ワインの商品一覧|4ページ目
-
-
-
ピエール ヴァンサン サヴィニー レ ボーヌ [2023] 750ml / Pierre VINCENT Savigny les Beaune Aux Vergelesses
-
28,644円
-
税抜26,040円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- ドメーヌ ピエール ヴァンサン
【注目新設ドメーヌ】 値上がり間違いなし⁈ルフレーヴで2017~2024年まで総支配人を務めたブルゴーニュ屈指の醸造家 ドメーヌ ピエール ヴァンサンは2023年にオーセイ・デュレスに設立されたドメーヌ。ピエール ヴァンサンはプレモーの名門、ドメーヌ ド ラ ヴージュレで2006~2016年までテクニカル ダイレクターを務め、在任中はIWCの赤ワイン部門の最優秀ワインメーカーを2度獲得。その後、ブルゴーニュ白の最高峰、ドメーヌ ルフレーヴで2017~2024年まで総支配人を務めたブルゴーニュのトップ ワインメーカーの1人。彼が友人2人と共にオーセイ・デュレスのドメーヌ テール ド ヴェルを購入し、自らの名を冠して2023年に始めました。 コート ド ボーヌに広がる7haの畑のブドウ樹は平均樹齢約60年と高い樹齢を誇ります。ブドウのエネルギーをワインに再現することを哲学とし、ビオディナミで栽培。果実へ可能な限り敬意をもって、そして介入を最小限にした方法でワイン造りを行っています。ブドウの品質を高め、ディテールのすべてにおいて卓越性を目指しており、まるでオートクチュールの作品のような繊細で直線的、緊張感がありながら飾らない純粋さを持つワインを生み出しています。 ■ 畑について ドメーヌ テール ド ヴェル時代からビオロジック栽培されていましたが、ドメーヌ ピエール ヴァンサンではピエールがドメーヌ ド ラ ヴージュレ時代から実践してきたビオディナミに転換。生命、土壌、 その周囲、エネルギー、そして自然を尊重することを目指し、ブドウのエネルギーをワインに再現することを哲学としています。またブドウ樹はマサル セレクションによる古樹が多く、大部分はコルドン ロワイヤ方式で剪定されています。古樹を可能な限り最良の生育・生産バランスに導くために、イタリア人農学者であり、ワイン業界で最も著名な剪定の達人、マルコ シモニットのサポートを受けています。 ■ 醸造について 熟度に応じて収穫日を決定し、収穫はすべて手摘み。ワイン造りではほとんど介入せず可能な限りシンプルに行い、SO2は最低限使用し優しい抽出を行います。果実のピュアさを最大限表現するために新樽の使用は最大20%程度に抑え、テロワールを再現。一部のキュヴェではアンフォラも使用しています。熟成は長くワインが自然に安定するために、二冬越します。 白:時間をかけて穏やかに圧搾。一晩デブルバージュを実施後に、樽と一部ステンレスタンクで発酵。 樽熟成は約12ヶ月。その後ステンレスタンクで スティラージュを行い、6ヶ月熟成後に瓶詰します。 赤:レジョナル以外は全房50%使用。発酵前低温マセラシオンの後、タンクにて約15日間かけて発酵。 樽での熟成は約18ヶ月。その後、ステンレスタンクでスティラージュを行い、瓶詰します。 サヴィニーでも最良とも言われる1級畑オー ヴェルジュレスは斜面上部に位置。この畑では比較的珍しく、シャルドネを植えています。(0.59ha) 熟した白い果実、白い花、ほのかにハーブのニュアンス。印象的な重さと凝縮感があり、塩味を感じる長い余韻。 このクリマがシャルドネにも適していることを表現したダークホース的な存在。大胆で力強いシャルドネが好きな方に飲んでいただきたい1本。
-
-
-
-
ドメーヌ ピエール ヴァンサン ヴォルネー エズ ブランシュ [2023] 750ml / Domaine Pierre VINCENT Volnay Ez Blanches
-
28,644円
-
税抜26,040円
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2023
【注目ドメーヌ】 値上がり間違いなし⁈ルフレーヴで2017~2024年まで総支配人を務めたブルゴーニュ屈指の醸造家 ドメーヌ ピエール ヴァンサンは2023年にオーセイ・デュレスに設立されたドメーヌ。ピエール ヴァンサンはプレモーの名門、ドメーヌ ド ラ ヴージュレで2006~2016年までテクニカル ダイレクターを務め、在任中はIWCの赤ワイン部門の最優秀ワインメーカーを2度獲得。その後、ブルゴーニュ白の最高峰、ドメーヌ ルフレーヴで2017~2024年まで総支配人を務めたブルゴーニュのトップ ワインメーカーの1人。彼が友人2人と共にオーセイ・デュレスのドメーヌ テール ド ヴェルを購入し、自らの名を冠して2023年に始めました。 コート ド ボーヌに広がる7haの畑のブドウ樹は平均樹齢約60年と高い樹齢を誇ります。ブドウのエネルギーをワインに再現することを哲学とし、ビオディナミで栽培。果実へ可能な限り敬意をもって、そして介入を最小限にした方法でワイン造りを行っています。ブドウの品質を高め、ディテールのすべてにおいて卓越性を目指しており、まるでオートクチュールの作品のような繊細で直線的、緊張感がありながら飾らない純粋さを持つワインを生み出しています。 ■ 畑について ドメーヌ テール ド ヴェル時代からビオロジック栽培されていましたが、ドメーヌ ピエール ヴァンサンではピエールがドメーヌ ド ラ ヴージュレ時代から実践してきたビオディナミに転換。生命、土壌、 その周囲、エネルギー、そして自然を尊重することを目指し、ブドウのエネルギーをワインに再現することを哲学としています。またブドウ樹はマサル セレクションによる古樹が多く、大部分はコルドン ロワイヤ方式で剪定されています。古樹を可能な限り最良の生育・生産バランスに導くために、イタリア人農学者であり、ワイン業界で最も著名な剪定の達人、マルコ シモニットのサポートを受けています。 ■ 醸造について 熟度に応じて収穫日を決定し、収穫はすべて手摘み。ワイン造りではほとんど介入せず可能な限りシンプルに行い、SO2は最低限使用し優しい抽出を行います。果実のピュアさを最大限表現するために新樽の使用は最大20%程度に抑え、テロワールを再現。一部のキュヴェではアンフォラも使用しています。熟成は長くワインが自然に安定するために、二冬越します。 白:時間をかけて穏やかに圧搾。一晩デブルバージュを実施後に、樽と一部ステンレスタンクで発酵。 樽熟成は約12ヶ月。その後ステンレスタンクで スティラージュを行い、6ヶ月熟成後に瓶詰します。 赤:レジョナル以外は全房50%使用。発酵前低温マセラシオンの後、タンクにて約15日間かけて発酵。 樽での熟成は約18ヶ月。その後、ステンレスタンクでスティラージュを行い、瓶詰します。 モンテリ―に隣接し、ヴォルネー1級クロ デ シェーヌと丘陵頂上部の森に挟まれた村名区画で南西向きの0.34haの畑。 赤果実、スパイス、花のニュアンスある香りが美しく広がります。中程度のボディで非常にしなやかでなめらかな質感。ジューシーな赤い果実にほのかに白コショウを感じ、美しい余韻が続きます。
-
-
-
-
【25%オフ】3本セット BLANC DE BLANCS BRUT NV CHAMPAGNE FLEURY GILLE / ブラン・ド・ブラン ブリュット フルーリー・ジル
-
16,335円
-
税抜14,850円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- FLEURY GILLE
フルーリー・ジルはエペルネの西、トレルー・シュル・マルヌの蔵元です。 1842年には既にこの地で葡萄栽培に携わっていた記録が残る、代々家族経営でワイン づくりを行う生産者です。果実味がたっぷりと詰まり、適度な熟成感や複雑性が 柔らかな味わいと共に広がる味わいは、食前から食中を通してお楽しみいただけます。 こちらは本拠地のトレルー・シュル・マルヌ村のシャルドネ主体で仕込まれたブラン・ド・ブラン。 ヴァレ・ド・ラ・マルヌでは標高の低い南向き斜面でムニエを多く栽培していますが、 南東向きの小高い丘が広がるトレルー・シュル・マルヌ村では、柑橘系の果実味と、 伸びやかな酸を携えたシャルドネを収穫することができます。食前酒としてだけで なく、魚介料理やクリーム・ソース系の鶏肉や豚肉のお料理にもおすすめです。 ●こちらのセットはBLANC DE BLANCS BRUT NV / CHAMPAGNE FLEURY GILLE を3本お届けいたします。 (1本あたり\4,950-(+税))
-
-
-
-
【25%オフ】3本セット CUVEE CARTE D'OR NV CHAMPAGNE FLEURY GILLE / キュヴェ・カルト・ドール フルーリー・ジル
-
15,345円
-
税抜13,950円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- フルーリー・ジル
フルーリー・ジルはエペルネの西、トレルー・シュル・マルヌの蔵元です。 1842年には既にこの地で葡萄栽培に携わっていた記録が残る、代々家族経営でワインづくりを行う生産者です。果実味がたっぷりと詰まり、適度な熟成感や複雑性が柔らかな味わいと共に広がる味わいは、食前から食中を通してお楽しみいただけます。 カルト・ドールは、蔵元が得意とする葡萄品種、ムニエ主体で仕込まれたシャンパーニュです。白桃や洋ナシ等の新鮮なフルーツの風味にあふれており、余韻には品種由来の軽いスパイスのニュアンスが優しく広がります。厚みがあるブラン・ド・ノワールのシャンパーニュは、お食事を通してお楽しみいただけます。 使用品種:ムニエ80%、ピノ・ノワール20%
-
-
-
-
J.M ゴビヤール キュヴェ・プレステージ ミレジメ [2016]750ml
-
6,900円
-
税抜6,273円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- J.M. ゴビヤール エ フィス
毎ヴィンテージ大人気!キュヴェ・プレステージは、その名が示すようにメゾンが誇る上級キュヴェ。 シャンパーニュは、オーヴィレール修道院のセラーマスターであったドン・ペリニヨンが、1681年に偶然造り出した発泡性のワインが起源と言い伝えられています。そのドン・ペリニヨンゆかりのオーヴィレール修道院周辺一帯のぶどう畑と地下カーヴを今に受け継ぐのが、J.M.ゴビヤール・エ・フィス社。3代にわたるJ.M.ゴビヤール家による家族経営のシャンパーニュ・メゾンです。 伝統を重んじながらも新たな設備や技術を導入して、より均質なシャンパーニュを造るための努力を惜しまないJ.M.ゴビヤール・エ・フィス社。シャンパーニュを造るドン・ペリニヨンの姿を刻んだボトルが、聖地の誇りと品質の高さを物語っています。 「ゴビヤール キュヴェ・プレステージ ミレジメ」は、チョーク土壌を持つ、最も日当たりの良いオーヴィレール村の斜面中腹に植わる高樹齢のぶどうを厳選し造られるヴィンテージ・シャンパーニュです。ベースワインは、濃縮した、質の高い、非常に厳格なブラインドテイスティングテストに合格したものが使用されます。セラーで最低5年間の熟成を施します。 淡い黄色、白い花やドライフルーツを思わせる繊細なノーズ。強さと洗練されたエレガントさと長い余韻を持ちます。 Champagne J.M.Gobillard et Fils Cuvee Prestige Millesime J.M.ゴビヤール・エ・フィス キュヴェ・プレステージ ミレジメ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ 60%、ピノ・ノワール 40% アルコール度数:12.5% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口
-
-
-
-
バス・フィリップ エステート ピノ・ノワール [2021]750ml (赤ワイン)
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2021
- 生産者
- バス・フィリップ
フーリエ氏率いる新チームが、栽培から醸造・瓶詰めまでを全て手掛けた最初のヴィンテージ! 1979年、ヴィクトリア州の南ギップスランド、バス海峡から20キロ程離れたレオンガサの牧草地にてエンジニア出身のフィリップ・ジョーンズ氏により設立。ワイナリー名は18世紀後半から19世紀初頭にかけてオーストラリア開拓の歴史に名を遺す人物、ジョージ・バス氏とアーサー・フィリップ氏にちなんで名付けられています。 3.5haの自社畑「エステート・ヴィンヤード」から造られるエステート、プレミアム、リザーヴの3種ピノ・ノワールは1991年の発売以来、オーストラリア産ピノ・ノワールの最高峰として高い評価を受け、その少ない生産量からカルト的な人気を誇る。評論家からは「南半球のDRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)」と最大限の賛辞を呈している。ジェームス・ハリデイ、ワイン・コンパニオン5つ星ワイナリー。 「エステート ピノ・ノワール」は、エステート・ヴィンヤード産を主に年にレオンガサ・ヴィンヤードの最良な葡萄とブレンド。バス・フィリップの特徴である、繊細な赤い果実を感じるリッチなボディを持ちます。 香り豊かなポプリのようなアロマ、バラの花びらと赤いベリーのノート、中国茶のヒントがあり、ピノ・ノワールの本質そのもの。ベルベットのベールに包まれたクラシックで力強い味わい。細かなタンニンに包まれた豊かな果実のミドルがあり、口の中で繊細に踊る美味しいフレーバーが広がります。 ■2021年ヴィンテージ情報■ 2020年ヴィンテージは新旧オーナー両方が携わった最後の年であり、収穫期はフィリップ・ジョーンズ氏が主体となりジャン・マリー・フーリエ氏が手伝っていましたが、2021年ヴィンテージは、栽培から醸造・瓶詰めまでをフーリエ氏率いる新チームが全て手掛けた最初のヴィンテージです。2021年は、年間を通じて精度と細部への注意に焦点を当てました。成長初期の段階は困難でしたが、理想的な開花期、結実期、成熟期となりました。結果、平均以上の収量により、複雑さと夏のベリー系の果実味が前面に出たエレガントで繊細なワインが生まれました。素晴らしい熟成の可能性を持ち、若いうちに楽しむこともできるでしょう。 BASS PHILLIP ESTATE PINOT NOIR バス・フィリップ エステート ピノ・ノワール 生産地:オーストラリア ヴィクトリア州 ギップスランド 原産地呼称:GI. GIPPSLAND ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.9% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ジェームス・サックリング:94 ポイント Score 94 Bass Phillip Pinot Noir Gippsland Estate 2021 Monday, Nov 13, 2023 Color Red Country Australia Region Victoria Vintage 2021 Lovely purity of fruit here, with raspberries, sliced strawberries, oranges and hints of cinnamon stick and vanilla on the nose. Soft and creamy, medium-bodied, with a wealth of small red berry fruit dancing across the palate. Very fine tannins. Ripe and delicious. Drink now or hold.
-
-
-
-
マリヌー グラニット シュナン・ブラン [2023]750ml (白ワイン)
-
11,600円
-
税抜10,546円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- マリヌー
南アフリカが世界に誇るスーパーワイン! スワートランドのテロワールと古木が息をのむワインを生み出す。 醸造家のマリヌー夫妻(クリス&アンドレア)がスワートランド地方にあるリーベック・カスティール村近くに2007年に設立したブティックワイナリー。ごく短期間のうちに国内外で南アフリカで最も有名なワインブランドの1つとして地位を確立しました。2020年までにプラッターズ南アフリカワインガイドで30回もの5つ星評価を受賞。さらに2014年、2016年、2019年、2020年と4回のプラッターズ・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、歴史を塗り替えました。 また、アンドレアはワイン・エンスージアストの2016年インターナショナル・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、2017年にはクリス&アンドレア二人でティム・アトキンの南アフリカ・ワインメーカーズ・オブ・ザ・イヤーに選ばれています。 「グラニット シュナン・ブラン」は、テロワールシリーズ(花崗岩土壌)。フリンティな柑橘類の花、フィンボス、グレープフルーツの要素が持続します。縦に細長くゆっくりと開くため、デキャンティングをお勧めします。 ■シングルテロワールシリーズ■ スワートランドのユニークな土壌にフォーカスしたマリヌーのクリュワイン。シスト、グラニット、アイアン、それぞれの土壌を有する特別な畑から少量のみ、同じ手法を用いて醸造される限定シリーズです。(年によって、リリースされないシングル・テロワールがある) ■グラニット (花崗岩)について■ グレー系の砂質土壌(4m)の下に花崗岩由来の粘土質、岩(水はけがよい) 花崗岩由来の香りと繊細な酸を持つ、非常にピュアなワイン ■テクニカル情報■ 品種:シュナン・ブラン 100% 樹齢:47年 収量:24hl/ha 土壌:標高の高い地区の花崗岩土壌(エイケラン畑、パルデバーグ地区) ビオ情報・認証機関:サステナブル農法, South African Wine and Spirits Board 年間生産量:5846本 醗酵:房ごとプレス、24時間後にラッキングしオーク樽で醗酵(天然酵母)、MLF 熟成:フレンチオーク樽(225l、旧樽)10カ月 清澄・濾過:無し Mullineux GRANITE Chenin Blanc マリヌー グラニット シュナン・ブラン 生産地:南アフリカ ウエスタン・ケープ コースタル・リージョン 原産地呼称:W.O. SWARTLAND ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% アルコール度数:14.0% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:95 ポイント The Wine Advocate RP 95 Reviewed by: Monica Larner Release Price: $90 Drink Date: 2025 - 2040 The Mullineux 2023 Swartland Granite Chenin Blanc comes from one of three sites dedicated to this grape. Each is about 400 meters in elevation, and all three have bush vines that are harvested at the same ripeness. The major difference lies in the soils, with this vineyard on granite, sandy soils that allow the roots to reach down deep (as much as five meters underground). These vines have a bigger canopy as a result, and the fruit maintains the most natural acidity (and low pH). This wine is characterized by bright fruit flavors and a linear delivery with a salty, mineral-laced finish. It was the first of the three Chenin Blancs poured by Andrea Mullineux during our tasting. Mullineux was established in 2007 by Andrea and Chris Mullineux (wife and husband) and has emerged as one of the strongest symbols of the South African New Wave. It shows a special focus on Chenin Blanc and Syrah from the Roundstone farm, the regenerative and organic property on the Riebeeksrivier Road in the Swartland. Andrea Mullineux is from an Italian-American family in California, and when she realized she could study winemaking, she enrolled in the UC Davis Department of Viticulture and Enology. She interned in Napa and later in Stellenbosch, during which time she fell in love with Chenin Blanc (that once had a more prominent history in her native California). She also interned in France, where she fell in love with Syrah. She met her husband Chris, a native of Johannesburg, on a train from Bandol to Champagne in 2004. The couple got married in 2007 and started Mullineux (adding Leeu Passant in 2013). "We wanted to maintain the identity of our Swartland wines," she says. Andrea runs the winery and the vineyard, and her husband runs the business. Published: Jun 06, 2025 ジェームス・サックリング:95 ポイント Score 95 Mullineux Chenin Blanc Swartland Granite 2023 Thursday, Oct 24, 2024 Color White Country South Africa Region Coastal Region Vintage 2023 This has a lovely nose of peaches, lime peel, apples, hazelnuts and crushed stones. It’s full-bodied yet very fresh and mineral with a limey, stony brightness. Long and delicious. Drink or hold. VINOUS:93 ポイント 93pts Drinking Window 2025 - 2035 From: South Africa: Where Are We Now? (Sep 2024) Sourced from the from the Eikelaan vineyard, the 2023 Chenin Blanc Granite comes 47-year-old vines on granitic, well-drained soils where the vines have bigger roots and canopies, thus providing more shade. It presents a well-defined bouquet that opens over five minutes, revealing hints of yellow plum, Mirabelle and wax resin. The palate is very nicely balanced and very complex, with an oily-textured opening. A touch of white pepper and orange rind emerges toward the finish. It’s the texture that really makes this a superb Granite Chenin Blanc. - By Neal Martin on August 2024
-
-
-
-
マリヌー アイアン シュナン・ブラン [2023]750ml (白ワイン)
-
11,600円
-
税抜10,546円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- マリヌー
南アフリカが世界に誇るスーパーワイン! スワートランドのテロワールと古木が息をのむワインを生み出す。 醸造家のマリヌー夫妻(クリス&アンドレア)がスワートランド地方にあるリーベック・カスティール村近くに2007年に設立したブティックワイナリー。ごく短期間のうちに国内外で南アフリカで最も有名なワインブランドの1つとして地位を確立しました。2020年までにプラッターズ南アフリカワインガイドで30回もの5つ星評価を受賞。さらに2014年、2016年、2019年、2020年と4回のプラッターズ・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、歴史を塗り替えました。 また、アンドレアはワイン・エンスージアストの2016年インターナショナル・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、2017年にはクリス&アンドレア二人でティム・アトキンの南アフリカ・ワインメーカーズ・オブ・ザ・イヤーに選ばれています。 「アイアン シュナン・ブラン」は、テロワールシリーズ(鉄を含む土壌)。凝縮したリンゴジャム、黄色の果実、ノーズには擦ったマッチなど複雑な風味を持ちます。ビワや凛とした柑橘類の皮が層を成す魅惑的な味わいです。 ■アイアン(鉄)について■ 赤褐色の表土(3m)の下に鉄岩の母岩(水分少ない) 色が濃く、非常に凝縮し、還元的で、骨格とグリップが備わったワイン ■テクニカル情報■ 品種:シュナン・ブラン 100% 樹齢:9年 平均収量:24-33hl/ha 土壌:鉄を含む土壌(赤色の小石を含む粘土質=Koffieklip土壌、ランダムスカーク畑、マルメスベリー地区) ビオ情報・認証機関:サステナブル農法, South African Wine and Spirits Board 年間生産量:6344本 醗酵:房ごとプレス、24時間後にラッキングしオーク樽で醗酵(天然酵母)、MLF 熟成:フレンチオーク樽(225l、旧樽)11カ月 清澄・濾過:無し Mullineux IRON Chenin Blanc マリヌー アイアン シュナン・ブラン 生産地:南アフリカ ウエスタン・ケープ コースタル・リージョン 原産地呼称:W.O. SWARTLAND ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:94 ポイント The Wine Advocate RP 94 Reviewed by: Monica Larner Release Price: $90 Drink Date: 2025 - 2038 The Mullineux 2023 Swartland Iron Chenin Blanc comes from a site with large, gravelly soils and plenty of iron-rich koffie klip ("coffee stone"). These soils are not especially compact, and they manage to retain water well. This beautiful wine does indeed present a not-so-subtle ferrous note that pops from the bouquet. Beyond that, it descends slowly into supple and sweet aromas of honeydew melon, Golden Delicious apple, honeycomb and quince. The wine is texturally rich but not heavy, and it ends with a drying mineral edge of crushed chalk. Mullineux was established in 2007 by Andrea and Chris Mullineux (wife and husband) and has emerged as one of the strongest symbols of the South African New Wave. It shows a special focus on Chenin Blanc and Syrah from the Roundstone farm, the regenerative and organic property on the Riebeeksrivier Road in the Swartland. Andrea Mullineux is from an Italian-American family in California, and when she realized she could study winemaking, she enrolled in the UC Davis Department of Viticulture and Enology. She interned in Napa and later in Stellenbosch, during which time she fell in love with Chenin Blanc (that once had a more prominent history in her native California). She also interned in France, where she fell in love with Syrah. She met her husband Chris, a native of Johannesburg, on a train from Bandol to Champagne in 2004. The couple got married in 2007 and started Mullineux (adding Leeu Passant in 2013). "We wanted to maintain the identity of our Swartland wines," she says. Andrea runs the winery and the vineyard, and her husband runs the business. Published: Jun 06, 2025 ジェームス・サックリング:94 ポイント Score 94 Mullineux Chenin Blanc Swartland Iron Rondomskrik 2023 Thursday, Oct 24, 2024 Color White Country South Africa Region Coastal Region Vintage 2023 I like the savory herb and oyster-shell undertones to the stone-fruit and honey aromas. Full-bodied and silky with a round, deliciously broad midpalate, it’s fleshy, complemented by a salty freshness. Drink or hold.
-
-
-
-
トルブレック ザ・ファクター [2018]750ml (赤ワイン)
-
19,800円
-
税抜18,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2018
- 生産者
- トルブレック
- 生産地
トルブレックのスタンダードの中で、唯一、シラーズ100%で造られたワイン「ザ・ファクター」! パーカーポイント不動の高得点で多方面から注目を集めるオーストラリア最高の作り手トルブレック。創立者デイヴィッド・パウエルにより1994年に設立されました。設立のきっかけは、1992年に当時ロックフォードで働いていたデイヴィッド・パウエルが乾地農法で育つ古いブドウ畑を見出だし、手入れをし始めたことに端を発します。見つけた当時は殆ど枯れかけていた古樹を見事に生き返らせ、荒廃した古いシラーズの古樹から、最高の果実を収穫することに成功しました。 トルブレックは、南仏ローヌのワインにインスピレーションを受け、世界有数の樹齢の古いブドウが育つバロッサヴァレーでシラーズ、グルナッシュ、ムールヴェードルなどのローヌ品種から最高のワインを生み出す世界トップクラスのワイナリーです。トルブレックのブドウは、樹齢150年を超えるものもあり、世界最古のレベルです。これらのブドウは、フィロキセラ禍を免れ、1980年代初頭の減反政策を生き延びてきたものです。古樹は驚くほど低収量で、樹齢の若い畑も極力収量を抑えるため、どのワインも非常に深みのある色合いを湛え、濃厚で凝縮感のある複雑な味わいに仕上がります。 「ザ・ファクター」は、スコットランド高地の土地管理者を、「ファクター」と呼びます。バロッサの古樹とその栽培に心血を注ぐ作り手達へのオマージュです。ストゥルイの華やかさやエレガンスとは対照的に、男性的な力強さとダークチョコレートの風味が特徴です。 今や飛ぶ鳥の勢いのあるダン・スタンディッシュ氏もこのトルブレックで醸造栽培に携わり樹齢100年以上の貴重な区画を所有しているいくつかの畑で栽培を行ってきました。ザ・ファクターはマラナンガ、ゴメルサル、クロンドルフの古樹より収穫されたブドウを使用しておりますので古樹のブドウはよりタンニックになりやすく、男性的なワインに仕上がってきます。 スタンディッシュの最高峰ワイン、ザ・レリックも、マラナンガの古樹から収穫されたブドウを使用しております。トルブレック最高峰のザ・レアードもマラナンガの単一畑のみを使用し、造られております。それに比べザ・ファクターはとてもお買い得なシリーズとなっておりますが、要熟成となります。 ■2018年ヴィンテージコメント■ 主にバロッサのゴメルサルとマラナンガで収穫されたシラーズを使用。重厚なテクスチャー、芳醇な味わい、仄かなオリーブ・タプナード、サドル・レザー、ミネラルの香りが特徴的です。円熟したプラムや野生のブラックベリー、ブラックチョコレート、スパイスを思わせるアロマとエスプレッソ・ローストと熟れたブラックベリー、ハマアカザの香りを核とする暗く深みのあるニュアンスが溶け合います。どっしりとした重厚で凝縮感のある味わいを湛えた贅沢なワイン。幾年にもわたる長期熟成が効き、魅惑的で芳醇な果実味がゆっくりと発展してゆきます。 ■2018年ヴィンテージ情報■ 冬は例年の平均を上回る雨量を記録しましたが、春から夏にかけての降雨量は平均以下で、これによりブドウの房も果粒も小さくなったため、収穫量が減じました。しかし収穫されたブドウの品質は非常に高く、トルブレックの主要な赤ワイン品種であるシラーズ、グルナッシュ、マタロ(ムールヴェードル)にとっては特に良年となりました。2018年のワインは、実に印象的で良質な色合い、しっかりとしたストラクチャー、長期熟成ポテンシャルの高さにより記憶に残るヴィンテージとなるでしょう。 ■テクニカル情報■ 産地:バロッサヴァレー(サブリージョン:ゴメルサル、クロンドルフ、マラナンガ) 品種:シラーズ100% 醸造:新樽率40%のフレンチオークの樽で2年熟成させた後ブレンドし、無ろ過・無清澄で瓶詰。古樹はタンニンが強いため、新樽率を上げることでバランスをとっています。 【2018VT】Alc:15% pH:3.60 酸:5.97g/L 収穫:3/15~4/4 Torbreck The Factor トルブレック ザ・ファクター 生産地:オーストラリア 南オーストラリア州 バロッサ・ヴァレー 原産地呼称:GI. BAROSSA VALLEY ぶどう品種:シラーズ 100% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームス・サックリング:98 ポイント TORBRECK SHIRAZ BAROSSA VALLEY THE FACTOR 2018 Thursday, February 3, 2022 CountryAustralia RegionSouth Australia Vintage2018 Score 98 A pristine nose of ripe and intense blackberries, blueberries and redcurrants, as well as some sanguine, rust-like notes. This is an excellent edition of The Factor. I like the power and focus this wine delivers and, in 2018, it is a wine of great length and presence. Abundant ripe blackberries bathe the palate. Try from 2025. ワインアドヴォケイト:96 ポイント 凝縮感としっかりとしたストラクチャーを備えたシラーズで、20年は熟成が効くだろう。ヒマラヤ杉の削り粉やバニラのアロマが香り立つ。フルボディの味わいで、熟したブラックベリーやマルベリーの風味に加えてベーキングスパイスのニュアンスが広がっていく。複雑さと堅牢さを兼備し、焦点の定まった長い後味を持つ長期熟成タイプのこのワインは、あと5年程で最高の状態に達するだろう。≪飲み頃:2025-2040年|2021/7/1掲載≫ Rating 96 Release Price $125 Drink Date 2025 - 2040 Reviewed by Joe Czerwinski Issue Date 1st Jul 2021 Source Issue 255 End of June 2021, The Wine Advocate Aged in about 50% new French oak and built for cellaring, the 2018 The Factor is a concentrated, structured Shiraz that should age well for up to two decades. Scents of cedar shavings and vanilla mark the nose, while the full-bodied palate folds in notes of ripe blackberries and mulberries, plus hints of baking spices. Complex, firm and age-worthy, with a long, focused finish, it should be at its best after about five more years. In the 27 years since its founding in 1994, Torbreck has become one of the icons of Australian wine, championing the old-vine treasures of the Barossa. This year's releases include stunning versions of the winery's top cuvees: The Laird, Les Amis and RunRig. All three rate 97 points or better, with the 2018 RunRig being this taster's personal favorite for its superb balance. Not far behind is the 2018 Descendant, which sells for a fraction of the price and is more approachable as well. That's the one that shrewd wine drinkers will seek out. Fortunately for those of us with skinnier wallets, even Torbreck's other bottlings are excellent, with special mention going to the 2018 Hillside Vineyard Grenache, from vines planted in 1949, and the 2018 The Gask, from Eden Valley vines planted in 1960. Even the entry-level Woodcutter's line is solid, with the 2020 Rose, 2020 Semillon and 2019 Shiraz all scoring 88-90 points. In short, for consumers seeking bold, flavorful wines that reflect their origins, Torbreck is among Australia's top producers.
-
-
-
-
マリヌー シスト シュナン・ブラン [2023]750ml (白ワイン)
-
11,600円
-
税抜10,546円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2023
- 生産者
- マリヌー
南アフリカが世界に誇るスーパーワイン! スワートランドのテロワールと古木が息をのむワインを生み出す。 醸造家のマリヌー夫妻(クリス&アンドレア)がスワートランド地方にあるリーベック・カスティール村近くに2007年に設立したブティックワイナリー。ごく短期間のうちに国内外で南アフリカで最も有名なワインブランドの1つとして地位を確立しました。2020年までにプラッターズ南アフリカワインガイドで30回もの5つ星評価を受賞。さらに2014年、2016年、2019年、2020年と4回のプラッターズ・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、歴史を塗り替えました。 また、アンドレアはワイン・エンスージアストの2016年インターナショナル・ワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、2017年にはクリス&アンドレア二人でティム・アトキンの南アフリカ・ワインメーカーズ・オブ・ザ・イヤーに選ばれています。 「シスト シュナン・ブラン」は、テロワールシリーズ(シスト土壌)。ナシ、フェンネル、カリン、グレープフルーツを感じます。フェノリックで整ったテクスチャーとキビキビとしたフィニッシュが魅力です。 ■シングルテロワールシリーズ■ スワートランドのユニークな土壌にフォーカスしたマリヌーのクリュワイン。シスト、グラニット、アイアン、それぞれの土壌を有する特別な畑から少量のみ、同じ手法を用いて醸造される限定シリーズです。(年によって、リリースされないシングル・テロワールがある) ■シスト(片岩)について■ 石の混じる茶系の表土(1m)の下に片岩(水分保持力がある) 酸味が高く、アーシーで骨格の整ったワインを生む ■テクニカル情報■ 品種:シュナン・ブラン 100% 収量:30hl/ha 土壌:シスト土壌(ラウンドストーン農園、カステルバーグ地区) ビオ情報・認証機関:サステナブル農法, South African Wine and Spirits Board 年間生産量:4541本 醗酵:房ごとプレス、24時間後にラッキングしオーク樽で醗酵(天然酵母)、MLF 熟成:フレンチオーク樽で11カ月(225L)、清澄・濾過:無し Mullineux SCHIST Chenin Blanc マリヌー シスト シュナン・ブラン 生産地:南アフリカ ウエスタン・ケープ コースタル・リージョン 原産地呼称:W.O. SWARTLAND ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% アルコール度数:14.0% 味わい:白ワイン 辛口 ワインアドヴォケイト:96 ポイント The Wine Advocate RP 96 Reviewed by: Monica Larner Release Price: $90 Drink Date: 2025 - 2042 With this wine, we return to a mineral profile that is not unlike the Granite Chenin Blanc. However, the Mullineux 2023 Swartland Schist Chenin Blanc is slightly more ample and layered in terms of mouthfeel. Water does not penetrate as deeply on schist soils as it does granite, and the fruit is a little richer and more concentrated as a result. Water tends to run off easily, and the plant root systems remain shallow and produce smaller clusters, a less vigorous canopy and berries with thick skins (with more sunlight reaching the clusters through the leaves). This wine starts off with an incredibly citrusy feel, and yet it also delivers cool-climate Chenin Blanc aromas of green apple and honeysuckle. This wine is built to last, and it's no wonder it was served last in our tasting of the three single-vineyard Chenin Blancs. I would bet on the longest drinking window for this bottle. Those complex fruit flavors still need to flesh out. Mullineux was established in 2007 by Andrea and Chris Mullineux (wife and husband) and has emerged as one of the strongest symbols of the South African New Wave. It shows a special focus on Chenin Blanc and Syrah from the Roundstone farm, the regenerative and organic property on the Riebeeksrivier Road in the Swartland. Andrea Mullineux is from an Italian-American family in California, and when she realized she could study winemaking, she enrolled in the UC Davis Department of Viticulture and Enology. She interned in Napa and later in Stellenbosch, during which time she fell in love with Chenin Blanc (that once had a more prominent history in her native California). She also interned in France, where she fell in love with Syrah. She met her husband Chris, a native of Johannesburg, on a train from Bandol to Champagne in 2004. The couple got married in 2007 and started Mullineux (adding Leeu Passant in 2013). "We wanted to maintain the identity of our Swartland wines," she says. Andrea runs the winery and the vineyard, and her husband runs the business. Published: Jun 06, 2025 ジェームス・サックリング:95 ポイント Score 95 Mullineux Chenin Blanc Stellenbosch Schist 2023 Thursday, Oct 24, 2024 Color White Country South Africa Region Coastal Region Vintage 2023 This has inviting aromas of hazelnuts, apple crumble, pear skins and spicy ginseng undertones. It’s full-bodied and multifaceted, deliciously nutty and spicy, with excellent depth. Long and generous. Drink or hold. VINOUS:94 ポイント 94pts Drinking Window 2025 - 2040 From: South Africa: Where Are We Now? (Sep 2024) The 2023 Chenin Blanc Schist comes from shallow brown slate soils that restrict the vine growth, yielding smaller clusters with thicker skins. It has a perfumed, slightly floral bouquet with yellow plum, jasmine and light stony aromas―my favorite of the three Chenins. The palate has exquisite balance. It’s quite feisty with an oily texture and very good depth. Much more phenolic than their other whites, it closes with a sustained finish. Great potential. - By Neal Martin on August 2024
-