赤ワインの商品一覧|3ページ目

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • レアムセラーズ ジ アブソード ナパ ヴァレー [2021] 750ml / Realm Cellars The Absurd

      • 231,000

      • 税抜210,000

      販売者
      青山ワインマーケット
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2021
      生産者
      レアム
      生産地

      2002年にホアン・メルカードによってレアム・セラーズは設立され、10ヴィンテージを造り、今やそのゴールは明確に見えていると語る。『ゴールはナパ・ヴァレー最高の畑から最高級の芸術作品を作り上げること。それぞれの畑が持つ可能性を探求、追求し、土地が内包する個性や真実をワインに表現する事に全スタッフが情熱を傾けています。我々はまだ若いワイナリーで、やっと準備が整ったところ。これから頂点を極める旅立ちが始まります。』共同オーナーに、ハーラン・ボンドの財務を経験した多才なスコット・ベッカー、ワインコンサルタントにミッシェル・ローラン、そのミッシェルからカリフォルニアに派遣され、アンディ・エリクソンで修業したブノワ・トゥケがワインを造る。「ゴールはナパ・ヴァレーの最高の畑から最高級の芸術品を造り上げること。それぞれの畑が持つ可能性を探求、追求し、土地が内包する個性や真実をワインに表現することに全スタッフが情熱を傾けています。我々はまだ若いワイナリーでやっと準備が整ったところ。これから頂点を極める旅立ちが始まります。」 Realm The Absurd Red Wine Napa Valleyは、4年連続100点に輝く究極の自由型ワイン、レアムの全てのキュヴェのベスト中のベストを選び抜いて造られるのだ。畑は全レアムのワインからのベスト・バレルをセレクト。 パーカー100 点を 4 年連続獲得=2012、2013、2014、2015 年という信じがたいワインが毎年少量のみ日本に輸入されます。2005 年が初リリース、その後造られず、2012 年から 2015 年まで 4 年連続 100 点を獲得。 ワインの名前はアブソード=不条理という意味。通常の予測を外れた行動または思想から造られるワインであり、ある年はボルドー品種 5 種のブレンド、ある年はカベルネ・ソーヴィニヨン 100%、ある年はシングル・ヴィンヤード、ある年は全レアムのワインの畑の可能性もある。予測できない自由度を持ったワイン。このワインを造るうえでの目標は、ヴィンテージのベスト・ナパ・ヴァレー・ワインとなること。無理をして造らない。 このラベルの意味。 自由形で型にはまらない芸術と考えられます。 友人のアーティストリチャード ウォン ザールの作品です。 当初はシェークスピアのイラストを貼り、60-70年代のプレイボーイ誌から切り抜き、レアムとアブソードに関した様々なととをコラージュさせたようです。 天才にしか理解出来ない境地。 我々のような凡人が見ると、精神鑑定が必要なのでは?と思ってしまいます。 生まれながらに天から授かった才能が備わった作家先生です。 人智をはるかに超える傑出した才能のであり、またそのような才能を持ち、芸術分野で比類ない創造性を発揮する人がリチャード ウォン ザール先生です。 真っ白なキャンバスに絵が描ける時だけ造る特別なワインということだ。

    • Product Images
    • コルギン ナンバーナイン エステート レッド [2018] 750ml / Colgin IX Proprietary Estate Red

      • 107,800

      • 税抜98,000

      販売者
      青山ワインマーケット
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2018
      生産者
      コルギン
      生産地

      WA100点満点獲得! リリース以来高得点を連発し、カルフォルニアのカルト・ワインの1つとして、確固たる地位を築いたコルギン。 ナンバー・ナイン・エステートは、畑の区画番号を示しており、また、オーナー夫妻が結婚した9月9日も表している特別な畑。 ロバート・パーカー氏が「ブドウ栽培の桃源郷」と呼んでいるほど、素晴らしい畑として称賛されています。 2002年のファースト・ヴィンテージから「完璧なワイン」としての名声を築き上げている傑作です。 Colgin Cellars オーナーのアン・コルギン女史は、1992年にコルギン・シュレイダー・セラーズを設立。 前夫であるシュレイダーと離婚して、夫の名前を取り、コルギンセラーズとなりました。 その美貌と資産で引く手あまたでしたが、現在は再婚しジョー・ウェンダー氏と共に、素晴らしいワインを造っています。 Colgin Napa Valley Red Wine ( Proprietary Red ) "IX Estate" 2018 アメリカ、カリフォルニア、ナパ・ヴァレー カベルネソーヴィニヨン種77% カベルネフラン種14% メルロ種8% プティヴェルド種1% アルコール:15.2% 現在、畑の管理者は天才デイヴィッド・エイブリュー カリフォルニア州セントヘレナの牧場の三代目であるデビッド・エイブリューは、カリフォルニア大学デイビス校の葡萄栽培・醸造学科を優秀な成績で卒業! 1980年「エイブリュー・ヴィニヤード・マネジメント」を設立。 「イングルノック・ワイナリー」の葡萄畑を監督する一方、しばしばフランスのボルドーへ出かけ、フランスのワイン作りと葡萄栽培の技術を学んできました。 ワイナリーがエイブリューの才能を認め、葡萄畑の植え付けと管理のため彼を雇うようになるにつれ、エイブリューの名声は広まっていきます。 1990年後半には、「スクリーミング・イーグル」、「スタグリンファミリー・ヴィニヤード」、「ハーラン・エステイト」、「ブライアントファミリー・ヴィニヤーズ」、「アローホ・エステイトワインズ」、「グレイスファミリー・ヴィニヤーズ」等のぶどう栽培も手掛け、ナパ・ヴァレーで最も秀でた葡萄栽培家のひとりと見なされるようになります。 kenzoエステートで古い木を全部抜いて、植え替えさせたのは有名な話。 デビッドの緻密を極めた栽培方法と、先を見通す力は世界1と言われています。

    • Product Images
    • 【17%オフ 今月のきらめきグラン・ヴァン 4本特別セット】

      • 64,000

      • 税抜58,182

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2017
      生産者
      マルグリット・カリヨン
      生産地

      毎月、ラ・ヴィネの在庫2万本のワインの中から、ブルゴーニュの大手メゾンやドメーヌの上級キュヴェを中心に、 ボルドー、ローヌ、ラングドックなどの飲み頃グラン・ヴァンなど、珠玉の4本をお選びします! *17%オフ 今月のきらめきグラン・ヴァン 4本特別セットは、 下記のワインを各1本、合計4本をお届けします。(総額70.000円(税込)相当) *各ワインの説明書き、コラム、おすすめ料理レシピ、付き *TERRADA WINE STORAGE ボトル保管プランへお預け入れの場合、付属品は破棄させていただきます。 ●CORTON GRAND CRU ROUGE 2017 MARGUERITE CARILLON コルトン・グラン・クリュ           マルグリット・カリヨン 1954年にムルソー村で設立されたドメーヌ・マルグリット・カリヨン。所有する27haの葡萄畑は、 コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌにかけて20のアペラシオンに広がっています。 ヘルフリッヒ家がエステートを引き継いでからは、醸造所の改修や所有する樽の入れ替えを精力的に行い、その品質がますます向上して注目を集めています。 ACコルトンはコート・ドール地区全体で唯一、白と赤のグラン・クリュを持ち、またコート・ド・ボーヌ地区で唯一、赤のグラン・クリュ生産するアペラシオンです。黒みを帯びた外見、スミレやワイルドベリーのアロマ、厚みのある味わいながらもタンニンはとても滑らかで優美な佇まいです。 抜栓から時間が経つほど、柔らかな球体のように果実味とタンニン、酸が一体となっていきます。 葡萄品種:ピノ・ノワール 温度:16~18℃                 ●CHATEAUNEUF DU PAPE LES BAUD 2022 BOIS DE BOURSAN シャトーヌフ・デュ・パプ レ・ボード       ボワ・ド・ブルサン 1950年にジャン・ベルーノがシャトーヌフ・デュ・パプに中心に近いクロ通りで開いた蔵元、ボワ・ド・ブルサン。その熱い思いは息子のジャン・ポールに受け継がれ、現在では10ha(27区画・13葡萄品種)を所有する大ドメーヌに成長しました。樹齢50年を超える畑は太陽の豊富な日照量とミストラルに守られ、化学肥料や防虫剤、防カビ剤を一切使うことなく健全な葡萄が育てられています。 レ・ボードはフランス産バリックで熟成をかけた、年間生産本数わずか1300本の特別なシャトーヌフ・デュ・パプ。黒みを帯びたルビー色、口に含むと思いのほかドライな口当たり、大地を思わせるアーシーなニュアンス、ガリグーや黒胡椒、上質なショコラ、タバコの葉が香ります。きめの細かいタンニンとチェリーの酸味が余韻に長く続く複雑で魅力的な味わいです。 葡萄品種:シラー、グルナッシュ、ムールヴェードル 温度:16~18℃ ●VOSNE ROMANEE AUX RAVIOLLES 2022           CAPITAIN GAGNEROT                       ヴォーヌ・ロマネ オー・ラヴィオル           生産者:キャピタン・ガニュロ 昨今のブルゴーニュで注目されているラドワ村の蔵元、カピタン・ガニュロ。先代ロジェの時代に、ネゴシアン事業と共に畑を買い増し、今では16haと所有区画を拡充し、躍進を続けています。 現在は息子のジャン・フランソワが後を継ぎ、素晴らしいワインを世に送り出しています。 ワインのスタイルはクラシックから脱却し、徐々に果実感溢れるモダンな要素を取り入れ、巧みなバランス感覚を生かしてアペラシオンを表現しています。オー・ラヴィオルの区画はニュイ・サン・ジョルジュ側にせり出した村最南端の区画で、村の個性をしっかりと味わいに表現しつつ味わいはやや滑らかな印象。2022年は肉付きの良いヴィンテージなだけにテロワールの恩恵も相乗し、よりバランスよく仕上がっています。 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 温度:14~16℃ ●NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU LES MURGERS 2015    BERTAGNA ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ レ・ミュルジェ     生産者:ベルターニャ 玉石混合と言われるヴージョ村に綺羅星の如き幾つもの区画を所有し、優れたワインを産み出す名門ドメーヌ・ベルターニャ。1982年にエヴァ・レイが蔵を所有し注目を集めています。“偉大なワインはワイナリーではなく、ブドウ畑から造られる”との哲学のもと、献身的な畑の手入れを行い、素晴らしいワインを造り続けています。 レ・ミュルジェはヴォーヌ・ロマネ寄りの一級区画で、小さい黒ベリー系の甘露なニュアンスからラベンダーやセージ、スミレなどのヴァイオレットなアロマが控えめながら心地良く香ります。精悍さや野性的なニュアンスの中にもどこかヴォーヌ・ロマネの色気も感じられる逸品です。 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 温度:14~16℃

    • Product Images
    • 【25%OFF】 ボルドー グレート・ヴィンテージの格付けシャトー 4本セット!

      • 45,787

      • 税抜41,625

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2015
      生産者
      CHATEAU GRUAUD LAROSE
      生産地

      根強い人気を誇るフランス・ボルドー地方、メドック地区の格付けワイン、 優良年を4本集めたセットです! 特にサン・ジュリアンは数十年に一度の豊作年でしたので、今後の熟成が楽しみ。 あまり市場では見かけないタルボ・ブランも、ボルドーらしい柔らかい樽使いに、 ついついグラスを持つ手が進んでしまいます。 ぜひこの機会に、セラーストック、ワイン会、ご自宅飲み用に、お買い求めください! *こちらのセットは下記のワインを1本ずつ、合計4本(赤3本・白1本)をお届けいたします。 *25%オフ!¥41,625-(+税)←\55,500-(+税) ●CHATEAU GRUAUD LAROSE 2015 /シャトー・グリュオ・ラローズ サン・ジュリアンにあるメドック公式格付け第二級シャトー。エチケットには「王のワイン、ワインの王」と記されているように、1855年の格付け当時は第一級シャトーに次ぐ高値で取引されていたのは有名な話。現在でもフランス国内で「最も愛されているワイン」と言われています。ワインは、適度にスパイシーで野生的なニュアンスを感じる香りと凝縮した果実味が特徴。「サンジュリアンで最も重厚」と評されるほどしっかりとしたタンニンを持っているので長期熟成が可能。 【葡萄品種】カベルネ・ソーヴィニヨン60%/メルロー31%/カベルネ・フラン9% ●CHATEAU TALBOT 2016 / シャトー・タルボ メドック公式格付第四級シャトー。サン・ジュリアン村の中で最も標高の高い場所に位置。畑の面積は約100ヘクタールとメドックで二番目の大きさ。シャトー名はシェイクスピアの戯曲にも登場する、15世紀のイギリス統治時代にサンジュリアン村のこの一帯を治めていた「タルボ将軍」から。ワインはサンジュリアンらしいバランスのとれた濃い色調の柔らかく厚みがあり味わい深いのが特徴。 【葡萄品種】カベルネ・ソーヴィニヨン55%/メルロー39%/プティ・ヴェルド6% ●CHATEAU CANTEMERLE 2015 /シャトー・カントメルル メドック公式格付第5級シャトー。メドックの入り口部分に位置する畑は、この地域ではラ・ラギューヌと並んで最高のロケーションにあり、オー・メドックのシャトーの中でもトップクラスといわれています。19世紀後半の頃には、何とあのラフィットよりも高値で取引されたこともあるという記録が残っており、当時からその実力は高く評価されてきました。ワインは上品な果実の香りを持ち、タンニンが柔らかく、親しみやすいたタイプ。素晴らしい畑から収穫された、素晴らしいブドウによって造られているということが実感出来ます。 【葡萄品種】カベルネ・ソーヴィニヨン59%/メルロー27%/プティ・ヴェルド8%/カベルネ・フラン6% ●CAILLOU BLANC DU CHATEAU TALBOT 2018 / カイユ・ブラン・デュ・シャトー・タルボー2018 メドック公式格付第四級シャトー。サンジュリアン村の中で最も標高の高い場所に位置。畑の面積は約100ヘクタールとメドックで二番目の大きさ。シャトー名はシェイクスピアの戯曲にも登場する、15世紀のイギリス統治時代にサンジュリアン村のこの一帯を治めていた「タルボ将軍」から。このキュヴェは、タルボが極少量のみ生産する辛口の白ワイン。ソーヴィニヨン・ブランの爽やかな個性に加えて、樽熟成由来のふくよかさや複雑性も楽しめる、高級感のあるワインです。 【葡萄品種】ソーヴィニヨン・ブラン69%/セミヨン31%

    • Product Images
    • ECHEZEAUX GRAND CRU 2022 CAPITAIN GAGNEROT / エシェゾー 2022 カピタン・ガニュロ

      • 47,300

      • 税抜43,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2022
      生産者
      カピタン・ガニュロ
      生産地

      ~エシェゾーの力強さと複雑味をダイレクトに感じられる逸品~ ラドワの老舗キャピタン・ガニュロ。現在は若きピエールが当主となり、クラシックな味わいを継承しつつ、ポンソなども使用している新素材の樹脂コルクを使用するなど、革新的な一面もあり、温故知新のワイン造りを行っています。 蔵元が僅かに所有する特級エシェゾーは、鮮烈な赤い果実の華やかさがあり、ほのかに野性味を帯びたスパイス感が複雑さを演出しています。艶やかな果実の広がりがあり、余韻まで甘美さが続きます。また、2022年から特級のみナチュラル・コルクを使用しています。

    • Product Images
    • CHATEAU TALBOT 2010 SAINT JULIEN / シャトー・タルボ 2010 サン・ジュリアン

      • 23,100

      • 税抜21,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2010
      生産者
      シャトー・タルボ
      生産地

      ~正統派スタイルのボルドーを味わえるクラシックな仕上り~ サン・ジュリアン村に広大な畑を構え、年の良し悪しに左右されない安定した品質とクラシックな趣のある味わいで、長年世界中のボルドーファンから支持を受けているシャトー・タルボ。 優良年となった2010年は、熟れたカシスやプラムの果実味にスパイスのニュアンスが重なり、柔らかく溶け込んだタンニンと果実味が織りなす気品ある味わいが魅力的です。第4級ながら格上げを望む声が絶えない実力派シャトーの真価を感じられる仕上りです。

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み