ワインの商品一覧|67ページ目
-
-
クロ・ヴージョ グラン・クリュ グラン・モーペルテュイ [2020] 750ml / Clos Vougeot Grand Cru Grand Maupertuis
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
『ヴォーヌ・ロマネ屈指の名門"グロ家"』 グロ家の歴史は1804年に生まれたアルフォンス・グロ氏から始まりました。それからこのドメーヌの名声を今日のように高めたのはルイ・グロ氏から畑を分割相続し1963年に独立した、ジャン・グロ氏でした。ジャン・グロ氏は、96年に3人の子供への相続が完了。リシュブールを妹のアンヌ・フランソワーズに譲る代わり、ジャン・グロの看板となるモノポール、ヴォーヌ・ロマネ1級クロ・デ・レアを継承したのが長男のミシェル・グロ。また、ジャン・グロのラベルが消滅するはるか以前から、実質的にジャン・グロのワインを造っていたのもミシェル・グロでした。 【エレガントでクラシックなピノ・ノワール】 ミッシェル氏の造るワインは比較的高温発酵で、ブドウの持つ要素を最大限引き出しています。そのためワインはとてもエレガントな味わいのワインに仕上げられています。濃いめの色調をもち、果実味が前面に出て、オークの香ばしいフレーバーが豊かに香るタイプ。しかしながら、アペラシオンごとのテロワールは、そのテクスチャーの中にきちんと表現され、ニュイは力強く、ヴォーヌは気品があり、シャンボールはシルキーに仕上げテロワールの表現にも定評が高い生産者としても知られています。 ミシェル・グロのクロ・ヴージョは斜面上部、グラン・ゼシェゾーとの境界線にあるグラン・モーペルチュイ。1967年にジャン・グロが当時11歳のミシェルの名義で購入しました。成育の早い区画であり、クロ・ヴージョとしてはタンニンが柔らかく、エレガントなスタイル。若いうちから楽しめるのも特徴です。もちろん、長期熟成にも耐えられるポテンシャルを秘めています。
-
-
ヴォーヌ・ロマネ [2020] 750ml / Vosne-Romanee
-
15,400円
-
税抜14,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- ドメーヌ・ミシェル・グロ
『ヴォーヌ・ロマネ屈指の名門"グロ家"』 グロ家の歴史は1804年に生まれたアルフォンス・グロ氏から始まりました。それからこのドメーヌの名声を今日のように高めたのはルイ・グロ氏から畑を分割相続し1963年に独立した、ジャン・グロ氏でした。ジャン・グロ氏は、96年に3人の子供への相続が完了。リシュブールを妹のアンヌ・フランソワーズに譲る代わり、ジャン・グロの看板となるモノポール、ヴォーヌ・ロマネ1級クロ・デ・レアを継承したのが長男のミシェル・グロ。また、ジャン・グロのラベルが消滅するはるか以前から、実質的にジャン・グロのワインを造っていたのもミシェル・グロでした。 【エレガントでクラシックなピノ・ノワール】 ミッシェル氏の造るワインは比較的高温発酵で、ブドウの持つ要素を最大限引き出しています。そのためワインはとてもエレガントな味わいのワインに仕上げられています。濃いめの色調をもち、果実味が前面に出て、オークの香ばしいフレーバーが豊かに香るタイプ。しかしながら、アペラシオンごとのテロワールは、そのテクスチャーの中にきちんと表現され、ニュイは力強く、ヴォーヌは気品があり、シャンボールはシルキーに仕上げテロワールの表現にも定評が高い生産者としても知られています。 3つの村名区画(オー・レア、オー・ドゥシュ・ド・ラ・リヴィエール、ラ・コロンビエール)をアッサンブラージュ。多様なテロワールが生み出すこの村名ヴォーヌ・ロマネは、このアペラシオンらしいしなやかで優雅、かつ果実味豊かなスタイル。完璧に調和のとれたワインはミッシェル・グロとヴォーヌ・ロマネ共通の特徴とも言えるエレガントさと香り高さを楽しむことができます。
-
-
ボランジェ ラ・グラン・ダネ [2014] 750ml / Bollinger La Grande Année
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2014
・生産者について ボランジェの歴史は、前会長ギスラン・ド・モンゴルフィエの先祖であるド・ヴィラモン家がキュイ村に葡萄畑を購入し、この土地に定住した15世紀から始まります。 ボランジェを語る上で欠かせないのが、二代目当主夫人のマダム リリー・ボランジェです。第2次世界大戦中、連合軍の空爆の間も献身的な社員と共にボランジェのセラーで過ごしシャンパーニュを造り、そして売り続けました。戦後、彼女は4つの村に畑を購入し 今日の178haに至るボランジェの資産の基礎を築きます。また、優雅で完璧な高品質を保つボランジェのシャンパーニュは、イギリス王室を魅了し、1884年から王室御用達の栄誉を授かっています。所有畑は その85%をグラン・クリュとプルミエ・クリュが占めます。植えられている品種の60%はボランジェのシャンパーニュの骨格とも言えるピノ・ノワール。 第一次発酵にはオークの小樽が使われていますが、現在その樽はボランジェの子会社でありボーヌの老舗ネゴシアン シャンソンのブルゴーニュ産ピエスを使用し、バニラ香などの強い香りがつきすぎるとして、オークは決して新樽で使われることはありません。 ・ワインについて ラ・グラン・ダネは「偉大な年」という意味で、優れたヴィンテージのみ生産されるボランジェのキュヴェ・プレステージです。アイ村とヴェルズネイ村を中心としたピノ・ノワールが61%、シュイィとオワリを中心としたシャルドネ39%が約20年の古樽で醸造され、約10年の瓶内熟成を経てリリースされます。2014年は涼しく天候に恵まれた夏の結果、シャンパーニュに最も大切なフレッシュさが保たれたヴィンテージとなりました。WA95
-
-
ボランジェ ラ・コート・オー・ザンファン [2012] 750ml / Bollinger La Côte aux Enfant オリジナル木箱入り
-
192,500円
-
税抜175,000円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2012
・生産者について ボランジェの歴史は、前会長ギスラン・ド・モンゴルフィエの先祖であるド・ヴィラモン家がキュイ村に葡萄畑を購入し、この土地に定住した15世紀から始まります。 ボランジェを語る上で欠かせないのが、二代目当主夫人のマダム リリー・ボランジェです。第2次世界大戦中、連合軍の空爆の間も献身的な社員と共にボランジェのセラーで過ごしシャンパーニュを造り、そして売り続けました。戦後、彼女は4つの村に畑を購入し 今日の178haに至るボランジェの資産の基礎を築きます。また、優雅で完璧な高品質を保つボランジェのシャンパーニュは、イギリス王室を魅了し、1884年から王室御用達の栄誉を授かっています。所有畑は その85%をグラン・クリュとプルミエ・クリュが占めます。植えられている品種の60%はボランジェのシャンパーニュの骨格とも言えるピノ・ノワール。 第一次発酵にはオークの小樽が使われていますが、現在その樽はボランジェの子会社でありボーヌの老舗ネゴシアン シャンソンのブルゴーニュ産ピエスを使用し、バニラ香などの強い香りがつきすぎるとして、オークは決して新樽で使われることはありません。 ・ワインについて 1926年~1934年にかけてジャック・ボランジェが少しずつ所得したアイ村にある北西斜面の伝説的なラ・コート・オー・ザンファンの畑からピノ・ノワール100%で造るスペシャルキュヴェです。これまではこの畑からは赤ワインが生産されてきましたが、2012年よりシャンパーニュとしてりリース。R.D.と同様に古いオーク樽を使用して醸造。生産量は数百本とトップキュヴェのヴィエイユ・ヴィーニュ・フランセーズ2013よりも少なく希少なシャンパーニュです。また、2012年ヴィンテージは瑞々しさと凝縮感を兼ね備えた、類稀な成熟度のブドウが生まれた偉大なヴィンテージ。強い個性を持ちつつリッチな味わいで、ピノ・ノワールの魅力を存分にお楽しみいただけます。 WA94+
-
-
ボランジェ ラ・グラン・ダネ ロゼ [2014] 750ml / Bollinger La Grande Année Rosé オリジナル木箱入り
-
44,000円
-
税抜40,000円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2014
・生産者について ボランジェの歴史は、前会長ギスラン・ド・モンゴルフィエの先祖であるド・ヴィラモン家がキュイ村に葡萄畑を購入し、この土地に定住した15世紀から始まります。 ボランジェを語る上で欠かせないのが、二代目当主夫人のマダム リリー・ボランジェです。第2次世界大戦中、連合軍の空爆の間も献身的な社員と共にボランジェのセラーで過ごしシャンパーニュを造り、そして売り続けました。戦後、彼女は4つの村に畑を購入し 今日の178haに至るボランジェの資産の基礎を築きます。また、優雅で完璧な高品質を保つボランジェのシャンパーニュは、イギリス王室を魅了し、1884年から王室御用達の栄誉を授かっています。所有畑は その85%をグラン・クリュとプルミエ・クリュが占めます。植えられている品種の60%はボランジェのシャンパーニュの骨格とも言えるピノ・ノワール。 第一次発酵にはオークの小樽が使われていますが、現在その樽はボランジェの子会社でありボーヌの老舗ネゴシアン シャンソンのブルゴーニュ産ピエスを使用し、バニラ香などの強い香りがつきすぎるとして、オークは決して新樽で使われることはありません。 ・ワインについて ラ・グラン・ダネ・ロゼはラ・グラン・ダネにアイ村にあるラ・コート・ザンファンから収穫されたピノ・ノワールから作られた赤ワインがブレンドされています。WA96
-
-
アルフレッド・グラシアン キュヴェ・パラディ [2015] 750ml / Alfred Gratien Cuvée Paradis オリジナル木箱入り
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- アルフレッド・グラシアン
・生産者について 1864年、アルフレッド・グラシアン氏は23歳の時にエペルネにこのメゾンを設立しました。同年、この偉大なる企業家は、ロワール地方のソーミュールにもスパークリング・ワインの醸造所を設立しました。10年後、アルフレッド・グラシアン氏は、アルベール・ジャン・メイエ氏という新しいビジネス・パートナーを見出し、“グラシアン・エ・メイエ”に社名を変更しました。その後、アルベール・ジャン・メイエ氏の子孫たちは、創業者であるアルフレッド・グラシアン氏のワイン造りに対する哲学を引き継ぎ、この2つの地域の醸造所を発展させました。アルフレッド・グラシアンのセラー・マスターは、1905年以来ジェジェ家が行っています。1905年にガストン・ジェジェ氏が就任した後、1950年に息子のシャルル氏に受け継がれ、1966年、その息子のジャン・ピエール氏が3代目に就任し、2007年に退任するまでその職務を遂行しました。4代目となるニコラ氏は、1990年に父であるジャン・ピエール氏の下で、ワイン造りを開始し、2007年にセラー・マスターに就任しました。そして2018年、二コラ氏はギド・アシェット誌において、最優秀シャンパーニュ・メーカーに選出される快挙を成し得ました。アルフレッド・グラシアンの技術と伝統は、ジェジェ家により1905年から今日に至るまで100年以上、厳格に、かつ正確に伝えられています。 ・ワインについて ”パラディ”とは、樽熟の特徴である天使の取り分「エンジェル・パート」と交換に天国から送られてくるという楽園の味わい。グラシアンのフラッグシップです。
-
-
ボランジェ ラ・グラン・ダネ [2014] 1500ml / Bollinger La Grande Année オリジナル木箱入り
-
82,500円
-
税抜75,000円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2014
・生産者について ボランジェの歴史は、前会長ギスラン・ド・モンゴルフィエの先祖であるド・ヴィラモン家がキュイ村に葡萄畑を購入し、この土地に定住した15世紀から始まります。 ボランジェを語る上で欠かせないのが、二代目当主夫人のマダム リリー・ボランジェです。第2次世界大戦中、連合軍の空爆の間も献身的な社員と共にボランジェのセラーで過ごしシャンパーニュを造り、そして売り続けました。戦後、彼女は4つの村に畑を購入し 今日の178haに至るボランジェの資産の基礎を築きます。また、優雅で完璧な高品質を保つボランジェのシャンパーニュは、イギリス王室を魅了し、1884年から王室御用達の栄誉を授かっています。所有畑は その85%をグラン・クリュとプルミエ・クリュが占めます。植えられている品種の60%はボランジェのシャンパーニュの骨格とも言えるピノ・ノワール。 第一次発酵にはオークの小樽が使われていますが、現在その樽はボランジェの子会社でありボーヌの老舗ネゴシアン シャンソンのブルゴーニュ産ピエスを使用し、バニラ香などの強い香りがつきすぎるとして、オークは決して新樽で使われることはありません。 ・ワインについて ラ・グラン・ダネは「偉大な年」という意味で、優れたヴィンテージのみ生産されるボランジェのキュヴェ・プレステージです。アイ村とヴェルズネイ村を中心としたピノ・ノワールが61%、シュイィとオワリを中心としたシャルドネ39%が約20年の古樽で醸造され、約10年の瓶内熟成を経てリリースされます。2014年は涼しく天候に恵まれた夏の結果、シャンパーニュに最も大切なフレッシュさが保たれたヴィンテージとなりました。WA95
-
-
ルイナール ドン・ルイナール [2010] 750ml / Champagne Ruinart Dom Ruinart Brut オリジナル木箱入り
-
43,000円
-
税抜39,091円
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2010
- 生産者
- ルイナール
・生産者について メゾン・ルイナールは1729年にランスで設立された世界最古のシャンパーニュ・ハウスです。 ・ワインについて 1657年から1709年までベネディク修道僧として生き、このメゾンの礎となった人物ドン・ティエリ・ルイナールの名前を冠したドン・ルイナールはメゾンのフラッグシップ。ル・メニル・シュール・オジェ、アヴィーズ、シュイィ、クラマンといったコート・デ・ブランのグランクリュから生まれるシャルドネのみを使用し、ルイナールのスタイルを体現したブラン・ド・ブランです。1966年がファーストヴィンテージで、最新の2010年を含めて過去に27ヴィンテージのみ生産されます。2010年は熟成にコルクを使用した最初のヴィンテージで、複雑と同時にフレッシュ感が同居した、現代的なドン・ルイナールとなります。WA94
-
-
コルトン・シャルルマーニュ グラン・クリュ [2018] 750ml / CORTON CHARLEMAGNE GRAND CRU
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2018
待望の日本初登場!! ブルゴーニュのワインが好きな人ほど刺ささります!! 2018年に前身のクリスチャン・グロから引き継いだ息子、 二コラ&ジュリアンが取り仕切る新星ドメーヌ。 蔵では現在コート・ドールに11.5haの区画を持ち、 特級コルトン・シャルルマーニュを筆頭にサヴィニーのモノポールを所有する等、 今まで日本で紹介されていないのが嘘かと思うほど。 2023年春のフランス出張で訪れたこの蔵元は特に印象が良かった一軒。 訪問一発目のアリゴテの試飲からすぐに輸入を決めました。 それぐらい衝撃的で、上級キュヴェに行けば行くほど殊更心の琴線に触れまくってきます。 何が素晴らしいのかと言われると沢山要素があるので一概にこれがというのは難しいですが、 蔵元の共通するニュアンスは、著名なコルトンの造り手から必ずと言っていいほど感じられる風格のあるミネラル。グラスから香るアロマは洗練されたフィネスを纏い、 上級キュヴェに行くにつれ、スケールの変容に驚かされます。 特級コルトン・シャルルマーニュにはアロース・コルトン側頂上付近の レ・ランゲットの区画を所有。 獣害が多く生産が難しいですが秀逸なブドウを育てています。 フリンティーなアロマ、彫りの深い鉱物的なミネラル、 口中で柑橘の華やかさが際立ち、余韻の長さが特級に足る所以を物語っています。
-
-
ムルソー スー・ラ・ヴェル [2020] 750ml / MEURSAULT SOUS LA VELLE
-
31,900円
-
税抜29,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- アンヌ
ムルソーのスター生産者なりつつあるボワッソン。 3つの名義でリリースしていることで知られていますが、 アンヌ名義は透明感があり比較的綺麗な仕上がりとなるのが特徴です。 今回分けてもらったムルソーの“スー・ラ・ヴェル”は 村の中央付近にある村名区画。 表土の厚みがある為、リッチなワインが多いのですが、 ボワッソンが手掛けると透明感すら感じさせる上品な仕上がりとなるのです! そして洗練されたミネラルが幾重にも広がり、非常に長い余韻に包み込まれます。