2007年 〜 2007年ワインの商品一覧|4ページ目
-
-
-
シャトー・シュヴァル・ブラン [2007] 375ml / Chateau Cheval Blanc
-
66,399円
-
税抜60,363円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2007
- 生産者
- シャトー・シュヴァル・ブラン
ボルドーで最もエキゾチックで個性的なワイン。サンテミリオン格付け、プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ特別A級。1998年、長年友情を深めていたアルベール・フレールとベルナール・アルノーは共通のワインに対する情熱からこのプレスティジャスなシャトーを共同購入しました。社長ピエール・リュルトンとそのチームは才能豊かで長けたワイン作りのノウハウを持ってシュヴァル・ブランを最高級品質のワインとして守り続けています。シュヴァル・ブラン独特のテロワールを最大限に引き出す為には、努力を惜しみません。その結果今まで以上にボルドーで最もエキゾチックで個性的なワインに仕上がっています。カベルネ・フランとメルローを同じくらい使うという独特のセパージュは、鉄鉱石を岩床とした砂利の多い土壌により、極めてリッチな、完熟感のあるワインを生み出しています。ポムロールと境を接するサンテミリオンの砂利地(グラーヴ)の一画に位置し、その畑はレヴァンジルやラ・コンセイヤントとは溝1つ分の距離。極めてリッチな、完熟感のある、強烈でねっとりしたミディアムからフルボディの味わい。
-
-
-
-
シャトー・グラシア [2007] 750ml / Chateau Gracia
-
26,620円
-
税抜24,200円
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2007
- 生産者
- シャトー・グラシア
彫刻家であるミシェル・グラシアが8エーカーの畑で古樹のみを使用して生み出すワイン。ファーストビンテージは97年。所有者のミッシェル・グラシア氏は良いワインを造るために非常にこだわりを持ち、良い葡萄のみを使用し、出来の悪い葡萄は捨てて品質を向上させております。1.87haのブドウ畑では、メルロー80%、カベルネフラン15%、カベルネソーヴィニヨン5%。
-
-
-
-
シャトー・ディケム [2007] 750ml / Chateau d'Yquem
-
148,500円
-
税抜135,000円
-
-
- タイプ
- Sweet wine
- ヴィンテージ
- 2007
- 生産者
- シャトー・ディケム
世界最高峰の甘口ワインCHディケム。1本のブドウの木からたった1杯のワインしか作らないと誇らしげに語られます。ソーテルヌ地方の中心部に位置し、たくさんの第一級シャトーに囲まれた畑を見下ろす小さい丘の頂きに広がっています。1785年から1997年までの間、継続的に一族によって所有されていました。アレクサンドル・ドゥ・リュール・サリュース伯爵は、1968年に叔父からこのシャトーを引き継ぎましたが、1997年に、モエ=ヘネシーに売り渡されました。2004年に管理はピエール・リュルトンの手にゆだねられ、シャトーの伝統は守られながら前進しています。ディケムでは、1本のブドウの木からたった1杯のワインしか作らないと誇らしげに語られます。独自の微気候を伴う完璧な立地条件。97kmにも及ぶパイプを用いた精巧な排水システムの設置。そして、経済的な損失やトラブルを度外視して、最も良質なワインだけを生産しようという確固たる信念。シャトー・ディケムが近隣の畑に比べてこれほど優れている大きな理由です。ソーテルヌ地方の中心部に位置するシャトーディケム。新樽の中で3年以上かけて熟成、全収量の20%が蒸発により失われ、最良の樽からだけ厳しく選別される。通常はそのヴィンテージの4年後に高級価格で出荷されるが、その最高の値札に値する数少ない高級価格ワインの1つ。
-