌ・モンジャール・ミュニュレ エシェゾー グラン・クリュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ 原産地呼称:AOC. ECHEZEAUX ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。
-
-
-
-
シャトー コス・デストゥルネル [2009] 750ml / CHATEAU COS D'ESTOURNEL
-
69,300円
-
税抜63,000円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2009
サン・テステフのトップに君臨するシャトー オリエンタルな雰囲気が漂うシャトー 20に分けた区画を管理 セカンド以外にも幅広いラインナップ オリエンタルな雰囲気が漂うシャトー シャトー・コス・デストゥルネルの創始者は、ルイ・ガスパール・デストゥルネル。インドに興味があった彼のシャトーは他のボルドーシャトーと趣が違い、オリエンタルな雰囲気が漂います。実際彼自信が、インドにも販売に赴いていたと言われています。近年では2008年に大きく改築されました。 19世紀半ばに経営が難しくなり、そこからオーナーを転々とします。そして20世紀初頭にボルドーのワイン商、ジネステ社が購入。ジネステ家に数代受け継がれた後、1970年から1998年までブルーノ・プラッツ、その息子ジャン・ギョーム・プラッツへと引き継がれて多大な投資が行われ、品質面でも成功を収めてきました。 しかし、フランスの家族経営は相続が大変難しく、1998年に資産家ミッシェル・レィビエ氏に売却されました。契約ではジャン・ギョーム・プラッツ氏が経営を続けるというものでしたが、結局2000年にジャン・ギョーム・プラッツ氏はモエ・ヘネシー エステート&ワインのCEOとなったため、レィビエ氏がオーナーとなりました。レィビエ氏は数多くのホテルの経営、ヘルスケア事業を行っています。 ワイナリーはコス・デストゥルネルの他に、ハンガリー・トカイ地方のヘーツルーを所有し、2013年からは自身の名をつけたシャンパーニュも造りはじめました。レィビエ氏の御子息であるラファエル・レィビエ氏はトカイで修行の後、シャトーのチームに加わっています。 20に分けた区画を管理 シャトー・コス・デストゥルネルは北部メドック、サン・テステフ村に入ってすぐの所にあるシャトーです。『Cos(コス)』という名前は古いガスコーニュ地方の表現で『小石の丘』を意味しているそうです。 東と南南西に面した畑は、深い粘土砂利質の土壌で、斜めに粘土層が通っています。メルローは主に東向きの粘土石灰質土壌の畑に植えられ、カベルネ・ソーヴィニヨンは水はけが理想的な斜面の上に植えられています。絶妙な畑の向きと土壌の組み合わせが素晴らしいワインを産みだしているのです。コス・デストゥルネルの畑には20タイプもの土壌があり、これがワインに驚くような複雑味をもたらしています。それぞれの区画の特性をよく把握したうえで、ブドウ品種、樹齢、日照を考えながら細かい区画に分けて管理されています。 コス・デストゥルネルの畑の平均樹齢は45年ですが、古いものは80~100年の樹もあります。生産力が落ち、普通よりもケアが必要な樹齢の高い樹は扱いが大変ですが、コス・デストゥルネルに今まで受け継がれてきたものを守り、味わいのスタイルを維持するには大事なことです。また、マッサルセレクション(シャトーの畑の樹から優れた樹を選び、接ぎ木して育てる方法)を採用。これもまた手間と時間がかかりますが、シャトーのワインを守っていくには、一番だと考えられています。 セカンド以外にも幅広いラインナップ ファーストラべルは『シャトー・コス・デストゥルネル』。セカンドラベルが『パゴド・ド・コス』。2015年ヴィンテージまでは『レ・パゴド・ド・コス』でしたが、2015年ヴィンテージから〝Les(レ)”が無くなりました。 そして、コス・デストゥルネルの畑より25km北にある別のメドックの畑で作られるワインが『グレ』。ファーストリリースは2003年ヴィンテージで、大西洋からは10kmの距離にある為、少し冷涼な気候です。白ワインも造られており、2005年からはグレの畑で作られる白が、『シャトー・コス・デストゥルネル・ブラン』として販売されています。
-
-
-
-
パイパー・エドシック レア・シャンパーニュ ブリュット・ミレジメ ロゼ [2014]750ml ギフトボックス入り
-
57,200円
-
税抜52,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2014
- 生産者
- パイパー・エドシック
王妃マリー・アントワネットへ献上した1本のキュヴェに起源をもつプレスティージュ・シャンパーニュブランド。最高醸造責任者の決断した年にだけ生み出されるまさにレアなシャンパーニュ! レア・ロゼ 2014は、アロマの旋風に巻き込まれるほどの力強さと多彩な表現力を持っているため、シェフ・ド・カーヴから『異彩』を放つヴィンテージと評されています。洗練された女性の香水のようで、活力のあるアタックとジューシーで濃厚な果実味にスパイシーなニュアンスが広がります。 パイパー・エドシックはフローレンス=ルイ・エドシックが1785年に創業した、歴史あるシャンパーニュ・メゾンのひとつです。フローレンス=ルイは、「王妃にふさわしいシャンパーニュを(reussir une cuvee digne d’une reine)」という強い思いをもっていました。この言葉どおりに洗練を極めたエドシックのシャンパーニュは宮廷で人気を博すようになり、当時のフランス王妃マリー・アントワネットへ献上されました。 レア・シャンパーニュは、パイパー・エドシックから独立したシャンパーニュ・ブランドです。起源はマリー・アントワネットに献上された1本のキュヴェに遡ります。ボトルを飾る、人目を惹くティアラは王妃へのオマージュと気まぐれな自然に打ち勝つ、勝利のブドウを表現しています。一般的なグレートヴィンテージばかりではなく、シェフ・ド・カーヴが他に類をみない個性と、永遠に続く味わいを宿すと判断した年に、“レア”なヴィンテージが生まれます。 「レア・シャンパーニュ ブリュット・ミレジメ ロゼ」は、王妃マリー・アントワネットのために造られたロゼ・シャンパーニュです。ボトルに施されているのはパリの宝石商アルチュス・ベルトランのデザインによるティアラ。繊細なレースのようなティアラは厳しい自然に勝利したブドウをモチーフにしており、特別な記念日や自分へのご褒美にふさわしいプレスティージュ・シャンパーニュです。 ■テイスティングコメント■ シェフ・ド・カーヴから『異彩』を放つヴィンテージと評されるこの個性的なキュヴェは、アロマの旋風に巻き込まれるほどの力強さと多彩な表現力を持っています。活力に満ちたアタックとジューシーで濃厚な果実味、そして開いてくると、スターアニス、チョコレート、ピンクペッパー、キルシュの風味が広がります。まるで赤ワインのように力強く緊張感のあるフィニッシュです。 ■料理との相性■ シャルキュトリー、ヴィテッロ トンナート(仔牛肉のツナソース)、牛肉のタルタル、ジビエ(クランベリーソース、カシスクリーム、カカオのソース)などのお肉料理。イチゴのタルト ■2014年ヴィンテージ情報■ 暖かくてじめじめした秋と冬を経て、3月と4月は乾燥した天候が続き、断続的に雨が降った後、6月に入って暖かくなり、太陽に恵まれました。7月と8月は非常に雨量が多く、涼しい天候でした。日照量が多くて非常に乾燥した天候は、9月に入りようやく落ち着き、素晴らしい収穫を告げるものでした。 ■テクニカル情報■ 土壌・畑情報:白亜質土壌 平均樹齢:約50年 収穫方法:手摘み 醸造情報:18度に温度管理されたステンレスタンクにて10日間発酵 熟成情報:約8年間瓶内熟成 PIPER HEIDSIECK RARE CHAMPAGNE BRUT MILLESIME ROSE パイパー・エドシック レア・シャンパーニュ ブリュット・ミレジメ ロゼ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ 60%、 ピノ・ノワール 40% アルコール度数:12% 味わい:シャンパン スパークリングワイン ロゼ 辛口 Wine Spectator:97 ポイント Bursts with vibrant energy as soon as this hits the palate, yet is refined and elegant throughout -- akin to a prima ballerina's marriage of stored power and grace. Reveals a lovely range of strawberry coulis, blood orange granita, raw almond, honeycomb, smoke and chalk notes framed by chiseled acidity and carried on the vivacious, finely detailed mousse. Chardonnay and Pinot Noir. Drink now through 2038. ジェブ・ダナック:96 ポイント The 14th vintage of Rare, the 2014 Champagne Millésime Rosé has 9 grams per liter dosage, and most of the Pinot Noir in it comes from Verzy, with the red wine coming from Les Ricey. Pouring a brilliant orange/pink hue, the wine is juicy and fresh with aromas of wild strawberry tart, graham, blood orange, and a hint of cardamom. Medium to full-bodied, its mousse is inviting and adds just a hint of spice character, with notes of grapefruit pith on the finish. A bit more reserved on opening, it will benefit with more time to open and show its best, but it has a very attractive structure. Drink 2025-2040. ワイン・アドヴォケイト:95 ポイント RP 95 Reviewed by: Yohan Castaing Drink Date: 2024 - 2040 Elegant, vibrant aromas of strawberries, confit lemon, dried flowers and blood orange preface the 2014 Brut Rosé Cuvée Rare, a medium to full-bodied, enrobing and elegantly vinous Champagne with integrated acidity, fine mousse and a long, saline, mouthwatering finish. This charming rosé is full of promise and will develop beautifully over the next 10 years. Published: Oct 25, 2024
-
-
-
-
ニコラ・フィアット パルム・ドール ロゼ インテンス [2006]750ml
-
24,200円
-
税抜22,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- ニコラ・フィアット
『ニコラ・フィアットの知識と経験を総集結させたプレステージ・シャンパーニュ』 ぶどうの出来が最高とみなされた年にしか造らない、ニコラ・フィアットの実力と創造性を物語る最高傑作「パルム・ドール」 創始者が現存する唯一のシャンパン・メーカー《ニコラ・フィアット》は、1976年の創設からわずか30年余りで販売数量フランス国内ナンバー1、世界ベスト5とめざましい躍進を遂げたブランドです。伝統にとらわれない現代的で大胆なシャンパーニュ造りと優れたコスト・パフォーマンスにより、世界各国のホテル並びに高級レストラン、また近年ではエールフランスを始めとした数々の航空会社に搭載されるなど幅広い支持を獲得しています。 「パルム・ドール ロゼ インテンス」は、パルム・ドールとは、ぶどうの出来が最高とみなされた年にしか造らない、ニコラ・フィアットの実力と創造性を物語る最高傑作です。セラーマスターのみがブレンドに携わり、味を決定できるこだわりの逸品でもあります。その本物が選んだのは、高貴なブラックパールからインスピレーションを受けたオリジナルボトル。神聖なるこだわりのものとに生まれたパルム・ドールをご堪能ください。 ブージィの力強さとリセィの独特な香りを、セニエ法によって最高のバランスで表現しているパルム・ドールのロゼ。リセ村やブジー村のピノ・ノワールを全房で短くマセレーションして、圧搾の前に色素をほとんど取り除かないようにするのでピンク色の液体が得ることができます。醸造家がタンクに「血」を流させ、つまり、タンクから薄く色づいた果汁のすべてまたは一部を抜くという、伝統的な「シャンペノワーズ法」を実行します。これらのシャンパーニュは、風味がより豊かであると言われ、醸造家の妙技とブドウの品質が反映されています。 ■テイスティングノート■ ロゼ・ド・セニエ・シャンパーニュの典型的な特徴である、鮮やかで透明感のあるコッパーピンクの外観は、チェリールビーの輝きを放っています。泡立ちがよく、非常に繊細な泡が、小さく、軽く、遊び心のある泡を拡散し、グラスの中で持続的な真珠の柱を形成しています。香りは。フレッシュでピュア、そして真のエレガンスを持つこのシャンパーニュは、ワイルドチェリーやブルーベリー、ビガローチェリーやカシス、ブラッドオレンジやドライイチジクなど、繊細で力強く、正確で魅惑的なフルーツの香りを見せてくれます。甘いスパイスの魅惑的で力強く生き生きとしたノートが繊細に広がり、シナモン、バニラ、カルダモン、甘草の香りが広がります。この複雑なアロマは、このブレンドで実現した力強さ、典型的な個性、調和を強調しています。 口に含むと パルムドールは、ブーケと同じように、存在感のある美味しい果実のアロマがあり、ブルーベリージャムやクレーム・ド・カシスの滑らかで魅力的な、ますます複雑なフレーバーに変化していきます。パワフルで丸みのある骨格と、しなやかなテクスチャーで、非常に魅力的なワインです。フィニッシュは驚くほどふくよかで、非常に長く、魅惑的で、頭脳的でフローラルなノートに支えられている。 Nicolas Feuillatte Palmes d'Or Rose Intense ニコラ・フィアット パルム・ドール ロゼ インテンス 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:12.5% 味わい:シャンパン スパークリングワイン ロゼ 辛口 ジェームス・サックリング:95 ポイント NICOLAS FEUILLATTE CHAMPAGNE PALMES D'OR ROSE 2006 Monday, September 2, 2019 CountryFrance RegionChampagne Vintage2006 Score 95 So much cranberry, cherry and nut character with gingerbread and leather. Full to medium body. Firm and lovely, fine tannins and a flavorful finish. Glorious finish. Tastes like mature and beautiful red Burgundy. Touch of sweetness. Drink now.
-
-
-
-
ラミアブル エリアッド ロゼ・ド・セニエ グラン・クリュ 750ml ギフトボックス
-
17,600円
-
税抜16,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- ラミアブル
トゥール・シュル・マルヌ村で最も歴史のある家族経営生産者の1つ! ラミアブル家は、シャンパーニュのトゥール・シュル・マルヌ村で最も歴史のある家族の1つで、ランスから25km程の場所にある生産者。彼らの原点は、ドメーヌ隣の巨大メゾン、ローラン・ペリエ社から畑を譲り受けた事から始まります。当時は栽培だけで、全てをローラン・ペリエに売却していましたが、大戦後に状況が一変し、1950年からシャンパーニュを造り始めました。 現在の全体栽培品種はピノ・ノワール60%、シャルドネ40%。年産約6万本を生産し、NVキュヴェは20ヵ月以上、ミレジメキュヴェは5年以上熟成後リリースしています。手掘りの広大なセラーには今も15万本以上のストックが眠っています。彼らのシャンパーニュはボディがしっかりした果実味豊かなものが中心です。 「エリアッド ロゼ・ド・セニエ グラン・クリュ」は、Meslaines産、樹齢65年のピノ・ノワールより造られます。単年産ながらNV。ロゼ・ド・セニエ。オーク樽(2.05hl)発酵。オーク樽熟成6ヶ月、4~5年瓶熟を経てリリースします。生産数は約300本で、とても希少なキュヴェです。 LAMIABLE HELIADES ROSE DE SAIGNEE GRAND CRU ラミアブル エリアッド ロゼ・ド・セニエ グラン・クリュ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン ロゼ 辛口
-