ラ・ヴィネ ネットショップワインの商品一覧
-
-
-
MORGON COTE DE PY JAMES JEAN MARC BURGAUD 2019 / モルゴン・コート・ド・ピィ・ジャムス
-
7,150円
-
税抜6,500円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2019
1989年からドメーヌを営み、現在は本拠地モルゴンを中心に約19haを所有し、フランス国内の評価も高いビュルゴー。この蔵のトップ・キュヴェのジャムスは、優良区画コート・ド・ピィの区画の中でも最も出来の良い3樽だけを瓶詰めした蔵元自慢の逸品。2年以上の熟成を経て仕上げられるそのワインは、濃厚なベリーのアロマにスパイシーで複雑な風味。緻密で滑らかな口当りと力強くリッチな味わいは、クリュ・ボージョレがコート・ドールのグラン・ヴァンに匹敵するワイン産地だということを、改めて認識させてくれます。
-
-
-
-
MOULIN A VENT CLOS DU GRAND CARQUILIN CHATEAU DES JACQUES 2010 / ムーラン・ナ・ヴァン・グラン・カルケラン
-
14,300円
-
税抜13,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2010
クリュ・ボージョレのでも優れた長期熟成のポテンシャルを持つムーラン・ア・ヴァン。ここで別格ともいうべき蔵元がシャトー・デ・ジャックです。1996年にルイ・ジャドの傘下になったものの、醸造から瓶詰めまで全てが独自に行われています。グラン・カルケランは村の風車から少し離れた場所にある区画で粘土質の土壌が特徴的。 カシスやプラムの甘く熟した強いアロマに新樽のスパイシーな複雑さが加わり、凝縮感のある柔らかな骨格。豊富で滑らかなタンニンと、果実味に樽の円やかさを感じる仕上がりです。
-
-
-
-
モルゴン コート・デュ・ピイ [2010] 750ml / MORGON COTE DU PY
-
14,300円
-
税抜13,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2010
1996年に南部ボージョレのカリスマ的な蔵元シャトー・デ・ジャックは、 ルイ・ジャドの傘下に入りましたが、それ以降もワイン造りは統合されることなく、 独自でワインづくりをおこなう蔵元です。 モルゴン村随一の区画【コート・ド・ピィ】はクリュ・ボジョレーの最高峰の一つ。 青色花崗岩を多く含む土壌はガメイにシラーのような力強さと味わいの複雑さをもたらします。 日照量に恵まれた2009年は葡萄が良く熟し、タンニンのきめの細かさも申し分ありません。 16年の熟成を経てしなやかな舌触り、そしてまろやかな味わいに美しく変貌しています。 *1859年創業の名門ルイ・ジャドはネゴシアンでありながらも、 自社畑を150ha所有する優れたドメーヌの一面を持ち合わせています。
-
-
-
-
MOULIN A VENT CLOS DE ROCHEGRES (1500ML) CHATEAU DES JACQUES 2010 / ムーラン・ナ・ヴァン・クロ・ド・ロシュグレ
-
25,300円
-
税抜23,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2010
クリュ・ボージョレでも長期熟成で知られる優れたムーラン・ア・ヴァン。ここで別格ともいうべき蔵元がシャトー・デ・ジャックです。1996年にルイ・ジャドの傘下になったものの、醸造から瓶詰めまで全てが独自に行われています。 クロ・ド・ロシュグレはクリュ・ボージョレの中でも世評の高い単一畑。 カシスやプラムの甘く熟した強いアロマに新樽のスパイシーな複雑さが加わり、凝縮感のある果実味と豊富で滑らかなタンニンを含みます。野性的な風味を帯びたボリュームのある味わいは、ボージョレが熟成可能なワインだと認識させてくれます。
-
-
-
-
CHENAS CHASSIGNOL THILLARDON 2018 / シェナ・シャシニョル
-
7,040円
-
税抜6,400円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2018
- 生産者
- THILLARDON
シェナ村のブルローという山の中腹に居を構えるティラルドン。ポールと弟のシャルルでビオディナミにのっとったワイン造りに取り組んでいます。ラ・ヴィネでは2015年のボージョレ・ヌーボーから取引を開始しましたが、モダンでありながら洗練されたスタイルのワインが非常に高く評価され、人気の高い蔵元です。 シェナに所有するシャシニョルは、蔵元の裏手にそびえる、北東向きの急斜面の畑。「ラルデ」と呼ばれているクオーツの白いサシが入ったピンク色花崗岩と砂が、きめ細かく絡み合う土壌構成。スパイスの香りを伴う濃厚なタンニンが、ガメイの社交的な果実味をグッと引き締めます。
-
-
-
-
GEVREY CHAMBERTIN 1ER CRU LAVAUX SAINT JACQUES PIERRE NAIGEON 2016 / ジュヴレ・シャンベルタン ラヴォー・サン・ジャック
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- PIERRE NAIGEON
ジュヴレ・シャンベルタン村で120年以上ワイン造りを行うピエール・ネイジョン。 その葡萄は殆んどが樹齢50年を越える高樹齢であり、丁寧に区画毎に仕込まれます。最近では国道沿いに醸造設備も新たに建設し、今後の活躍が期待されるドメーヌです。特級に匹敵するほどのワインを生み出す1級畑のラヴォー・サン・ジャックは、蔵元のラインナップの中で人気の高いキュヴェ。2016年は柔らい果実味とキメ細やかなタンニンを備えており、この畑らしい上質な酸と豊富なミネラル感が感じられるエレガントな佇まい。厚みのある果実味と程よい熟成感が感じられる仕上がりになっています。
-
-
-
-
CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU VERGERS MARC MOREY 2022 / シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ヴェルジェル
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
- 生産者
- MARC MOREY
シャサーニュ・モンラッシェの名家のひとつ、マルク・モレ。同村に幾つもの銘醸畑を持ち、優れたワインを生み出し続けています。ドメーヌでは強い樽香はテロワールを反映しないと考え、新樽比率は25~30%(ミディアムロースト)に抑え、葡萄本来の味わいを前面に押し出した造りに定評があります。シャサーニュ・モンラッシェ村の銘醸1級畑ヴェルジェは、サン・トーバン村にほど近い北側に位置し、東向き斜面で表土の薄い石灰岩に覆われている畑。 柔らかな果実味と引き締まった酸味のバランスに定評があり、柑橘系の華やかさとフレッシュで透明感のある透き通った味わいは、誰もが納得する作品です。
-
-
-
-
PULIGNY MONTRACHET JEAN MARC BOILLOT 2022 / ピュリニー・モンラッシェ
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2022
ブルゴーニュの白ワイン造りで才能を発揮し、一躍トップ・ドメーヌの仲間入りを果たしているジャン・マルク・ボワイヨ。エティエンヌ・ソゼの畑を受け継いだことでも知られる、同地方を代表する蔵元の1つです。 村名クラスのピュリニー・モンラッシェはバタール・モンラッシェの下部に位置する区画を主体に、いくつかの区画がブレンドされた、得意の樽使いとリッチな造りがしっかりと表現されたキュヴェ。2022年らしいしっかりとしたボリューム感と、綺麗な酸が心地よく伸びていき、まさにピュリニー・モンラッシェのお手本とも言える素晴らしい出来映えです。
-
-
-
-
GEVREY CHAMBERTIN 1ER CRU AU CLOSEAU DROUHIN LAROZE 2020 / ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ オウ・クロゾー
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- DROUHIN LAROZE
ジュヴレ村に1850年創立のドメーヌで、所有する畑の半分が特級という人も羨む名門ドメーヌ。 現在はフィリップ・ドルーアンがワイン造りを手掛けて高い評価を得ている。蔵元でも特に評価の 一級畑オー・クロゾーは、マジ・シャンベルタンと道を挟んだ場所にある小さな区画。 ドルーアン・ラローズがそのほとんどを所有しているため、事実上のモノポールと言われています。 深い色合いを持ち、野性的な風味が強く非常に複雑な風味に富んだ果実味が印象的、 滑らかでありながら抑制の効いた厳しさも垣間見せるエレガントな仕上がりが魅力的。
-
-
-
-
GEVREY CHAMBERTIN 1ER CRU CRAIPILLOT HUMBERT 2018 / ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ クレピヨ
-
26,400円
-
税抜24,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2018
- 生産者
- HUMBERT
ブルゴーニュ地方、ジュヴレ・シャンベルタン村の蔵元アンベール・フレール。 日本ではあまり知られていない蔵元ですが、この蔵元の当主エマニュエルは、デュガ兄弟と親戚関係にあり、良きライバルとして切磋琢磨しています。ジュヴレ・シャンベルタン村の中心地にある一級クレピヨは日照量の多さと、涼しい風を浴びて育った、健全な葡萄が育つ立地の良さが際立つ一級畑。ラヴォー渓谷から押し流されてきた土が、ワインにエレガンスな印象を演出します。2018年は今後の熟成を経て、スケールの大きい魅力的な味わいへと成長していくことでしょう。
-