ワインの商品一覧|181ページ目
-
-
-
-
4,180円
-
税抜3,800円
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- ヴェルム・バイ・ヴェルム
ヴェルム・バイ・ヴェルムは、スペインのラ・マンチャ地方の名門ワイナリー、ヴェルムがアルゼンチンのパタゴニアで醸造するワインです。 ヴェルムは、スペイン ラ・マンチャ地方トメジョッソの新進気鋭のワイナリーで、オーナーにして醸造家のエリアス・モンテロは、元ヴェガ・シシリアの醸造家マリアノ・ガルシア氏が醸造責任者を務めるワイナリーで赤ワイン醸造を学びました。2018年にはワイン雑誌Decanterにおいてスペインワインの世界を変える10人の醸造家の一人に選ばれています。 ラテン語で「真実」を意味するVERUMという名は、大地に対し、また、全てに対して真実でありたいという、ロペス・モンテロ家が代々受け継いできた思いを表しています。恵まれた土地に限りない愛情を注ぎ、この土地の素晴らしさを100%活かしたいという考えは自然と有機栽培にたどり着きました。伝統を重んじながら効果的な新技術も積極的に取り入れる精神が「真実」の探求につながっています。 スペインのヴェルムは北緯39度に位置しているのに対し、パタゴニアのワイナリーは南緯39度に位置しており、世界でも最南端のブドウ栽培地域で他に例をみないユニークな特徴をワインに与えています。 アルゼンチンのパタゴニアに設立されたスペイン初のワイナリーで、ブドウ栽培に非常に優れた環境の中、最高峰のワインを生み出しています。 フレッシュでナチュラルなスタイルで、柑橘系のスパイシーなアロマに、味わいは少しスモーキー、余韻も長くなめらかなフィニッシュが魅力のシャルドネです。
-
-
-
-
シャトー・ボイド・カントナック [1982] 750ml / Chateau Boyd-Cantenac
-
77,000円
-
税抜70,000円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1982
- 生産者
- シャトー・ボイド・カントナック
1855年メドック格付け3級のシャトー。広さ20ha弱の小規模なぶどう園。1855年メドック格付け3級のシャトー。広さ20ha弱の小規模なぶどう園。メドックのワインらしいスタイルで酸味と渋みがしっかりとしているが果実味は控えめ。芳醇で柔らかな口当たり。濃いルビー色の外観と、完熟した果実の甘やかなアロマを持ちます。熟成感が味わえます。
-
-
-
-
シャトー・コス・デストゥルネル [2010] 750ml / Chateau Cos d'Estournel
-
60,500円
-
税抜55,000円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2010
- 生産者
- シャトー・コス・デストゥルネル
シャトー コス・デストゥネルの訪問者を迎える凱旋門の上にはライオンとユニコーンがあしらわれています。収穫の55%を使用。カベルネ・ソーヴィニョン78%メルロー19%残りはプティ・ヴェルドとカベルネ・フラン。2009年と比べると、アルコールとpHは若干低めだが、よりタンニンが多くスケールの大きい。厚みがあり、非常に凝縮感がある。伝説的なボルドーで50-60年は熟成し続けるでしょう。
-
-
-
-
シャトー・ボイド・カントナック [1970] 750ml / Chateau Boyd-Cantenac
-
60,500円
-
税抜55,000円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 1970
- 生産者
- シャトー・ボイド・カントナック
1855年メドック格付け3級のシャトー。広さ20ha弱の小規模なぶどう園。1855年メドック格付け3級のシャトー。広さ20ha弱の小規模なぶどう園。メドックのワインらしいスタイルで酸味と渋みがしっかりとしているが果実味は控えめ。芳醇で柔らかな口当たり。濃いルビー色の外観と、完熟した果実の甘やかなアロマを持ちます。熟成感が味わえます。
-
-
-
-
シャトー・コス・デストゥルネル [2015] 750ml / Chateau Cos d'Estournel
-
30,800円
-
税抜28,000円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- シャトー・コス・デストゥルネル
シャトー コス デス トゥルネル 2015 / Chateau Cos d'Estournel
-
-
-
-
-
6,941円
-
税抜6,310円
- 販売者
- ピーロート・ジャパン株式会社
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2013
- 生産者
- シャトー・ローザン・セグラ
ロバート・パーカー 87 - 89 ポイント! きれいに造られたセカンドワイン。生産の61%を含む。カベルネ・ソーヴィニヨン56%、メルロー43%、プティ・ヴェルド1%のブレンド。濃いルビー/紫色。マルベリー、ブラックカラント、チェリー、ローム土壌、アーシー、魅力的なブーケが立ち上る。ミディアムボディ。飲み易く、柔らかな後味が残る。今後6-8年が飲み頃。(パーカー 2014年8月コメント 引用) 葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン56%,メルロー43%,プティ・ヴェルド1%
-
-
-
-
シャトー・ギロー ウィット (1996VT、1998VT、2002VT) 100ml×3本 化粧箱入り
-
8,250円
-
税抜7,500円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Sweet wine
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- シャトー・ギロー
1級シャトーで2011年に初の有機認証を獲得した世界の甘口最高峰、ソーテルヌに輝くシャトー・ギロー 専用のギフトボックスにシャトー・ギロー厳選の1996年、1998年、2002年がグラス1杯分に相当する独自のフラスコ瓶(100ml)に入っております。 凝縮したアロマ、官能的でエレガント、そしてフレッシュな味わいをお楽しみくださいませ。 1766年にギロー家が取得して以来品質の向上が始まり、1855年の格付では見事1級に輝きました。その後オーナーの交代は何度かありましたが、ギローが劇的に変わるタイミングとなったのは1983年、グザヴィエ・プランティー氏が支配人に就任した時です。氏の指導の下、大改革が行われた『シャトー・ギロー』は厳しい選果を行い熟した果実のみを収穫することで、めざましい発展を遂げてきました。酸化防止剤(SO2)の使用も最小限に抑え補糖も禁止するなど、自然に近い造りを心がけ最高品質のソーテルヌ・ワインを産しています。 ロバート・パーカー氏も『グザヴィエ・プランティー氏のおかげで、今このシャトーは絶頂期にある』と評価しています。 特徴としては、ソーヴィニヨン・ブランのブレンド比率が高いという点があり、セミヨン65%に対してソーヴィニヨン・ブランは35%を占めています。
-
-
-
-
ヴァルニエ・ファニエール EX GC キュヴェ ジャン・ファニエール オリジン
-
11,660円
-
税抜10,600円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- ヴァルニエ・ファニエール
「ヴァルニエ・ファニエール」は、アヴィズに居を構える1950年創立のドメーヌ。 アヴィズ村といえば、かのジャック・セロスやド・スーザのようなオーク樽を使いこなすタイプの有名な造り手の存在が浮かびますが、それに対しヴァルニエ・ファニエールは「ノン・オーク派の指導者的存在」と言われている造り手です。 この「キュヴェ・ジャン・ファニエール・オリジン」は、現当主のデニス氏が、ネゴシアンにブドウを売ることを止め、1950年代から自身の手によるシャンパーニュ造りを始めた祖父・ジャン氏に敬意を表して造り上げた記念碑的キュヴェ。クラマンのグラン・クリュに植えられた樹齢60年以上のシャルドネのみを用い、1リットル当たりわずか3グラムのドサージュで「エクストラ・ブリュット」として仕上げられます。
-
-
-
-
ヴァルニエ・ファニエール ブリュット GC ブラン・ド・ブラン 750ml
-
6,039円
-
税抜5,490円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- ヴァルニエ・ファニエール
グラン・クリュ、アヴィズ、オジェ、クラマンで収穫した上質なシャルドネを使い、異なる3ヴィンテージのリザーヴワインを巧みにブレンド。瓶内熟成は36ヶ月、ドサージュ10g/l。 淡いストローイエローの色調にきらめくムース、オレンジやリンゴ、白い花などのシャルドネらしいアロマとビスケットや蜂蜜の繊細なノート。熟したシトラスフレーバーとスモーキーなミネラリティ、ビターなニュアンスが調和し、アニスのようなほのかな余韻を残します。 ブラン・ド・ブランのお手本のようなスタイルで、2012年のワイン・アドヴォケイト誌において93点の高評価を得た確かな品質です。
-
-
-
-
シャトー・ピション・ロングヴィル・バロン レ・トゥーレル・ド・ロングヴィル [2013]750ml/Chateau Pichon-Longueville Baron
-
6,567円
-
税抜5,970円
- 販売者
- ピーロート・ジャパン株式会社
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2013
シャトーを飾る小さな塔をとって名づけられたトゥレル・ドゥ・ロングヴィルは、エステートの魅力を体現している。サンタンヌの区画から主に収穫された葡萄を使用しブレンドしている。この地の大部分はメルローが栽培されており、特別な個性を与える。魅力的で、官能的なワインは、五感を喜ばせる。ピション・バロンの精神への案内。若い時にも楽しめるが、セラーで寝かせると15年以上熟成可能。 葡萄品種:63% メルロー、 30% カベルネ・ソーヴィニヨン、 7% カベルネ・フラン
-