1995年 〜 1995年ワインの商品一覧
-
-
-
エルミタージュ [1995] 750ml / Hermitage
-
89,000円
-
税込97,900円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- ドメーヌ・ジャン・ルイ・シャーヴ
エルミタージュで最も人気のあるドメーヌの1つであるシャーヴ。後継者であるジャン・ルイは、カリフォルニア大学デイヴィス校を卒業し、MBAも取得した秀才。赤ワインはセメントやステンレスのタンク、樫の大樽で発酵させ、古樽で15~18ヶ月熟成させる。好区画に植えられた樹齢60年を越えるシラーのみで仕込まれるエルミタージュは、熟した果実の香りとスパイシーな風味がグラスから溢れるように力強く立ち上る。豊かなタンニンと果実味が心地良く溶け込んでおり、舌触り滑らかでセクシーな味わい。ローヌワインの真髄を体感できる究極の1本!
-
-
-
-
コート・ロティ・シャトー・ダンピュイ [1995] 750ml / Cote-Rotie Chateau d'Ampuis
-
29,800円
-
税込32,780円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- E・ギガル
コート・デュ・ローヌ地方でも最も有名な蔵元の1つに挙げられるギガル。そのワインは常に高いクオリティーを保ち、多くの愛好家から絶大な人気を誇っています。1995年に銘醸ダンピュイを取得しこのヴィンテージがファースト・リリースのキュヴェ。アンピュイの町を見下ろす高台のコート・ブリュンヌとコート・ブロンドに点在する7か所の畑の高樹齢シラーを使用しており、黒い果実とスパイシーな華やかさ、野性的な動物風味が混然となった味わいは飲み手を魅了します。
-
-
-
-
エルミタージュ・ラ・シャペル [1995] 750ml / Hermitage La Chapelle
-
28,500円
-
税込31,350円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- ポール・ジャブレ・エネ
ローヌ北部の銘酒エルミタージュでも最高峰のワインのひとつとして知られるポール・ジャブレの「ラ・シャペル」。エルミタージュの丘を囲む畑の中でもとりわけ優れた「ル・メアル」「レ・ベサール」の高樹齢のシラーを中心に仕込まれる。飲み頃を迎えた1995年は、熟成により滑らかさと旨味を増し、豊かな果実味と絶妙に調和している。複雑で野性的な味わいが堪能できる、熟成ローヌのお手本とも言うべき逸品。
-
-
-
-
コルトン・グラン・クリュ・クロ・デ・コルトン・フェヴレ [1995] 750ml / Corton Grand Cru Clos des Cortons Faiveley
-
39,000円
-
税込42,900円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- ドメーヌ・フェヴレ
大手ネゴシアンとして有名なフェウ゛レイ社は115haもの自社畑を所有し、買い付ける葡萄は2割にも満たないという異色のネゴシアンで、当然のように高い評価を獲得しています。こちらは先代フランソワ時代の貴重なもの。この特級は単独所有の小区画から産み出される極上品。凝縮された圧倒的な果実味とそれを支えるミネラル、熟成した野性味が複雑極まる味わい。頑強なフェウ゛レ・スタイルが熟成され、それらが丸みを帯びたタンニンと一体感を見せます。
-
-
-
-
シャトー・オーブリオン アルカンおすすめの1995/2016 2本セット
-
200,000円
-
税込220,000円
- 0
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
ボルドー格付け第一級 シャトー・オーブリオンは、メドック地区以外から唯一、1級に格付けされたシャトーです。 【限定1セットのみ】通常2本で\265,500(税抜)のところ、\200,000(税抜)と大変お得なセットです。 1533年にジャン・ド・ポンタックによって開かれたオー・ブリオンの畑は、1855年のメドック最高位の格付けに選ばれたシャトーで最古のテロワールを誇ります。 ポンタック家以降、4つのファミリーを中心に幾世紀にも渡って受け継がれ、1935年にアメリカの財界人、クラレンス・ディロン氏が買い取り、 現在は、ディロン氏の熱い意思をルクセンブルグ大公国ロベール皇太子殿下が受け継いでいます。 畑は南東向き、土壌は小石を含む河川礫層。 ボルドー市の南西、ペサック村に押し寄せる市街化の波に囲まれるように広がっています。 そのため、平均気温が周辺の畑に比べ高めで、ブドウが早熟であるとされています。 セルパン川とプーグ川の浸食によって生み出された複雑な地形。 畑は51haにおよび、そのうち48haで黒ブドウ品種を栽培しています。 平均樹齢はおよそ35年。1haにつき平均8,000本の密度でブドウが植えられています。 メルロがカベルネ・ソーヴィニヨンより多くなるアッサンブラージュも独特のものです。 また、ボルドーで最初に発酵槽にステンレスタンクを用いたことでも分かるように、技術革新に積極的なシャトーとしても有名です。 【1995ヴィンテージ】 パーカーポイント:96 セパージュ:メルロー 48%、カベルネ・ソーヴィニョン 43%、カベルネ・フラン 9% 【2016ヴィンテージ】 パーカーポイント:100 セパージュ:メルロー 56%、カベルネ・ソーヴィニョン 37.5%、カベルネ・フラン 6.5%
-
-
-
-
シャトー・レヴァンジル アルカンおすすめの1995/2015 2本セット
-
80,000円
-
税込88,000円
- 0
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- シャトー・レヴァンジル
ポムロール地区の名門シャトー【シャトー・レヴァンジル】 【限定1セットのみ】通常2本で\103,600(税抜)のところ、\80,000(税抜)と大変お買い得なセットにしました。 ロートシルト(ロスチャイルド家)が手掛けていることでも有名なシャトー・レヴァンジル。18世紀半ばごろにリブルヌ出身のレグリーズ家によってスタートし、何度かオーナーが変更したのち、ボルドー5大シャトーの1つであるラフィットを手掛けるドメーヌ・バロン・ド・ロートシルトが買収。設備投資を行い、さらなる発展を遂げ、今ではペトリュスやラフルールなど他のポムロール地区の最上級クラスに引けを取らないと言われています。 レヴァンジルの畑は14haほどで、ラ・コンセイヤント、ペトリュス、サンテミリオンのシュヴァル・ブランなど、他の名高いシャトーの畑と隣接している絶好の立地です。粘土と砂が複雑に入り混じた砂利質の土壌であり、土壌の面からはペトリュスやラフルールなどと同等であると評価されています。 レヴァンジルは、程よいミネラル感のある調和の取れたバランスの良さが特徴です。ラズベリーなどのフルーツに加え、甘草・月桂樹などの優しいスパイス感があり、スミレのような青い花の香りも感じられます。さらに長期間熟成させると、トリュフや土のニュアンスも出て来ます。 【1995ヴィンテージ】 ワインスペクテーター誌 93、アドヴォケイト誌 92 【2015ヴィンテージ】 セパージュ:メルロー 84%、カベルネ・フラン 16% ワインスペクテーター誌 93、アドヴォケイト誌 92
-
-
-
-
ドメーヌ・カミュ・ペール・エ・フィス シャンベルタン・グラン・クリュ [1995]750ml/Domaine Camus Pere et Fils
-
28,500円
-
税込31,350円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
ジュヴレ・シャンベルタン村に広大な畑を所有するカミュは、伝統的製法を踏襲するブルゴーニュ随一のクラシックな造り手として有名です。そのスタイルは長期の熟成を経て初めて真価を発揮する、古典的なもの。特級最高の評価を受けるシャンベルタン1995年は、しっかりとした果実味と鉄っぽいミネラルが調和、野性味も強く、シャンベルタンらしい堂々とした味わいを感じさせ、抜栓したては強く硬さのある味わいが時間とともにどんどん複雑さと甘美さを増してきます。
-
-
-
-
クロ・ジョリエット モワルー [1995]750ml/Clos Joliette
-
46,700円
-
税込51,370円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- クロ・ジョリエット
雄大なピレネー山脈の裾野に広がるジュランソンは、南西地方を代表する白ワインの銘醸地。そんなジュランソンにあるクロ・ジョリエットは、パリのナシヨン広場にワインショップを構えるミシェル・ルノーがオーナーを務めている。そのワインは、ヴィンテージごとに糖度の幅が大きく、熟成により深い味わいへと変貌する。1995年は、2001年と並ぶ遅摘みの最高傑作であり、かのシャトー・ディケムにも匹敵する純度を誇る。アカシアの蜂蜜やべっこう飴を思わせる甘美なアロマを備えた、王の為の高貴な雫。残糖61.1g/l。
-
-
-
-
シャトー・ヴァランドロー [1995] 750ml / Chateau Valandraud
-
114,300円
-
税込125,730円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
- 生産者
- シャトー・ヴァランドロー
1989年に、ジャン・リュック・テュヌヴァンがサンテミリオンにわずか0.6haの畑を買ったことから始まったシンデレラストーリー。歴史の浅いシャトーがこれほどの高い評価を短時間で勝ち取った例は無く、まさにシンデレラスワインの名に相応しい。メルローとフランを化学肥料を使わずに育て、新樽100%で仕込み、出来上がるワインはスパイシーでプルーンを思わす風味と濃密で決め細かな舌ざわり濃い色合い。豊かなタンニン、凝縮しつつ輪郭がはっきりしていて長期熟成向きスタイル。
-
-
-
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ グラン・ゼシェゾー・グラン・クリュ [1995]750ml/Domaine de la Romanee-Conti
-
378,000円
-
税込415,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1995
世界に名立たる銘酒を世に送り出すロマネ・コンティ社、宝珠のような7つの特級ワインは常に世界のワイン・ファン垂涎の的。有機栽培はもとより、近年ではまた馬の力による耕作を復活させるなど、人の手によるしっかりとしたワイン造りが行なわれています。約9haの特級畑でエシェゾーとクロ・ド・ヴージョに隣接しています。ヴィンテージ毎の安定感にも定評があり、濃密な果実味が特徴。DRCは3.53haの区画からワインを生産しています。
-