ナパ・ヴァレーワインの商品一覧|5ページ目
-
-
-
スポッツウッド エステート カベルネ・ソーヴィニヨン [2017]750ml
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- スポッツウッド・エステート
パーカー氏曰く、 「もしもナパ・ヴァレーにシャトー・マルゴーが存在したなら、それはスポッツウッドだろう。 」 ( If Chateau Margaux were in Napa Valley, it would be Spottswoode. )と評価するスポッツウッドのプレミアム・カベルネ・ソーヴィニヨン!! スポッツウッドは1882年に歴史を遡ることの出来る家族経営のワイナリーです。ナパのセントヘレナの西端にあり、現オーナーノヴァック家が1972年に購入しました。ヴィンテージと畑を真に反映していること、そしてスポッツウッドの真髄であるエレガントでエネルギッシュ、長い熟成に値するスタイルであることをモットーにワイン生産にあたっています。 エレガントで優美なナパの筆頭に挙げられ、丁寧に育てられた自社畑のカベルネ・ソーヴィニヨンは世界最高の畑のひとつと評する人もいるほどです。 スポッツウッドのエステートカベルネ・ソーヴィニヨンは、力強さとエレガンスを兼ね備え、クリーンでフレッシュ。果実が十分熟しているので若さの中にタンニンが隠れている。素晴らしいテクスチャー。カリフォルニアのカベルネの中でもトップクラスのエレガントな味わいで滑らかなタンニンと心地よい余韻に心を癒されるようなワインです。 SPOTTSWOODE ESTATE CABERNET SAUVIGNON スポッツウッド・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン 生産地:アメリカ カリフォルニア ノース・コースト ナパ 原産地呼称:AVA. NAPA VALLEY ぶどう品種:カベルネソーヴィニヨン89%、カベルネフラン7%、プティヴェルド4% 熟成:フレンチオーク樽100%で19ヶ月熟成(62%新樽) 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:97+ ポイント Rating 97+ Release Price $225 Drink Date 2021 - 2052 Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 1st Nov 2019 Source Issue 245 End of October 2019, The Wine Advocate Made of 89% Cabernet Sauvignon, 7% Cabernet Franc and 4% Petit Verdot, the 2017 Cabernet Sauvignon is deep garnet-purple in color and prances out of the glass with vivacious blackberries, crushed black cherries, warm black currants and red currant jelly scents plus exotic hints of cassia, cardamom, fenugreek and star anise with a waft of underbrush. Medium-bodied, the palate has fantastic energy and beautiful poise, with bags of bright, crunchy black and red fruit plus a firm, fine-grained texture, finishing long and spicy. VINOUS:96 ポイント Spottswoode 2017 Cabernet Sauvignon St. Helena, Napa Valley Red wine from United States Drinking window: 2022 - 2042 Spottswoode's 2017 Cabernet Sauvignon has been simply tremendous on both occasions I have tasted it so far. Sweet red cherry, red plum, flowers and mint give the 2017 striking freshness to complement its decidedly mid-weight structure. The intense heat of the vintage caused ripening to slow down and yielded a wine with just 13.7% alcohol, which is low for both the estate and Napa Valley in general. Spottswoode was one of the first estates in the valley to adopt a more moderate approach to farming and that really paid off in 2017, as a wine of this level in that year could have only resulted from impeccable farming. In a word: magnificent! Antonio Galloni. Tasting date: September 2019 Jeb Dunnuck:96ポイント Looking at the 2017 Cabernet Sauvignon Estate, which was bottled two months prior to my tasting, it too has a Chateau Margaux-like complexity and elegance, with beautiful notes of cr?me de cassis, sandalwood, dried flowers, tobacco leaf, and lead pencil. Harvested all pre-fire, it hits the palate with medium to full-bodied richness, silky tannins, and remarkable purity, all making for a quintessential Spottswoode that’s going to benefit from 3-5 years of bottle age and keep for 20+ years.
-
-
-
-
フリーマーク・アビー ボッシェ カベルネ・ソーヴィニョン [2015]750ml
-
25,575円
-
税抜23,250円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- フリーマーク・アビー
フリーマーク・アビーのアイコン的単一畑シリーズ"ボッシェ・ヴィンヤード" ナパで16番目に設立されたワイナリーで、ナパのワイン産業発展に大きく貢献し続けてきたフリーマークアビー。1976年パリスの審判では、唯一、赤ワイン白ワインともに出品しました。 フリーマーク・アビーのアイコン的単一畑シリーズ"ボッシェ・ヴィンヤード" ハイウェイ29号の西側に位置し、約9haの畑。主にドライファーミングを実施し、ラザフォードらしいブドウを生み出す。暗いルビー色、花のようなノートにフルボディでしっかりとした果実味。 砂利質のローム層土壌。生育期には地下水脈により、新芽が育つのを促進する。さらに生育期が進むと、地下水脈はさらに深くなり、根の張るエリアを通り過ぎるため、ブドウの樹には適度なストレスがかかり、ブドウの熟度を高め、より複雑な香りをもたらす。 5日間低温醸しの後、ステンレスタンクにて24-30度で10-28日間発酵。フレンチオーク樽(新樽60%)で28ヶ月間熟成。 濃いルビー色の色調。ボッシェのカベルネの特徴は甘いブラックチェリーのアロマ。樽由来のスパイスと黒系果実のバランスが良い。しっかりとした香り、妖艶であ柔らかくなめらか、そして深みのある味わい。 FREEMARK ABBEY CABERNET BOSCHE CABERNET SAUVIGNON ブドウ品種:カベルネ ソーヴィニヨン 92% / メルロ 8% ワインアドヴォケイト:97ポイント Drink Date 2021 - 2049 Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 30th Oct 2018 Source Mid-October 2018 New Releases, The Wine Advocate Blended of 92% Cabernet Sauvignon and 8% Merlot, the 2015 Cabernet Sauvignon Bosche Vineyard has a deep garnet-purple color and is scented of earthy nuances of truffles, dusty soil and underbrush with a core of cr?me de cassis, black cherry compote and blueberry pie plus hints of camphor and scorched earth. Full, concentrated, rich and densely packed with loads of earth and black fruit layers, it has a firm, ripe, grainy frame and oodles of freshness, finishing long. 2,018 cases produced.
-
-
-
-
ダイヤモンド・クリーク レッド・ロック・テラス カベルネ・ソーヴィニヨン [2015]750ml
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
■テクニカル情報■ 産地:カリフォルニア州ナパ・ヴァレー/ダイアモンド・マウンテン 醸造:新樽100%で熟成 味わい:赤/辛口 品種:カベルネ・ソーヴィニョン80%、メルロー12%、カベルネ・フラン4%、プティ・ヴェルド3%、マルベック1% アルコール:14% 畑面積:2.8ha 特徴:暖かな微気候に恵まれた北向きの畑 土壌:鉄分を多く含む赤褐色の土壌 【ワインの特徴】 3つのキュヴェの中で最も早熟で飲みやすく、ヴェルベットのような滑らかなタンニンを備えた芳醇でバランスの良い味わいに仕上がります。やや深みのあるルビー色を湛え、チェリー、ミント、黒スグリの風味が特徴です。 ■コメント■ ブラックチェリー、熟れたカシス、ヴァニラ、ダーク・チョコレートのアロマに、暖かみのあるオークの濃厚な味わい。芳醇でまろやかな味わいと複雑味。大胆かつエレガントなフィニッシュ。長期間熟成させるのが望ましい。 ■2015ヴィンテージ情報■ (ワイン・スペクテーター2015年10月7日掲載記事より) 2015年は、干ばつと水不足の影響でカリフォルニアでは山火事が起こり、着果不良もあって非常に低収量の年となりましたが、特にナパ・ヴァレーではクオリティの極めて優れた年となりました。5月までは非常に温暖で天候の良い日が続きましたが、それ以降は気温が下がり、非常に冷涼な気候が訪れました。生育期初期に暑く温暖な気候が続いた影響で葡萄の糖度が上がり、熟成期の果皮とタンニンの発達を助けました。この年は比較的早めの収穫を迎え、収穫量は少なかったものの、収穫された葡萄は非常にクリーンで健康状態が良く、白ワインは香り豊かなアロマを湛え、赤ワインはクリーンでフルーティな果実味が前面に引き出されたスタイルに仕上がりました。 ワインアドヴォケイト:99ポイント Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 30th Oct 2018 Source Mid-October 2018 New Releases, The Wine Advocate Drink Date 2020 - 2044 The 2015 Cabernet Sauvignon Red Rock Terrace is deep garnet-purple colored with a drop-dead gorgeous nose of cr?me de cassis, warm plums and blueberry compote with touches of chocolate box, licorice, vanilla pod and coffee beans plus wafts of cedar and cinnamon toast. Full-bodied and rich with gorgeous super ripe, fine-grained tannins and seamless freshness, it finishes very long and very spicy. ダイヤモンド・クリークより衝撃的なニュースが飛び込んできました。 カルフォルニア初のカルトワインとして名をはせたダイヤモンド・クリークの1幕の歴史に幕を下ろすことになりました。 ◆以下、ワインアドヴォケイトより◆ 2019年にオーナーのアルが亡くなった後、2020年3月にシャンパーニュメゾンのルイ・ロデレールに売却されました。メリー・エドワーズの社長に任命されたニコール・カーターもダイヤモンド・クリークの経営に携わります。「ワイン醸造ではグラハム・ウェマイヤーが担当し、今後はワインメーカーとしてフィル・スタインシュライバーから引き継いでいくでしょう」と発表されました。 アル・ブラウンシュタイン(当主)が亡くなったことでダイヤモンド・クリークが家族経営から買収され、企業経営に変わります。
-
-
-
-
ダイヤモンド・クリーク ヴォルカニック・ヒル カベルネ・ソーヴィニヨン [2016]750ml
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
■テクニカル情報■ 産地:カリフォルニア州ナパ・ヴァレー/ダイアモンド・マウンテン 醸造:新樽100%で熟成 味わい:赤/辛口 品種:カベルネ・ソーヴィニョン80%、メルロー12%、カベルネ・フラン4%、プティ・ヴェルド3%、マルベック1% アルコール:14% 畑面積:3.2ha 【ワインの特徴】 最も暖かい微気候に恵まれた丘の中腹に広がる南向きの畑 土壌:800万年前のコノクティ山の噴火で降り積もった火山灰から成る灰色の土壌 ワインの個性:最も寿命の長いワインで、熟れたベリー系果実の濃厚な果実味、カシス、スミレの花、スモーキーな風味が香る芳醇なフルボディの味わい。フィニッシュで感じられる硬質なタンニンと、どこまでも広がる余韻の長い後味が特徴です。 ■コメント■ ブラックベリー、ブラックチェリー、カシス、燻したオーク、ヴァニラ、チョコレートの濃厚な香りと黒果実の芳醇な味わいが広がる。ブラック・ペッパーと爽やかなオークの香りが引き立つ。骨格が良く大胆かつ表情豊かなフィニッシュ。余韻の長い後味がどこまでも広がる。10年又はそれ以上の熟成が効くワイン。 ワインアドヴォケイト:99ポイント Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 1st Oct 2019 Source End of September 2019, The Wine Advocate Drink Date 2021 - 2055 The 2016 Cabernet Sauvignon Volcanic Hill is blended of 88% Cabernet Sauvignon, 8% Merlot 2% Cabernet Franc and 2% Petit Verdot. Deep garnet-purple in color, it charges out of the gate with exuberant black cherry cordial, plum preserves and blueberry pie notions with touches of dark chocolate, cinnamon stick, cloves, camphor and candied violets. Full-bodied, the palate is decadently fruited with black and blue berry layers, framed by firm yet plush tannins and seamless freshness, finishing with wonderfully long-lasting, opulent baking spice nuances. ダイヤモンド・クリークより衝撃的なニュースが飛び込んできました。 カルフォルニア初のカルトワインとして名をはせたダイヤモンド・クリークの1幕の歴史に幕を下ろすことになりました。 ◆以下、ワインアドヴォケイトより◆ 2019年にオーナーのアルが亡くなった後、2020年3月にシャンパーニュメゾンのルイ・ロデレールに売却されました。メリー・エドワーズの社長に任命されたニコール・カーターもダイヤモンド・クリークの経営に携わります。「ワイン醸造ではグラハム・ウェマイヤーが担当し、今後はワインメーカーとしてフィル・スタインシュライバーから引き継いでいくでしょう」と発表されました。 アル・ブラウンシュタイン(当主)が亡くなったことでダイヤモンド・クリークが家族経営から買収され、企業経営に変わります。
-
-
-
-
ダイヤモンド・クリーク ヴォルカニック・ヒル カベルネ・ソーヴィニヨン [2015]750ml
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
■テクニカル情報■ 産地:カリフォルニア州ナパ・ヴァレー/ダイアモンド・マウンテン 醸造:新樽100%で熟成 味わい:赤/辛口 品種:カベルネ・ソーヴィニョン80%、メルロー12%、カベルネ・フラン4%、プティ・ヴェルド3%、マルベック1% アルコール:14% 畑面積:3.2ha 【ワインの特徴】 最も暖かい微気候に恵まれた丘の中腹に広がる南向きの畑 土壌:800万年前のコノクティ山の噴火で降り積もった火山灰から成る灰色の土壌 ワインの個性:最も寿命の長いワインで、熟れたベリー系果実の濃厚な果実味、カシス、スミレの花、スモーキーな風味が香る芳醇なフルボディの味わい。フィニッシュで感じられる硬質なタンニンと、どこまでも広がる余韻の長い後味が特徴です。 ■コメント■ ブラックベリー、ブラックチェリー、カシス、燻したオーク、ヴァニラ、チョコレートの濃厚な香りと黒果実の芳醇な味わいが広がる。ブラック・ペッパーと爽やかなオークの香りが引き立つ。骨格が良く大胆かつ表情豊かなフィニッシュ。余韻の長い後味がどこまでも広がる。10年又はそれ以上の熟成が効くワイン。 ■2015ヴィンテージ情報■ (ワイン・スペクテーター2015年10月7日掲載記事より) 2015年は、干ばつと水不足の影響でカリフォルニアでは山火事が起こり、着果不良もあって非常に低収量の年となりましたが、特にナパ・ヴァレーではクオリティの極めて優れた年となりました。5月までは非常に温暖で天候の良い日が続きましたが、それ以降は気温が下がり、非常に冷涼な気候が訪れました。生育期初期に暑く温暖な気候が続いた影響で葡萄の糖度が上がり、熟成期の果皮とタンニンの発達を助けました。この年は比較的早めの収穫を迎え、収穫量は少なかったものの、収穫された葡萄は非常にクリーンで健康状態が良く、白ワインは香り豊かなアロマを湛え、赤ワインはクリーンでフルーティな果実味が前面に引き出されたスタイルに仕上がりました。 ワインアドヴォケイト96+ポイント Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 30th Oct 2018 Source Mid-October 2018 New Releases, The Wine Advocate Drink Date 2020 - 2040 Deep garnet-purple colored, the 2015 Cabernet Sauvignon Volcanic Hill opens with dusty soil, cloves and fragrant earth scents with a core of red and black cherry preserves, plum pudding, blackcurrant cordial and mocha with touches of cedar chest and potpourri. Very big, rich and decadently fruited, it fills the mouth with powerful fruit and a taut frame of fine-grained tannins plus great freshness, finishing long and perfumed. ダイヤモンド・クリークより衝撃的なニュースが飛び込んできました。 カルフォルニア初のカルトワインとして名をはせたダイヤモンド・クリークの1幕の歴史に幕を下ろすことになりました。 ◆以下、ワインアドヴォケイトより◆ 2019年にオーナーのアルが亡くなった後、2020年3月にシャンパーニュメゾンのルイ・ロデレールに売却されました。メリー・エドワーズの社長に任命されたニコール・カーターもダイヤモンド・クリークの経営に携わります。「ワイン醸造ではグラハム・ウェマイヤーが担当し、今後はワインメーカーとしてフィル・スタインシュライバーから引き継いでいくでしょう」と発表されました。 アル・ブラウンシュタイン(当主)が亡くなったことでダイヤモンド・クリークが家族経営から買収され、企業経営に変わります。
-
-
-
-
ワイ・バイ・ヨシキ (Y by YOSHIKI) カベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル ナパ・ヴァレー [2018]750ml (赤ワイン)
-
42,300円
-
税抜38,455円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2018
2009年に誕生した「Y by Y OSHIKI」は、YOSHIKIとナパ・ヴァレーのワイン造り手一族の4代目であり醸造家でもあるロブ・モンダヴィ Jr.とのコラボレーションにより造られたワインです。 Forever Loveの想いを込めて “When I compose a song, I write the score on a piece of paper, rarely do I use a musical instrument. I can hear everything in my head. It’s almost always complete. Wine to me is a song. My imagination flows with every sip and my mind is set free. Together with Rob Mondavi, Jr., Y was created out of my passion for wine and music.”- YOSHIKI 訳:「作曲をする時、私は五線紙に音符を書いていきます。楽器は滅多に使いません。頭の中で全てのメロディが聞こえるからです。そしてこの工程でほとんどが完成します。ワインは私にとって音楽と同じです。ひとくち口に含む度にイマジネーションが広がり、心が解き放たれます。“Y”は、ロブ・モンダヴィJr.と共に、私のワインと音楽への情熱から創造されました。」 2009年に誕生した「Y by YOSHIKI」は、日本を代表するアーティストYOSHIKIと、ナパ・ヴァレーのワイン造り手一族の4代目であり醸造家のロブ・モンダヴィJr.とのコラボレーションです。ワインはカリフォルニアの上質な畑のブドウを使用し、このパートナーシップの芸術性、クオリティ、そして創造性を表現しています。このカリフォルニア・アペレーションのワインはYOSHIKIが「スマート・カジュアル」と呼ぶ、普段のライフスタイルにも寄り添うワインです。 「カベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル ナパ・ヴァレー」は、2008年、YOSHIKIとロブ・モンダヴィJr. が「Y by YOSHIKI」プロジェクトをスタートしました。それから10年後の2018年、カリフォルニアにおけるカベルネ・ソーヴィニョンのアイコン的ワインを多く産出する銘醸地ナパ・ヴァレーのオークヴィルのブドウだけを使い、10周年記念特別限定品「Y by YOSHIKI Cabernet Sauvignon Oakville Napa Valley」がリリースされました。 YOSHIKIが最高傑作と呼んだそのワインのクオリティの高さに次ヴィンテージを待望する声が高まり、それに答え るべくオークヴィル・アペレーションのワインを毎年リリースするプロジェクトが始まりました。そしてサードヴィンテージとなるこのカベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル2018年が、2021年12月にリリースされます。 ■味わい■ グラスの淵に深い青紫色が見える美しい色合い。香りはエレガントなカシスのアロマに始まり、ハックルベリー、カカオ、フレンチオーク新樽からくる微かなバニラやトフィーの香りが感じられます。味わいは芳醇で、完熟したローガンベリーやスグリ、ハックルベリーのフレーバーが広がります。舌触りは密で滑らかで、長い余韻が続きます。最初の美しい色合いから始まり、香り、味わい、長い後味と、すべての要素でバランスの取れた秀逸なワインです。 ■テクニカル情報■ ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニョン100% 熟成:フレンチオーク樽で20か月 新樽率:新樽80%、1回(2017年) 使用済樽20% アルコール度:14.3% 醸造責任者:ロブ・モンダヴィ Jr. Y by YOSHIKI Cabernet Sauvignon Oakville Napa Valley ワイ・バイ・ヨシキ カベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル ナパ・ヴァレー 生産地:アメリカ カリフォルニア 原産地呼称:AVA. OAKVILLEY ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニョン 100% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ
-
-
-
-
-
51,700円
-
税抜47,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- ピム・レイ
世界初リリース!】 ポンテ・カネがナパで造るビオディナミ・ワイン! ピム・レイ2016初リリースでいきなり高評価獲得! アメリカ以外では、厳選されたボルドーネゴシアン7社から世界に6000本のみリリースされた貴重なファーストヴィンテージです!! シャトー・ポンテ・カネがナパの素晴らしいテロワールで手掛けたワインが初リリース! 人の手を出来るだけ介入せず土地の味を表現するというポンテ・カネの真髄であるビオディナミ農法を実践。ポンテ・カネの顔とも言われ、シャトーで長きに亘り醸造責任者を努めたジャン・ミッシェル・コム氏の息子、トマ・コム氏が醸造。さらにコンサルタントにはミッシェル・ロラン氏と言うビッグネームを従え、ナパで最高のワインを造るべく開始した新しいプロジェクトです!! ■ワイナリー情報 俳優のロビン・ウィリアムズが所有していたピム・レイの所有権が2016年にポンテ・カネのオーナーであるテスロン家に移ります。 「ユニークで素晴らしいテロワールからポンテ・カネの哲学を完全に表現した最高のナパ・ワインを造りたかった」というアルフレッド・テスロン氏は4年もの間畑を探し続け、ピム・レイの土地を非常に気に入り、一家の夢を叶える場所として選びました。 以降、有機栽培・ビオディナミ栽培を実践し、できるだけ人の手を介入しない栽培を行っています。(デメテールUSAで認証取得予定) ピム・レイの畑は標高500~600mという高い場所にあり、カリフォルニアの中でクールクライメイトであるナパのマウント・ヴィーダーに位置しています。畑の平均樹齢は29年と高く、植樹されている面積は7haしかありません。 テスロン家が所有する前はブドウは販売されていましたので、この素晴らしい土地で自社ブドウのみで造られる初めてのワインがこのピム・レイ2016年。ワインの名前はロビン・ウィリアムズ氏の最初の子供2人のミドルネーム「ピム」と「レイ」に由来しています。 TESSERON ESTATE PYM RAE NAPA VALLEY ■生産地:アメリカ カリフォルニア ノース・コースト ナパ ■原産地呼称:AVA. NAPA VALLEY マウント・ヴィーダー(※ナパ・ヴァレーAVA内の小区画) ■ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン76%、メルロー17%、カベルネ・フラン7% ■畑面積:7ha ■平均樹齢:29年 ■醗酵:コンクリートタンク(10hl×40基で区画ごとに分けて醸造) ■熟成:70%をフレンチオーク樽熟成(16カ月、新樽比率70%)、30%をコンクリートタンク熟成(10hl) ■アルコール度:14.5% ■味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームスサックリング:98ポイント Monday, November 30, 2020 This is the debut vintage f this wine from the esteemed Bordeaux owner, Alfred Tesseron, who bought the property in the Napa mountains in 2016. Aromas of plums, wet earth, fresh herbs and tobacco. Some green olives. Turns to blueberries and blackberries. Full-bodied, yet reserved and layered with chocolate, walnuts and plums. Firm yet polished tannins give a framed sense to the wine. Savory. Racy and beautifully structured, it’s extremely drinkable already. Real wine. ワインアドヴォケイト:97 ポイント Rating 97 Release Price NA Drink Date 2020 - 2048 Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 30th Oct 2018 Source Mid-October 2018 New Releases, The Wine Advocate A blend of 76% Cabernet Sauvignon, 17% Merlot and 7% Cabernet Franc, the 2016 Pym-Rae displays a deep garnet-purple color and reveals wonderfully fragrant notes of candied violets, wilted roses, damp soil and black tea over a core of red and black currants, black cherries and warm blackberries plus touches of cigar box and camphor. Medium to full-bodied, the palate is evocatively singular, offering that rock-solid structure of mountain fruit, yet these are wonderfully ripe, silt-like tannins that beautifully support the elegant red and black fruit layers, finishing very long and very perfumed. This is the first vintage off this estate following the purchase of the old Robin Williams vineyard and house by Chateau Pontet-Canet proprietor Alfred Tesseron back in 2016. The estate includes just under 20 acres of mature Cabernet Sauvignon (75%), Merlot (18%) and Cabernet Franc (7%) vines, planted in 1990. Now officially dubbed “Pym-Rae,” in respect for the original name given to the vineyard by Robin Williams (Pym and Rae are the middle names of two of Williams’s children), the site is perched at an average altitude of 1,500 feet (500 meters) on Mount Veeder. This first vintage off this vineyard is nothing like other wines I have tasted from Mount Veeder. And this makes sense, because to visit the property is to grasp how remote this side of the mountain is, and although this and other vineyards around it have long been in production, until now the fruit has been sold to large wineries and blended away in Napa Valley AVA wines. Currently, the wines are made at a winery facility up on Howell Mountain, one that I have visited and at which I witnessed the 2016 vintage in production. Tesseron’s number-one demand of a temporary facility to produce his first Napa wine was simple: absolute control. Here he has it, at least until his winery on Mount Veeder has been completed (currently in the planning stages). Thomas Comme, the son of Jean-Michel Comme, the winemaker at Chateau Pontet-Canet, is winemaker and has lived at the estate since 2016. This first 2016 vintage is truly exciting?a sympathetically crafted, evocative expression of this place that is a must-try for readers who are as passionate as I am in discovering another unique expression of this incredibly multifaceted region for the highest quality Bordeaux blends.
-
-
-
-
オショネシー ナパ・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニョン ナパ・ヴァレー [2016]750ml
-
14,850円
-
税抜13,500円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- オショネシー
近年でもワイナリー最高評価となる超高評価ヴィンテージ2016年! 山カベのワインで躍進目覚しいと言われる「オショネシー」 WA掲載3年で『コルギン』『ブライアント・ファミリー』『スローン』らと並ぶパーカーポイント96点を獲得し、あっという間にカルトワインの仲間入りをしたワイナリー。 代表兼ワインメーカーにキャピオーのショーン・キャピオー氏を迎え、世界レベルのカベルネ造りに取り組み続けています。 ワイン造りは先端設備のみに頼ることなく、ハンドメイドの要素が盛り込まれており、生産量は厳しく制限されています。そのため、日本ではそこまで知名度は高くありませんが、この2016年は、近年でもワイナリー最高評価となる超高評価ヴィンテージとなりました!
-
-
-
-
オーヴァチャー [マルチヴィンテージ] 750ml / Overture
-
36,300円
-
税抜33,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
生産量の少ないオーパスワンのマルチ・ヴィンテージのセカンド・ワイン!「オーヴァチャー」=「序曲」という名の、ご存知「オーパスワン」のセカンドワイン。1993年以降セカンド・ワインの位置付けとしてオーヴァチャーが作られてきました。 オーパスワンは「TIME(時)」と「PLACE(場所)」を標榜していますが、オーヴァチャーは、その「PLACE(場所=自社畑)」を表現するワインとして作られています。その為、複数ヴィンテージをブレンドすることで、オーパスワンの自社畑を最大限に表現する、とてもエレガントで複雑味あふれるマルチ・ヴィンテージ・ワインに仕上がります。 以下、オーパスワン資料より。 1993年、ボルドーの一流シャトーの伝統にならい、オーパスワンではオーヴァチャーという名のセカンドワインが誕生しました。 自社のぶどう畑では、オーパスワンを造るために細部への注意を払い、フォーカスをもって栽培を行っています。 こうしたこだわりは、ブレンディングの過程でも一貫しており、ロットによってはオーパスワンの最終ブレンドには使用されないものもあります。これらのロットをさらに時間をかけて樽で熟成させ、異なるヴィンテージを自由にブレンドすることで、とてもエレガントで複雑な味わいを備えたワインが完成します。 オーヴァチャーの最終ブレンドには、ボルドーの全5品種が使用されます。その品種構成はカベルネ・ソーヴィニヨンが主体となりますが、オーパスワン用のロットのセレクションに基づくため、ブレンドの度に変化します。 オーヴァチャーには、ヴィンテージを超えた自社畑のエッセンスが詰まっています。 オーヴァチャーは、主にフランス産オークの新樽ですが、わずかに 1、2 年使用のオーク樽を使って熟成されます。 優雅さと複雑味 オーヴァチャーは、伝統的なボルドーの4品種のぶどうをブレンドし、同一品種でありながらも異なる土壌で栽培された各ぶどうのテロワールの特徴を示すことで、ワインメーカーの芸術性を反映しています。オーヴァチャーは複数のヴィンテージをブレンドすることで、よりしなやかでふくよかなものとなり、リリース直後でもお楽しみいただけます。 『場所 (プレース)』 のエッセンス オーヴァチャーは、ヴィンテージを越えたオーパスワンの自社畑のエッセンスを反映します。この素晴らしいテロワールは、複雑なアロマに風味、とりわけテクスチャーに表れ、カベルネ・ソーヴィニョンのクラシックなブラックベリーとカシスの特性は、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドの持つブラックチェリーや赤スグリ、そしてバイオレットの特性と滑らかに融合するのです。長期に渡る樽熟成と複数ヴィンテージをブレンドすることで、オーヴァチャーはしなやかなストラクチャーとシルクのような触感を醸し出します。 ※ボトル画像はイメージ画像です。
-