10000円以上 19999円以下ワインの商品一覧|2ページ目

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • BRUT CUVEE BALNC DE NOIRS LES CRAYERES 2015 PAUL DETHUNE / ブラン・ド・ノワール レ・クレイエール 2015 ポール・デチュンヌ

      • 18,700

      • 税抜17,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2015
      生産者
      PAUL DETHUNE
      生産地

      ~ 特級アンボネイ随一の銘醸区画 ~ 秀逸なピノ・ノワールを育む特級アンボネイ村に居を構え、今や同村を代表する蔵元のひとつに数えられているポール・デチュンヌ。本拠地アンボネイ産の葡萄を使用し、樽熟されたヴァン・ド・レゼルヴを贅沢に使用して生み出されるシャンパーニュは、多くの愛好家から長年高い支持を得ています。 こちらはアンボネイに所有する畑の中でも、特に重要な区画であるレ・クレイエール単一区画で仕込むキュヴェ。樹齢50年のピノ・ノワールのみを使って樽発酵・樽熟成で造られ、爽やかな酸とフルーティーな果実味ながらも、後半にかけてしっかりと旨味を感じる多重的な仕上がりです。 収穫日:2015年9月10日 デゴルジュマン:2021年4月

    • Product Images
    • DIVERSITE BRUT GRAND CRU (1500ML) S.A. PIERRE CALLOT / ディヴェルシテ ブラン・ド・ブラン (1500ML) S.A ピエール・カロ

      • 17,600

      • 税抜16,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      PIERRE CALLOT
      生産地

      ~ アヴィズの実力派が仕込む、上質なスタンダードレンジのマグナムボトル ~ コート・デ・ブラン地区の特級アヴィズ村で常に高い評価を得る小さな蔵元ピエール・カロ。どのキュヴェもリザーヴワインを贅沢にブレンドして仕込まれ、複雑味もありながら、この土地らしい上質なミネラルを表現したシャンパーニュを生み出しています。 このキュヴェは本拠地アヴィズの他、クラマン、シュイィなどの特級シャルドネを用い、約3年の瓶熟成を施して仕立てられるブラン・ド・ブラン。熟したグレープフルーツを思わせる風味が豊かで、上質なミネラル感のあるピュアで多層的な味わいが広がります。泡立ちもきめ細かく透明感ある仕上がりで、その人気の高さが伺い知れるマグナムボトルです。

    • Product Images
    • CHABLIS VALMUR GRAND CRU 2013 LOUIS MOREAU / シャブリ ヴァルミュール 2013 ルイ・モロー

      • 19,800

      • 税抜18,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2013
      生産者
      LOUIS MOREAU
      生産地

      ~ 程よい熟成感のある特級ヴァルミュール ~ 1814年からシャブリに居を構える老舗モロー家。現在はカリフォルニアで醸造を学び、数件の蔵で研鑽を積んだ後に蔵へ戻ってきた5代目のルイ・モロー氏が指揮を執り、2004年からは減農薬農法を実践するなど、更なる品質の高いシャブリを生み出し、世界的に人気を博しています。 特級ヴァルミュールはすり鉢状の複雑な地形で、日照量と水捌けの良さが特徴。2013年は冷涼な年でありながらも、柑橘や白桃のふっくらとした印象があり、程良く溶け込んだミネラル感と熟成感もあり、さらにこのワインに深みをもたらしています。

    • Product Images
    • PULIGNY MONTRACHET 1ER CRU LA GARENNE 2022 SYLVAIN LANGOUREAU / ピュリニー・モンラッシェ ラ・ガレンヌ 2022

      • 18,150

      • 税抜16,500

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2022
      生産者
      SYLVAIN LANGOUREAU
      生産地

      ~ ピュリニー・モンラッシェの個性を存分に感じるスマートなストラクチャーが魅力 ~ サン・トーバン村で1647年より葡萄栽培を行っていた歴史のあるシルヴァン・ラングロー。5代目シルヴァン氏が元詰めを開始し、造りは伝統的な醸造を貫き、自生酵母のみを使用、新樽は毎年20%~30%に抑え、熟成中に敢えて澱を攪拌しないなどのピュアな酒質にこだわった、美しい味わいが特徴のワイン造りを行っています。またシルヴァン・パタイユとの親交も深く、彼のコンサルタントを受けています。 ガレンヌはブラニー村に位置する標高の高い1級畑。柑橘系や黄色いフルーツの上品なアロマで、鉱物的なミネラルと強靭な酸が酒質の骨格を形成し、一見近寄りがたいイメージですが思いの外スマートなストラクチャーは、フィネスを感じさせる緻密でしなやかな仕上りとなっています。

    • Product Images
    • ボランジェ PN VZ19 750ml 箱無し 【正規品】

      • 18,480

      • 税抜16,800

      販売者
      ワインセラーウメムラ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      ボランジェ
      生産地

      【正規代理店商品】 第5弾は、『ヴェルズネイ』を名付けてリリース! 世界中に熱心な愛好家をもつ名門シャンパーニュ・メゾンが手掛ける、唯一無二なピノ・ノワールへのビジョン! 1829年に設立された名門シャンパーニュ・メゾン、ボランジェ。本拠地であるアイ村にて、創業時から変わらぬ厳格な基準によって造られるボランジェのシャンパーニュは、上質なピノ・ノワールを活かした、複雑なアロマ溢れるふくよかな仕上がりで、他とは一線を画す独自のスタイルを確立しています。 その高い品質は世界で認められており、1884年には英国王室御用達を拝命。またボランジェのシャンパーニュは、名作映画「007」シリーズに度々登場しており、主人公ジェームス・ボンド愛飲のシャンパーニュとしても有名です。一貫して妥協のない高品質な造りにより生み出される、格調高いシャンパーニュは、多くの人々を魅了する存在であり続けています。 「ボランジェ PN VZ19」は、シャンパーニュ・ボランジェのスタイルの要となるピノ・ノワールをフィーチャーしたワイン。まさに「ボランジェらしさ」と「ピノ・ノワールへの拘り」が感じられるワインです。「ピノ・ノワール シリーズ」として、テロワールが異なるワインを毎年リリースする予定です。 第5作目のPNシリーズは、『ヴェルズネイ』が名付けられました。キーワードは6つのクリュ(畑)-3ヴィンテージ-4年熟成。PN VZ19は、6つのクリュ(アイ (Ay)、アヴネイ(Avenay)、ルーヴォア(Louvois)、ミュティニー(Mutigny)、トーシエール(Tauxière))から2019年に収穫されたピノ・ノワールを主体に、2018年と2009年ヴィンテージのリザーヴワインを使用するという贅沢なブレンド。そしてAOP法の2倍の時間をかけた4年間の熟成を施しています。繊細かつ複雑、赤い果実やトロピカルフルーツの香りと柑橘類の果実味とミネラルが感じられ、軽やかでありながら緻密な味わいです。 シャンパーニュ地方のピノ・ノワールの表現力の高さを楽しみたいワイン愛好家達と一緒に味わいたい一本。PN コレクション特有のブーケやアロマを最大限に感じていただけます。さらなる熟成は不要ですが、セラーで寝かせることも可能です。 ■テイスティング■ 外観:明るい金色 香り:非常に表情豊かで、赤い果実やトロピカルフルーツの香りがあります。繊細で幻想的な香りが完璧に調和し、さまざまな世界観が感じ取れます。 味わい:口に含むと白い果実や柑橘類の果実味が感じられ、グラニースミス(リンゴ)の酸味と肉厚のツルコケモモ、生き生きとしたブラッドオレンジの風味が融合します。しなやかでシルキーな口当たりが、よりエレガントなワインに仕上げます。フィニッシュには塩味のタッチがあり、この新しいキュヴェに最後の華やかさを加えます。 ■フード・ペアリング■ 前菜:鯛のセビーチェ、ライムとマンゴーを添えて メイン:トリプルスパイスの子牛肉と桃の煮込み デザート:レモンメレンゲパイ ■楽しみ方■ PNVZ19は、シャンパーニュが思い描くピノ・ノワールのさまざまな表現を求めるワイン愛好家にお楽しみいただけるワインです。PNVZ19は、その独特のスタイルと香りを際立たせるために10~11℃で提供することをお勧めします。このワインはすぐに楽しむことも、セラーにてさらに熟成させることも可能です。 ■テクニカル情報■ VZ19のセパージュ:ピノ・ノワール100%(ブラン・ド・ノワール) メイン産地:ヴェルズネイ(Verzenay) その他クリュ:アイ(Ay)、アヴネイ(Avenay)、ルーヴォア(Louvois)、ミュティニー(Mutigny)、トーシエール(Tauxiere) ベースワイン:2019年 使用している最も古いヴィンテージ:2009年 一番搾りのみを使用 熟成:天然コルクで栓をした瓶内で、シャンパーニュAOPの法規制で定められた熟成期間の2倍以上の贅沢な時間をかけて熟成 ドサージュ:ブリュット、6g/L CHAMPAGNE BOLLINGER PN VZ19 ボランジェ PN VZ19 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:12.5% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ワインレポート:95 点 「ボランジェ ヴィ・ゼッド19」(Bollinger PN VZ 19)は黄桃、マンダリン、砕いた石、肉厚な果実のコアに張りのある酸が座っている。ヘーゼルナッツ、アニス、エキゾチックでチョーキー、輪郭がはっきりしている。塩気を帯びたフィニッシュ。2015を思い起こさせる暑くて乾燥したヴィンテージだが、2019の方が活力豊かで緊張感をはらんでいる。ドザージュは6g/L。2万1000円。95点。 ワインアドヴォケイト:94 ポイント The Wine Advocate RP 94 Reviewed by: William Kelley Release Price: NA Drink Date: 2024 - 2040 The latest rendition of Bollinger's blended blanc de noirs bottling is the NV Brut Blanc de Noirs PN VZ19; it is based on the 2019 vintage, which represents 52% of the blend, and the village of Verzenay, which accounts for the origin of 40% of this bottling's components. 2019 is complemented by fully 48% reserve wines, and above all, fully a quarter derives from 2009; and it has the tension of Verzenay by Ay, Avenay-Val-d'Or, Tauxieres and Mutigny. If all that sounds complicated, the wine's appeal is easier to see, as it offers up a demonstrative bouquet of yellow stone fruit, mandarin and praline, followed by a medium to full-bodied, pure and pillowy palate that's charming, even giving, but also attractively racy, concluding with a saline finish. It was disgorged with six grams per liter dosage. This doesn't tower above its 2018-base counterpart (perhaps unsurprisingly, as the percentage of reserve wines in this bottling is so high), but it does seem to be marginally the strongest iteration of this cuvee to date. One of Champagne's reference points, Bollinger's serious approach to farming, Pinot Noir-dominated style, commitment to barrel fermentation and maturation and superb palette of prime terroirs mark it out as one of the leading Grandes Marques today. These new releases are two blanc de noirs. One is the latest rendition of the house's NV bottling, which highlights different predominating villages with every iteration. The other is the 2014 Vieilles Vignes Francaises, which is one of my favorite wines but one I drink all too seldom given its tiny production and lofty price tag. Published: Aug 16, 2024 vinous:94 ポイント 94 Drinking Window 2024 - 2039 From: Champagne: The 2024 Spring Preview (Mar 2024) The NV (2019) PN VZ is another terrific wine in this new range of Champagnes from Bollinger that is now in its fifth release. Exotic floral and spice notes play off a core of Pinot fruit in this captivating, mid-weight offering. Time in the glass accents the wine's inner sweetness and perfume. Pear, mint, jasmine and white pepper linger. In this release, the (2019) PN VZ is like a mini-Vieilles Vignes Francaises. It's an incredibly racy, sexy Blanc de Noirs. This release is based on 2019, with 50% reserve wines back to 2009. About half of the reserve wines were aged in magnum. Dosage is 6 grams per liter. - By Antonio Galloni on March 2024

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み