Loading...

その他ワインの商品一覧

検索条件(53) 並べ替え
    • Product Images
    • ドン・ロゼス [NV] 750ml / Dom Rozes

      • 57,200

      • 税抜52,000

      0
      販売者
      ヴランケン ポメリー ジャパン
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      Non Vintage
      生産者
      Rozes
      生産地

      ロゼス社はボルドーのワイン商でポルトガル系のオステンド・ロゼスによって1855年に設立され、1910年に本拠地をヴィラ・ノヴァ・ド・ガイアへ移しました。 豊潤で上品、複雑さとバランスを兼ね備えたロゼスのポート・ワインは、ファミリーの原点であるボルドーの伝統を忠実に受け継いでいます。 ドン・ロゼスは40年以上熟成されたオールドポート。ROZESブランドの特徴である丸みを帯びた 曲線のボトルが印象的です。色調は緑がかった淡い琥珀色。コーヒー、ドライイチジク、ナツメグなどの力強い香りが感じられます。味わいは驚くほど華やかでエレガント、心地よい余韻が長く続きます。

    • Product Images
    • リューデスハイム ベルク・シュロスベルク リースリング [2021] 750ml / Rudesheim Berg Schlossberg Riesling

      • 30,800

      • 税抜28,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2021
      生産者
      Georg Breuer
      生産地

      ほんの百年ほど前、世界で最も高価とされていたワイン…それはボルドーでもブルゴーニュでもなく、ドイツワインの聖地・ラインガウのリースリングであったという史実があります。食事によく合う最高の辛口ワインとしてラインガウのリースリングが世界中で愛されてた過去。その復権の立役者が、ゲオルグ・ブロイヤー醸造所の前当主であるベルンハルト・ブロイヤーさんです。2004年5月20日に急逝した氏の遺志は、娘の現当主テレーザ・ブロイヤーさんに引き継がれ、「ドイツワインの復興」という壮大な目標に着実に向かっています。 ブロイヤーさんのワインの最大の持ち味は引き締まったボディと強靭な酸。それは、ぶどうの種が茶色くなるまで生理的に完熟した状態でありつつ、過熟していない青いぶどうのみを粒単位で選別しているから。そのこだわりによって、ワインはしっかりとした果実味を持ちながらも重くない、独特の味わいを持つようになります。 2021年は数年続いた温かい年から一転、雨も多い涼しい年で、ブロイヤーさんらしい、とてもタイトで引き締まった味わいに仕上がっています。 毎年変わるラベルデザインは、スウェーデン人のアーティスト、 ルドルフ・ノルトストレムさん。なんと彼の父は2004年、彼の母は 2014年ヴィンテージのラベルデザインを手掛けていたそうです。

    • Product Images
    • リューデスハイム ベルク・シュロスベルク リースリング [2014] 750ml / Rudesheim Berg Schlossberg Riesling

      • 35,200

      • 税抜32,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2014
      生産者
      Georg Breuer
      生産地

      ほんの百年ほど前、世界で最も高価とされていたワイン…それはボルドーでもブルゴーニュでもなく、ドイツワインの聖地・ラインガウのリースリングであったという史実があります。食事によく合う最高の辛口ワインとしてラインガウのリースリングが世界中で愛されてた過去。その復権の立役者が、ゲオルグ・ブロイヤー醸造所の前当主であるベルンハルト・ブロイヤーさんです。2004年5月20日に急逝した氏の遺志は、娘の現当主テレーザ・ブロイヤーさんに引き継がれ、「ドイツワインの復興」という壮大な目標に着実に向かっています。 ブロイヤーさんのワインの最大の持ち味は引き締まったボディと強靭な酸。それは、ぶどうの種が茶色くなるまで生理的に完熟した状態でありつつ、過熟していない青いぶどうのみを粒単位で選別しているから。そのこだわりによって、ワインはしっかりとした果実味を持ちながらも重くない、独特の味わいを持つようになります。 2014年も2021年と同じく冷涼だったヴィンテージ。ミネラル感が とても強く、土地の個性を強烈に感じます。2021年のラベルデザインを 担当したルドルフさんの母、カリン・マンマ・アンデルソンさん作のラベルです。 通常、ブロイヤーさんは古いヴィンテージの蔵出しを行っていませんが、 ヘレンベルガー・ホーフがお願いして、特別に10年弱セラーで寝かせて もらっています。ちょうど飲み頃に差し掛かっており、ベルク・シュロスベルクの 真価を感じることができます。

    • Product Images
    • アドリアーナ・ヴィンヤード・リヴァー・ストーンズ・マルベック [2016] 750ml / Adrianna Vineyard River Stones Malbec

      • 19,800

      • 税抜18,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2016
      生産者
      ボデガ・カテナ・サパータ
      生産地

      ワインアドヴォケイト誌100点獲得の貴重なバックヴィンテージ 1902年、ニコラ・カテナがイタリア、マルケ州よりアルゼンチンに移住し、メンドーサでブドウの栽培をしたことから始まります。3代目にあたる現当主二コラス・カテナは1980年代にカリフォルニアの高品質ワインのつくりに影響され「アルゼンチンを代表して世界に通用するワインをつくりたい」という希望を胸に帰国。 以降、メンドーサの土壌の研究と品種・クローンの相性について徹底的に研究を進め、今や世界のトップワインとして必ず挙げられるほどの造り手として評価されています。現在は娘のラウラ・カテナが中心となり、テロワールやマルベックの研究を行い、ワインの品質向上に努めています。 3代目ニコラスは2009年にDecanter誌のマン・オブ・ザ・イヤーに南米で初選出。国内外の高い評価でアルゼンチンプレミアムワイナリーとして知られています。現在は娘ラウラの区画毎の土壌研究など品質向上に努めています。カテナ家所有の最も標高の高いアドリアンナ畑での区画毎の研究により生み出されたワイン。2.6haの砂質、礫岩土壌。岩がちの土壌のためストレスを受けながら根をはり、暖かい区画とされます。いきいきとした華やかな香り、滑らかなタンニンが特徴的です。

    • Product Images
    • ベルンハルト・フーバー 赤・白ワインセット No.1

      • 71,500

      • 税抜65,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2019
      生産者
      ヴァイングート・ベルンハルト・フーバー
      生産地

      フランスとスイスとの国境線沿いに位置し、ドイツで最も温暖な地、バーデン地方。そこで今、最も注目を集めているのがフーバー醸造所です。 まだ創業者であるベルンハルト・フーバーさんが研修生だったころ、13世紀の古文書に出会い、そこで故郷マルターディンゲン村がかつてピノ・ノワールの一大名産地だったことを知ります。1987年、当時加盟していた協同組合を脱退し、まさにゼロから醸造所を立ち上げました。当時安価な甘口ワインばかり造っていた世間の冷たい風にさらされながら、ピノ・ノワールの栽培に心血を注ぎ、次第にその名は世界に轟き、たった20年ほどでドイツで最も権威のあるワインガイド「ゴーミヨ」にて2008年度最優秀醸造家賞を受賞、さらに2011年度は他を寄せ付けず、赤ワイン賞3冠に輝きました。 残念ながら、2014年6月11日、55歳の若さで永眠されたベルンハルトさん。今はその熱き魂を受け継いだ息子であり新当主のユリアンさんによって素晴らしいワインが生み出され続けています。 2014年のベルンハルトさんの他界後、フーバーさんの息子・ユリアンさんが、父の遺志をしっかりと引き継ぎフーバー醸造所の陣頭指揮をとっています。 畑の畝に下草が生えていますが、これは彼の代になって始めた取り組みです。(左下写真を参照)このように、ブドウの収穫が終わった後、春までの間に畑にクローバーなどのマメ科の植物を植えます。 マメ科の植物は根に根粒があり、窒素化合物を作り出す根粒菌と共存しています。ブドウの成長が始まる春に、この畝を耕して植物を土の中身に埋め込むと、この根粒部分の窒素化合物が土壌に供給され、自然の肥料となります。すでに世界中で名声を得ているフーバー醸造所ですが、良いワインを造るために新しいことを積極的に取り入れる姿勢は、若き新当主の代になってもこのように引き継がれています。 セット内容 ・マルターディンガー・シャルドネ・アルテ・レーベン[2020] マルターディンゲン村の高樹齢のブドウ(アルテレーベン=古木)を使用した、プルミエ・クリュにあたるワイン。ストラクチャーがしっかりとした各要素が力強い味わいです。熟成のポテンシャルが感じられる1本です。 ・ヴィルデンシュタイン・シュペートブルグンダー[2019] こちらはビーネンベルクの中に含まれる小さな区画(赤茶色の部分)です。シトー派の修道士がライン川を渡り、ゲルマンの地に布教に来て、ミサ用のワインを造る場所を探しているとき、この土地を見て「ブルゴーニュのミュジニーのような土地がある」と喜び、ブドウ栽培を始めた場所だといわれています。ビ―ネンベルクの中でも、丘の中腹にある、南西向きの非常に日当たりの良い場所に畑があります。表土もほとんどないため、ブドウの根がかなり地中深くまで入って行きます。ワインの特徴としては、果実味のしっかりした、複雑でタンニン分もしっかりした、壮大なワインに仕上がります。

    • Product Images
    • ベルンハルト・フーバー 赤・白ワインセット No.3

      • 44,000

      • 税抜40,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2019
      生産者
      ヴァイングート・ベルンハルト・フーバー
      生産地

      フランスとスイスとの国境線沿いに位置し、ドイツで最も温暖な地、バーデン地方。そこで今、最も注目を集めているのがフーバー醸造所です。 まだ創業者であるベルンハルト・フーバーさんが研修生だったころ、13世紀の古文書に出会い、そこで故郷マルターディンゲン村がかつてピノ・ノワールの一大名産地だったことを知ります。1987年、当時加盟していた協同組合を脱退し、まさにゼロから醸造所を立ち上げました。当時安価な甘口ワインばかり造っていた世間の冷たい風にさらされながら、ピノ・ノワールの栽培に心血を注ぎ、次第にその名は世界に轟き、たった20年ほどでドイツで最も権威のあるワインガイド「ゴーミヨ」にて2008年度最優秀醸造家賞を受賞、さらに2011年度は他を寄せ付けず、赤ワイン賞3冠に輝きました。 残念ながら、2014年6月11日、55歳の若さで永眠されたベルンハルトさん。今はその熱き魂を受け継いだ息子であり新当主のユリアンさんによって素晴らしいワインが生み出され続けています。 2014年のベルンハルトさんの他界後、フーバーさんの息子・ユリアンさんが、父の遺志をしっかりと引き継ぎフーバー醸造所の陣頭指揮をとっています。 畑の畝に下草が生えていますが、これは彼の代になって始めた取り組みです。(左下写真を参照)このように、ブドウの収穫が終わった後、春までの間に畑にクローバーなどのマメ科の植物を植えます。 マメ科の植物は根に根粒があり、窒素化合物を作り出す根粒菌と共存しています。ブドウの成長が始まる春に、この畝を耕して植物を土の中身に埋め込むと、この根粒部分の窒素化合物が土壌に供給され、自然の肥料となります。すでに世界中で名声を得ているフーバー醸造所ですが、良いワインを造るために新しいことを積極的に取り入れる姿勢は、若き新当主の代になってもこのように引き継がれています。 セット内容 ・マルターディンガー・シャルドネ・アルテ・レーベン[2020] マルターディンゲン村の高樹齢のブドウ(アルテレーベン=古木)を使用した、プルミエ・クリュにあたるワイン。ストラクチャーがしっかりとした各要素が力強い味わいです。熟成のポテンシャルが感じられる1本です。 ・ヘックリンガー・シュロスベルク・シュペートブルグンダー[2019] ヘックリンゲン村のシュロスベルクです。こちらの畑の特徴は、真南向きの、最大約70度になる急斜面の畑です。二十数年前、フーバーさんがこちらの畑を手に入れたときは、畑作業がしやすい段々畑だったそうです。それを日照効率の最大化を図り、ダイナマイトで段々畑を爆破し、急斜面の畑に作り直したそうです。畑自体は表土が少なく、水はけも良く、粒の小さいブドウが取れます。 また4つの畑の中では、ブドウの樹の樹齢が一番若い畑ですが、根が地中深くまで伸び、白い石灰岩の地層より色々な成分を吸収するため、少し塩味のようなミネラルを感じるのも特徴です。タンニンも果実味も香りもしっかりした、硬質なワインに仕上がります。

    • Product Images
    • ベルンハルト・フーバー 赤・白ワインセット No.2

      • 36,300

      • 税抜33,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2019
      生産者
      ヴァイングート・ベルンハルト・フーバー
      生産地

      フランスとスイスとの国境線沿いに位置し、ドイツで最も温暖な地、バーデン地方。そこで今、最も注目を集めているのがフーバー醸造所です。 まだ創業者であるベルンハルト・フーバーさんが研修生だったころ、13世紀の古文書に出会い、そこで故郷マルターディンゲン村がかつてピノ・ノワールの一大名産地だったことを知ります。1987年、当時加盟していた協同組合を脱退し、まさにゼロから醸造所を立ち上げました。当時安価な甘口ワインばかり造っていた世間の冷たい風にさらされながら、ピノ・ノワールの栽培に心血を注ぎ、次第にその名は世界に轟き、たった20年ほどでドイツで最も権威のあるワインガイド「ゴーミヨ」にて2008年度最優秀醸造家賞を受賞、さらに2011年度は他を寄せ付けず、赤ワイン賞3冠に輝きました。 残念ながら、2014年6月11日、55歳の若さで永眠されたベルンハルトさん。今はその熱き魂を受け継いだ息子であり新当主のユリアンさんによって素晴らしいワインが生み出され続けています。 2014年のベルンハルトさんの他界後、フーバーさんの息子・ユリアンさんが、父の遺志をしっかりと引き継ぎフーバー醸造所の陣頭指揮をとっています。 畑の畝に下草が生えていますが、これは彼の代になって始めた取り組みです。(左下写真を参照)このように、ブドウの収穫が終わった後、春までの間に畑にクローバーなどのマメ科の植物を植えます。 マメ科の植物は根に根粒があり、窒素化合物を作り出す根粒菌と共存しています。ブドウの成長が始まる春に、この畝を耕して植物を土の中身に埋め込むと、この根粒部分の窒素化合物が土壌に供給され、自然の肥料となります。すでに世界中で名声を得ているフーバー醸造所ですが、良いワインを造るために新しいことを積極的に取り入れる姿勢は、若き新当主の代になってもこのように引き継がれています。 セット内容 ・マルターディンガー・シャルドネ・アルテ・レーベン[2020] マルターディンゲン村の高樹齢のブドウ(アルテレーベン=古木)を使用した、プルミエ・クリュにあたるワイン。ストラクチャーがしっかりとした各要素が力強い味わいです。熟成のポテンシャルが感じられる1本です。 ・マルターディンガー・ビーネンベルク・シュペートブルグンダー[2019] グラン・クリュの中で、フーバーさんの本拠地の醸造所があり、畑の面積が一番大きいのが、マルターディンガー村の「ビーネンベルク」になります。畑の名前を直訳すると「蜂の丘」になり、昔から日当たりが良く、色々な草花が生えている丘のため、ミツバチの飼育をしていたことから、この名前が付きました。もちろん昔から、ブドウの樹が栽培されており、この村のブドウの樹は、ほかの村の畑と比べて樹齢の高いのが特徴です。 この日当たりの良い畑の、古木から造られたワインは、優しく複雑味に富んだ味わいに仕上がります。

    • Product Images
    • <数量限定>世界の三大貴腐ワイン生産地 トカイワインのヴィンテージ比較飲み比べセット【ドメーヌ・ディズノク ヴァ―ティカル 甘口3本セット】

      • 36,300

      • 税抜33,000

      0
      販売者
      アルカン
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      2006
      生産者
      Domaine Dozunoko
      生産地

      世界の三大貴腐ワインの産地ハンガリー トカイ地方を代表する作り手、ドメーヌ・ディズノクの甘口ワイン、ヴィンテージ比較3本セットです。このコレクションには、ドメーヌ・ディズノクを代表するワイン、トカイ・アスー5プットニョスの2006年、2007年、2009年のヴィンテージワインが各1本、オリジナルボックスに入っております。 【トカイ地方とドメーヌ・ディズノクについて】 トカイ地方は、ハンガリーの北東部、カルパティア山脈の麓、ティサ川とボドログ川の間に位置しています。 三大貴腐ワインの中で最も長い歴史を誇るトカイ・ワインですが、社会主義時代には国有化されたワイナリーから平凡なワインが産出されていました。 1992年にAXAミレジムにより大規模な投資が行われ、世界最古の格付けと言われる1732年の格付けで第一級の畑と認定されたドメーヌ・ディズノクの畑は、過去の栄光を取り戻すことに成功しました。 【トカイ・アスー 5プットニョスについて】 フルミント種の貴腐ブドウを一粒ずつ収穫して得た濃厚な果汁を意味します。26キロの貴腐ブドウから造られたアスーを1ピュットニョシュとして、136リットル樽の辛口ワインに加えたアスーのピュットニョシュの数をラベルに記載するというのが伝統的な表示法です。 粒ごとに選別して収穫。貴腐ブドウを24時間ベースワインに漬け込みプレス後に発酵。熟成後ボトリング。黄金色で野生の花やエキゾチックフルーツの感じられるフレッシュな香り。カリン、ネクタリン、ハチミツの風味。まろやかでボディーのしっかりしたワインです。。 【ヴィンテージ】 ◆2006年  素晴らしい年で、滑らかでバランスの良いワインに仕上がっています。フレッシュな酸と緻密なテクスチャー   が特徴です。   評価:デカンタ誌 95ポイント   ◆2007年  フィネスと洗練された果実の味わい、複雑味のあるエレガントでストラクチャーのしっかりとしたワインで     す。 評価:デカンタ誌 93ポイント ◆2009年  最初の完熟した貴腐ブドウからつくられたリッチで熟した味わいのワイン。エネルギッシュで、酸が心地よく    口の中で広がります。  評価:デカンタ誌 93ポイント

    • Product Images
    • マデイラ ブアル [2001] 750ml / Madeira Boal

      • 24,750

      • 税抜22,500

      0
      販売者
      木下インターナショナル株式会社
    • タイプ
      other
      ヴィンテージ
      2001
      生産者
      ペレイラ・ドリヴェイラ
      生産地

      【生産者情報】ペレイラ・ドリヴェイラ ■歴史あるマデイラワインの生産者 「大西洋の真珠」と呼ばれるポルトガル領マデイラ島で、伝統的なマデイラワインを造る生産者、ペレイラ・ドリヴェイラ。1850年にジョアン・ペレイラ・ドリヴェイラによって設立された歴史ある生産者で主要7生産者の1つに数えられる。 ドリヴェイラ社は、セルシアル、ヴェルデーリョ、ティンタ・ネグラを栽培する自社葡萄畑を所有する一方、島内約40軒の栽培農家から葡萄を購入してワインを造る。 フンシャルの店舗は、おみやげを購入する観光客からマデイラワイン愛好家まで、多くの人が訪れる有名なショップとして親しまれている。 ドリヴェイラ社は、3年5年物などの一般的なマデイラワインも生産しているが、得意とするのは何と言ってもオールドヴィンテージ。社の創業年でもある1850年物のヴェルデーリョを始め、他社にはない古いヴィンテージを多く所有することで知られている。中には、マデイラ島では既に絶滅したとされるモスカテルや絶滅危惧種であるテランテス、バスタルドという希少品種のヴィンテージ物も所有している。 ■伝統的スタイルを頑なに守り続ける小規模生産者 ワインは英国、ドイツ、ベルギーをはじめ多くの国々へ輸出されている一方、品質を維持するためには会社を大きくせず、あくまでも目の届く範囲の小さな生産者であり続けたいと考える情熱をもった生産者である。 当社で取り扱うもうひとつの生産者、ヴィニョス・バーベイト社が伝統を重んじながらも新しいマデイラワインのスタイルに取り組む一方、ドリヴェイラ社は古くから脈々と受け継がれる伝統を頑なに守り続ける生産者と言えるであろう。 残糖度:100g/L 総酸度:6.81g/L

    • Product Images
    • ベルンハルト・コッホ ハインフェルダー シュペートブルグンダー クーベーアー・トロッケン [2019]750ml (赤ワイン)

      0
      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2019
      生産者
      ベルンハルト・コッホ
      生産地

      日本人のケラーマイスターがドイツ・ファルツで躍進!南ファルツらしいいシュペートブルグンダーから造られる1本。 ベルンハルト・コッホは、ファルツのハインフェルト村のワイナリーです。全体で50haの畑を所有し、様々な葡萄品種から素晴らしいワインを生産し続けています。個人生産者には珍しく、ゼクトも自社で生産、瓶詰を行なっており、その品質の高さには驚かされます。リースリングやシルヴァーナーといったドイツらしい品種の他、ブルゴーニュ系の品種にも強く、特にシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)に定評があります。 『ヴィヌム2022』では、2011VT のシュペートブルグンダーのトップ10を選出した「ベルンハル・フーバー・トロフィー・シュペートブルグンダー2011」という賞が掲載されており、ベルンハルト・コッホのワインが、第4位と第9位に選出されています。また、同じく『ヴィヌム 2022』に掲載されているファルツのピノ・ノワールの中では、クニプサーと並んでトップでトップ3に入る高得点を獲得しています(Metgerが97点、Rebholzが96点、KnipserとBernhard Kochが95点)。 「ハインフェルダー シュペートブルグンダー クーベーアー・トロッケン」は、ドイツの中でも暖かい地域である、南ファルツらしさが感じられるシュペートブルグンダーで造られるブドウを使用します。濃厚なチェリーの魅惑的なアロマが広がります。力強い果実味は洗練された樽のトーストの要素とうまく調和しています。畑はハインフェルト村に位置し、標高182m、南西向きのなだらかな丘陵地に広がっています。石灰岩質土壌です。葡萄の仕立てはコルドン、栽植密度は5,000本/haです。畑の畝は1列おきに草を生やしています。収穫は9月中旬、畑で選別しながら手摘みで行います。収量は50hl/haです。葡萄は100%除梗します。 ■坂田さんのコメント■ このワインはシュペートブルグンダー・エス・クーベーアー・トロッケン(KA-661)より一つ上のカテゴリーになります。エスは瓶詰めの時点でお客様に楽しんで頂けるような造りです。ハインフェルダー・シュペートブルグンダーは、樽のアロマがエスよりも感じられ、ボディも引き締まっておりドイツでも暖かい栽培地、南ファルツらしいシュペートブルグンダーです。 ■テクニカル情報■ 国/地域等:ドイツ/ファルツ 等級:クヴァリテーツヴァイン 葡萄品種:ピノ ノワール 熟成:フレンチオークの樽(4回使用樽)で18ヶ月 残糖:0. 9 g/L 酸度:6. 2 g/L アルコール発酵前に6度で72時間の低温マセラシオンを行い、色とアロマ成分を抽出します。発酵はステンレスタンクで22度から30度で約20日間行います。空気圧プレスでやわらかく圧搾し、マロラクティック発酵と熟成はフレンチオーク樽(4回使用樽)で行います。樽での熟成期間は18ヶ月です。清澄せず、フィルターもかけずにボトリングします。 BERNHARD KOCH HAINFELDER SPATBURGUNDER Q.B.A. TROCKEN ベルンハルト・コッホ ハインフェルダー シュペートブルグンダー クーベーアー・トロッケン 生産地:ドイツ ファルツ 原産地呼称:gU. PFALZ ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ