ワインの商品一覧|16ページ目

検索条件(2) 並べ替え
    • Product Images
    • 【数量限定】格付第2級 シャトー・デュクリュ・ボーカイユが手掛ける高品質ボルドー 『オルトヴィ』ヴィンテージ比較3本セット

      • 19,800

      • 税抜18,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2007
      生産者
      シャトー・デュクリュ・ボーカイユ
      生産地

      *『オルトヴィ』は格付第2級、シャトー・デュクリュ・ボーカイユが2005年より手掛ける高品質ボルドーの3つの異なるヴィンテージの3本セットです(2007年、2008年、2011年)。 *数量限定、6セットのみの販売です。 【オルトヴィについて】 1947年から1952年にかけ大規模な植え替えが行われ、近隣のサン・ジュリアンの格付けシャトーと同じ比率でブドウが栽培されるようになりました。 2005年にデュクリュ・ボーカイユの J.E ボリーの所有となってから品質が向上しました。 サンジュリアンらしいエレガントでクラッシックな造りのワインです。 平均樹齢40年以上のブドウをコンクリートタンクで醗酵し、メドックの伝統的な樽で熟成(新樽率は3分の1)。 セパージュ:カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロー25%、プティ・ヴェルド5% <2007年のボルドー赤ワイン> 全体的に当たり年。ほぼ全般にすばらしい出来ばえで、数々の傑出したボ卜ルを生んでいる年。 <2008年のボルドー赤ワイン> 全体的に当たり年。ある程度の熟成度に達しているが、今後も成長が見込まれるワイン。 <2011年のボルドー赤ワイン> ほぼ全般にすばらしい出来ばえで、数々の傑出したボ卜ルを生んでいる年。

    • Product Images
    • 【数量限定】ボルドー名門シャトーのオーナー2人が共同で所有する シャトー・ド・フランのスペシャル・キュヴェ『シャトー・ド・フラン レ・セリジエ』2006年ヴィンテージ6本セット

      • 20,900

      • 税抜19,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2006
      生産者
      シャトー・ド・フラン
      生産地

      *数量限定、6セットのみの販売となります 【シャトー・ド・フランについて】 サン・テミリオンから20km離れたジロンド川のそばに位置するシャトー。 シャトー・シュヴァル・ブランを100年以上に渡って所有してきたエブラール家のドミニク・エブラール氏と、シャトー・アンジェリュスなどの所有者であるユベール・ド・ブアール氏が、1985年に共同で購入し、経営しています。 【ワインについて】 『シャトー・ド・フラン レ・セリジエール』はオーナー2人が惚れ込んだ、恵まれたテロワールを有するシャトーの特別な区画のブドウが生む、複雑味に満ちたスペシャル・キュヴェ。 セリジエールとは「チェリー」の意味で、専用の畑の区画の脇に桜の木があったことに由来しています。 スタンダード・キュヴェとは区画の異なる畑で栽培されたブドウは、手作業で選果されます。温度管理の徹底されたステンレスにおいて発酵させたワインは、その後12~14ヵ月間の樽熟成を行います。その際にはフレッシュさと複雑さの均衡を上手く取るために、新樽を3分の1、1年使用した樽を3分の2というこだわりのバランスで熟成しています。 外観は深く濃いルビー色。ブラックベリーやブルーベリーなどの黒系果実の香り。上品なオーク由来の、チョコレートを思わせる濃密な香りも感じられます。味わいはフルボディの、濃縮された印象。黒系果実の風味が豊かに感じられ、熟成を経て、丸みをおびた柔らかな酸とタンニンが複雑な余韻となります。

    • Product Images
    • クロ・ランソン 専用ボックス入り [2009] 750ml / CLOS LANSON

      • 35,200

      • 税抜32,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2009
      生産者
      ランソン
      生産地

      1760年に創業したランソンは、最も歴史のあるシャンパン・メゾンのひとつです。 [厳選されたクリュ][伝統的なシャンパーニュ製法][希少なリザーヴワインのコレクション][セラーでの長期熟成]4つの原則に基づき、メゾンの伝統と独自の専門知識を生かし、260年もの間シャンパン造りへの愛情と、人を愛する気持ちに導かれてきました。 十字架「マルタクロス」は、ランソンの開放感、優しさ、ホスピタリティを表すシンボルです。 1798年以来、メゾンのエンブレムとして採用され、現在ではランソンクロスとして再デザインされています。 ランソンは世代を超えた生産者との強い歴史的関係を築き、現在460haの畑からの供給を受け、57haの自社畑を所有しています。100種類以上のクリュからの調達が可能となっており、50%以上のワインがグラン・クリュとプルミエ・クリュからなります。 ランソンの特別な畑であるクロ・ランソン。 この歴史的な1ヘクタールの区画では、毎年ごく限られた数のボトルしか生産されません。特別に選び抜かれたシャルドネの優美さや繊細さがもたらす、フルーティーで爽やかな味わいです。凝縮感のある果実味や、香ばしいビスケットのような香り、爽やかな余韻を味わえます。

    • Product Images
    • クロ・ランソン 専用ボックス入り [2009] 1500ml / CLOS LANSON

      • 88,000

      • 税抜80,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2009
      生産者
      ランソン
      生産地

      1760年に創業したランソンは、最も歴史のあるシャンパン・メゾンのひとつです。 [厳選されたクリュ][伝統的なシャンパーニュ製法][希少なリザーヴワインのコレクション][セラーでの長期熟成]4つの原則に基づき、メゾンの伝統と独自の専門知識を生かし、260年もの間シャンパン造りへの愛情と、人を愛する気持ちに導かれてきました。 十字架「マルタクロス」は、ランソンの開放感、優しさ、ホスピタリティを表すシンボルです。 1798年以来、メゾンのエンブレムとして採用され、現在ではランソンクロスとして再デザインされています。 ランソンは世代を超えた生産者との強い歴史的関係を築き、現在460haの畑からの供給を受け、57haの自社畑を所有しています。100種類以上のクリュからの調達が可能となっており、50%以上のワインがグラン・クリュとプルミエ・クリュからなります。 ランソンの特別な畑であるクロ・ランソン。 この歴史的な1ヘクタールの区画では、毎年ごく限られた数のボトルしか生産されません。特別に選び抜かれたシャルドネの優美さや繊細さがもたらす、フルーティーで爽やかな味わいです。凝縮感のある果実味や、香ばしいビスケットのような香り、爽やかな余韻を味わえます。 ※こちらの商品は1500mlのマグナムボトルになります。

    • Product Images
    • シャトー・アンジェリュス [2007] 750ml / Chateau Angelus

      • 99,000

      • 税抜90,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2007
      生産者
      シャトー・アンジェリュス
      生産地

      妖艶な芳香漂うサン・テミリオンの雄、フェミナンな個性が特徴の2007年! サン・テミリオンのみならずボルドー右岸で圧倒的な人気を誇るアンジェリュス。 こちらの2007年は夏の涼しさがそのまま味わいに反映されたような、 エレガントで女性的な印象。 凝縮感のある果実味は適度にこなれつつ、 落ち着きのあるカシスリキュールにほのかなミントのヒントに、 クリームブリュレの心地よい余韻がありつつ、 カベルネ・フラン由来の真っ直ぐで伸びのある酸が感じられる上品な味わいです。

    • Product Images
    • シャトー・タルボ [2000] 1500ml / Chateau Talbot

      • 74,800

      • 税抜68,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2000
      生産者
      Chateau Talbot
      生産地

      クラシックなスタイルを貫き通す、いぶし銀シャトーのマグナム、グレート・ヴィンテージ! 格付に関係なく古くからのファンが多いことで知られるシャトー・タルボ。 その特徴でもある、逞しく骨格のしっかりとした味わいと熟した果実味が 調和した仕上りが非常に良く表れているのが、素晴らしい作柄となった極上2000年。 さらにマグナムボトルと言うこともあり、その味わいはまさに至高。 まだまだ骨格ははっきりとしていながら、適度に馴染んでほのかな甘みへと 変化したタンニンは絶妙で、余韻に広がるタバコやなめし革のニュアンスと 相まって素晴らしいハーモニーを奏でています。

    • Product Images
    • ドメーヌ・ポティネ・アンポー ムルソー 1er ポリュゾ [2008]750ml (白ワイン)

      • 19,987

      • 税抜18,170

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2008
      生産者
      ドメーヌ・ポティネ・アンポー
      生産地

      名翁ポティネ氏も認める後継ヴァンサン氏率いる【新】ポティネ・アンポーも見逃せない! ムルソーを中心にオーセイ・デュレス、モンテリ、ピュリニー・モンラッシェ、ヴォルネイ、ポマールと6つの村にまたがり8haを所有。赤白共にテロワールを尊重した、熟成により真価を発揮する古典的ブルゴーニュのお手本とも言うべきエレガントで美しい酸を持つワインを造る貴重なドメーヌです。 名門・アンポー家が、相続によって「ポティネ・アンポー」と「ロベール・アンポー」に分割されましたが、どちらの「アンポー」も、ここぞという絶妙な熟成状態までワインを蔵で寝かせておき、出荷時期をぎりぎりまで見極めた上で商品としてリリースするこだわりのドメーヌとして知られているようです。1937年から59ヴィンテージを手掛け、自らのセラーでゆっくりと熟成させてから販売する事にこだわりを持ち続けた名伯楽ポティネ・アンポー氏の哲学は今も尚受け継がれており、モンテリ村の地下セラーに眠る至宝の古酒は多くのファンを魅了しています。 「ムルソー 1er ポリュゾ」は、その他の一級畑グット・ドールやブシェール、ジュヌヴリエールに囲まれた土地柄から、それらの個性を少しずつ持っていると考えられています。その土壌は粘土石灰質が主体で、造られるワインには密度と凝縮感があり、力強さとしっかりとしたストラクチャーを兼備することが特徴です。 「完璧な日照条件」に恵まれ、熟成させると、素晴らしいフィネスやエレガントさが開花します。菩提樹やドライフラワー、アーモンドのアロマが華麗に香るという持ち味を、たっぷりとお楽しみいただける1本です。 Domaine Potinet Ampeau Meursault 1er Cru Poruzot ドメーヌ・ポティネ・アンポー ムルソー プルミエ・クリュ ポリュゾ (ポチネ・アンポー) 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ムルソー 原産地呼称:AOC. MEURSAULT ぶどう品種:シャルドネ 100% 味わい:白ワイン 辛口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。

    • Product Images
    • <数量限定>世界の三大貴腐ワイン生産地 トカイワインのヴィンテージ比較飲み比べセット【ドメーヌ・ディズノク ヴァ―ティカル 甘口3本セット】

      • 36,300

      • 税抜33,000

      販売者
      アルカン
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      2006
      生産者
      Domaine Dozunoko
      生産地

      世界の三大貴腐ワインの産地ハンガリー トカイ地方を代表する作り手、ドメーヌ・ディズノクの甘口ワイン、ヴィンテージ比較3本セットです。このコレクションには、ドメーヌ・ディズノクを代表するワイン、トカイ・アスー5プットニョスの2006年、2007年、2009年のヴィンテージワインが各1本、オリジナルボックスに入っております。 【トカイ地方とドメーヌ・ディズノクについて】 トカイ地方は、ハンガリーの北東部、カルパティア山脈の麓、ティサ川とボドログ川の間に位置しています。 三大貴腐ワインの中で最も長い歴史を誇るトカイ・ワインですが、社会主義時代には国有化されたワイナリーから平凡なワインが産出されていました。 1992年にAXAミレジムにより大規模な投資が行われ、世界最古の格付けと言われる1732年の格付けで第一級の畑と認定されたドメーヌ・ディズノクの畑は、過去の栄光を取り戻すことに成功しました。 【トカイ・アスー 5プットニョスについて】 フルミント種の貴腐ブドウを一粒ずつ収穫して得た濃厚な果汁を意味します。26キロの貴腐ブドウから造られたアスーを1ピュットニョシュとして、136リットル樽の辛口ワインに加えたアスーのピュットニョシュの数をラベルに記載するというのが伝統的な表示法です。 粒ごとに選別して収穫。貴腐ブドウを24時間ベースワインに漬け込みプレス後に発酵。熟成後ボトリング。黄金色で野生の花やエキゾチックフルーツの感じられるフレッシュな香り。カリン、ネクタリン、ハチミツの風味。まろやかでボディーのしっかりしたワインです。。 【ヴィンテージ】 ◆2006年  素晴らしい年で、滑らかでバランスの良いワインに仕上がっています。フレッシュな酸と緻密なテクスチャー   が特徴です。   評価:デカンタ誌 95ポイント   ◆2007年  フィネスと洗練された果実の味わい、複雑味のあるエレガントでストラクチャーのしっかりとしたワインで     す。 評価:デカンタ誌 93ポイント ◆2009年  最初の完熟した貴腐ブドウからつくられたリッチで熟した味わいのワイン。エネルギッシュで、酸が心地よく    口の中で広がります。  評価:デカンタ誌 93ポイント

    • Product Images
    • ラ・ターシュ・グラン・クリュ [2006] 750ml / La Tache Grand Cru

      • 1,870,000

      • 税抜1,700,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2006
      生産者
      ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ
      生産地

      世界に名立たる銘酒を世に送り出すロマネ・コンティ社。 宝珠のような8つの特級ワインは常に世界のワイン・ファン垂涎の的です。 有機栽培はもとより、近年ではまた馬の力による耕作を復活させるなど、 人の手によるしっかりとしたワイン造りが行なわれています。 時に、ロマネ・コンティに迫るポテンシャルを持つラ・ターシュは、 DRC社がすべての区画を所有(6.06ha)。 このドメーヌ随一の安定感を持ち、 難しい作柄の年でも濃密で荘厳ささえ感じさせる素晴らしいワインが生み出されています。 ※コルク・キャップシール・液面それぞれコンディションのとても良い品です。 【コルク・キャップシール】コルクに浮いた跡や、キャップシールからの漏れなどはございません。 【液面】液面はしっかりと高く目減りは見受けられません。 【エチケット】目立った破損や汚れは見受けられません。 【仕入れ先】古くからラ・ヴィネが取引をしている、ブルゴーニュ現地のネゴシアン       から低温コンテナで自社輸入しました。保税倉庫→輸送用冷蔵トラック       →ラ・ヴィネ店舗まで、一貫した温度管理でワインを保管しております。

    • Product Images
    • オーパス・ワン・ワイナリー オーパス・ワン [2005]750ml/Opus One Winery

      • 110,000

      • 税抜100,000

      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2005
      生産者
      オーパス・ワン・ワイナリー
      生産地

      2005年ヴィンテージは5月に春の雨が降り、全体を通して冷涼な1年でした。収穫の終了は11月2日と過去最も遅かったそう。第一印象は黒系果実の十分に凝縮したイメージ。ブルーベリー、薔薇や菫の花、白トリュフ、リコリスなどの香りが官能的に。余韻にはカシス、ブラックオリーブ、ラズベリー、ダークチョコレートなどのビター&スウィートな印象が長く長く続きます。 ワインスペクテーター誌:96点 / デキャンター誌:96点 / ワインアドヴォケイト誌:95点 ジャンシス・ロビンソン女史:17.5点/20点満点中 2005年のセパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 88%/メルロ 5% プティ・ヴェルド 3%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 1%

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み