Y・バイ・ヨシキ Y・バイ・ヨシキ・カベルネ・ソーヴィニヨン [2017]750ml/Y by Yoshiki
- 0
- 配送料あり 税込み20,000円以上で配送料無料
銘柄 | ワイ・バイ・ヨシキ・カベルネ・ソーヴィニヨン Y by Yoshiki Cabernet Sauvignon |
---|---|
タイプ | Red wine |
ヴィンテージ | 2017 |
品種 | |
生産者 | ザ・マイケル・モンダヴィ・ファミリー The Michael Mondavi Family |
生産地 | アメリカ > カリフォルニア |
容量 | 750ml |
商品説明
以下、正規輸入代理店公式サイトより。
X JAPANのリーダーでドラマー/ピアニストを務め、作詞・作曲・編曲家であり、音楽プロデューサーでもあるYOSHIKIが、新作ワイン「Y by Yoshiki」(ワイ・バイ・ヨシキ)をプロデュース致しました。
2009年に誕生した「Y by Yoshiki」は、YOSHIKIとナパ・ヴァレーのワイン造り手一族の4代目であり醸造家でもあるロブ・モンダヴィ Jr.とのコラボレーションにより造られたワインです。
カリフォルニアに拠点を置き、ワインに親しんできたYOSHIKIは、常にモンダヴィ・ファミリーを称賛し、彼らの造るナパ・ヴァレーのワインを購入しコレクションし続けてきました。そして彼がコラボレーションの相手として選んだのが、カリフォルニア・ワイン業界で最も尊敬されるファミリーの1つであるマイケル・モンダヴィ・ファミリーでした。2009年2月、ナパ・ヴァレーを訪れたYOSHIKIは、マイケル・モンダヴィとロブの親子と会い、彼らの自宅で夕食を共にし、マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステートではロブと共にワインのティスティングを行い、シャルドネとカベルネ・ソーヴィニョンのブレンドを行いました。
その時にブレンドした最初のヴィンテージである2008年カベルネ・ソーヴィニョンとシャルドネは2009年の秋に日本でリリースされました。このワインはYOSHIKIの個人的に好きな味わいやフレーバーを、彼がティスティングから選び、造られたワインです。
その後、2016年秋に新しくリリースされた2011年カベルネ・ソーヴィニョンと2012年シャルドネは、カリフォルニアの銘醸地であるナパ・ヴァレーのブドウだけから造られたプレミアムワインでした。2017年暮れにはそのワインが大注目され即完売。日本の市場から一切ワインが無くなってしまいました。そこでYOSHIKIはより多くの人々にカジュアルに飲んでもらえるワインを造りたいと考え、再びロブと試飲を重ね、新しい「Y by Yoshiki」を完成させました。前作同様それぞれの品種の個性を十分に表現し、且つカリフォルニアらしさも楽しめるワインとなっています。
2019年8月9日14時全国一斉リリースとなったカベルネ・ソーヴィニヨンの2017年は、ココアや凝縮感のあるレッドチェリーやブルーベリー、スパイスのアロマに、香ばしいバニラのニュアンスも感じられます。樽熟成から来る滑らかな舌触りを持つフルボディのワインです。
~ 以下、YOSHIKI氏ご本人からのメッセージ ~
作曲をする時、私は五線紙に音符を書いていきます。楽器は滅多に使いません。頭の中で全てのメロディが聞こえるからです。そしてこの工程でほとんどが完成します。ワインは私にとって音楽と同じです。
一口口に含む度にイマジネーションが広がり、心が解き放たれます。
“Y”は、ロブ・モンダヴィJr.と共に、私のワインと音楽への情熱から創造されました。
YOSHIKI
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
ワイ・バイ・ヨシキ (Y by YOSHIKI) カベルネ・ソーヴィニョン オークヴィル ナパ・ヴァレー [2018]750ml (赤ワイン)
42,300円
- 0
-
ザ・ヒルト サンタ・リタ・ヒルズ・エステート・ピノ・ノワール [2018] 750ml / Santa Rita Hills Estate Pinot Noir
5,500円
- 0
-
トゥーミー メルロ [2015] 750ml / Merlot
9,240円
- 0
-
<サスティナブルな循環型農業を実現するワイナリー>ロング・メドウ・ランチ ピノ・ノワール アンダーソン・ヴァレー [2018] 750ml
9,350円
- 0
-
<サスティナブルな循環型農業を実現するワイナリー>ロング・メドウ・ランチ カベルネ・ソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー [2017] 750ml
13,200円
- 0
TERRADA WINEからのコメント
XJAPANのYOSHIKIとモンダヴィ Jr.とのコラボレーション。長い間カリフォルニアワインに親しんできたYOSHIKIがティスティングとイマジネーションを重ねて作り上げた、気品ある樽のニュアンス、シルキーなタンニンを持つフルボディの赤。