スパークリングワインの商品一覧|27ページ目
-
-
-
アンドレ・クルエ ザ・ブイシックス (V.6) エクスペリエンス NV 750ml
-
7,480円
-
税抜6,800円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 THE V.6 EXPERIENCEは「Vieilli sur lattes depuis 6ans(瓶熟6年)」の意。 モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「ザ・ブイシックス (V.6) エクスペリエンス NV」は、V6は「Vieilli sur lattes depuis 6ans(瓶熟6年)」の意。「ピノ・ノワールを主要品種とするシャンパーニュは、6年以上熟成させることにより香りや味わいの複雑性、フィネスが格段に増す」という生産者の経験から生み出された新しいキュヴェです。「飲み手を新たな高みへ連れて行く」という意味でロケットがデザインされております。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。 CHAMPAGNE ANDRE CLOUET THE V.6 EXPERIRIENCE NV アンドレ・クルエ ザ・ブイシックス (V.6) エクスペリエンス NV 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ワインアドヴォケイト:93+ ポイント Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 23rd Apr 2021 Source April 2021 Week 3, The Wine Advocate Drink Date 2021 - 2027 Aged for six years on the second lees, the yellow-golden NV Brut The V6 Experience is a Bouzy Pinot Noir that displays great purity and intensity but also reduction on the mineral-scented nose. This is deep and complex, but it needs all our patience and perhaps even a decanter or at least a big glass and lots of aeration. The palate is rich and powerful, firmly structured, very tight and still astringent on the finish, but there is so much finesse paired with power, concentration and fruit, which give the V6 a promising future. The wine just starts a bit slowly (like a rocket, which is pictured on the label), but it will most probably go very steep in a couple of years. I have ever had this cuvee before, so I can only guess, though.
-
-
-
-
アンドレ・クルエ シルバー ブリュット・ナチュール NV 750ml (正規品)
-
6,480円
-
税抜5,891円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 ワイン漫画「神の雫」や『死ぬまでに飲みたい30本のシャンパン』に登場したノン・ドサージュのブラン・ド・ノワール「シルバー・ブリュット・ナチュール」 モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「シルバー ブリュット・ナチュール NV」 は、シャンパンにおいて通常行われるドサージュ(補糖)を行わない、良質な葡萄の個性がそのまま活かされています。上質なピノ・ノワールのピュアな味わいがそのまま表現され、他とは一線を画すキャラクターのシャンパーニュです。素晴らしいニュアンスと奥深さを長いフィニッシュに至るまで見事に表現している。泡立ちから余韻に至るまでがとても優雅で非の打ち所がありません。 『コーヒーに砂糖を入れると味がわかりにくくなるだろう?ドサージュは果実の美しさをぼんやりさせる。僕は純粋な果実を抽出する事に力を入れている。シンプル・イズ・ベスト。ピノ・ノワールは世界でも最もファンタスティックなブドウだ。ブラン・ド・ノワールは、シャルドネとはまた違う魔法のような何かを宿している。日本料理や寿司とも相性がいいはずだよ。』 当主ジャン・フランソワ・クルエ 【神の雫に掲載】 人気ワイン漫画「神の雫」2011年7月14日発売号にて、シルバー・ブリュット・ナチュールが取り上げられました。作中では「倍の値が付いてもおかしくないワイン」と絶賛されております。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 葡萄品種:ピノ・ノワール100% 醸造:瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。ノン・ドサージュ。 CHAMPAGNE ANDRE CLOUET SILVER BRUT NATURE NV アンドレ・クルエ シルバー ブリュット・ナチュール NV 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ジェームス・サックリング:93 ポイント Reviewed by ANDRE CLOUET CHAMPAGNE GRAND CRU SILVER BRUT NATURE Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne Vintage NoVintage Score 93 A bold and generous champagne for Brut Nature, the bone-dry finish mellowed by the ripe-apricot character, plus hints of toast and melted butter. Not super-elegant, perhaps, but gives a lot of pleasure and has entirely its own style. 100% pinot noir. Drink now. ワインアドヴォケイト:92+ ポイント Reviewed by Rating 92+ Drink Date 2022 - 2027 Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 23rd Apr 2021 Source April 2021 Week 3, The Wine Advocate Drink Date 2022 - 2027 Clouet's NV Silver Brut Nature Grand Cru is a pure Bouzy Pinot Noir that was disgorged without any dosage. This disgorgement displays a medium intense golden color and a complex and refined bouquet of ripe and pureed apples and discreet chalky as well as brioche aromas. The palate is elegant, straight and fresh, very pure and salty on the finish. This is a challenging Brut Nature that needs to be aged for two or three years to gain complexity and finesse and to smooth its current edges. The finish is mineral, limestone and salty but also a bit drying at this moment. スウェーデンのシャンパーニュ専門家、リチャード・ジューランの後押しもあって、クルエのシャンパーニュは北欧や英国で人気が高く、スウェーデン国王もセラーを訪問したことがあるという。今回のシルバー・ブリュット・ナチューレはピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールで、かすかにピンク色を帯びている。ビン詰め時のドザージュ(糖分添加)を全く行っていないノン・ドゼ。アプリコットやリンゴの蜜のようなリッチな香り、ドライなだけでない重さと柔らかい質感があり、アフターは15秒近い。お隣り村アンボネイ村の異才エグリ・ウーリエの「ノン・ドゼ」を思い出した。パワフルでピュアな果実がグイと前に出てくる逸品だった。 VINOUS:91 ポイント 91pts From: The Best New Non-Vintage Champagnes (Dec 2012) (100% Grand Cru Bouzy pinot noir fermented in neutral oak; L07): Light yellow-gold. A highly aromatic nose displays lemon zest, fig, pear and ginger, with a bright mineral overtone. Tangy and precise, offering a complex blend of lime, white flowers, quinine and dusty minerals. Juicy, tightly focused Champagne, with nervy acidity adding cut to a long, sappy finish. This wine reminded me a lot of an old-school Chablis. - By Josh Raynolds on December 2012 ●当店社長試飲評価 2008年11月22日 これはお薦めします。 コスト・パフォーマンス ★★★★★ 味わい ★★★★★ 香り ★★★★★ 将来性 ★★★★★ 1万円超えクラスのシャンパンと堂々と張り合えると思います。 8℃前後で抜栓、肌理細かい泡、明るく薄い黄色、白い花、百合、ニセアカシア、ジャスミン、スイカズラ、グレープフルーツ、リンゴ、ビターオレンジ、パイナップル、マンゴー、桃、果物の砂糖煮、生クリーム、蜂蜜、ナッツ、オレガノ、タイム、タラゴン、ローズマリー、フェンネルシード、クミンシード、白檀、煙、石英系のミネラル、木目細かい泡と薄い色合いを持ち、綺麗なイースト香と共に、鮮やかな花と甘く熟したフルーツのノートが静かに広がってきた。非常に爽やかで甘く口当たりの良いところにも注目が集まりそうだが、全体的に見て、甘・酸・苦み・ハーブ・ミネラルのバランスが良く実に上手く纏まっている。クリーミーで、蜂蜜やナッツが甘く香ばしく香り立ち、様々なハーブと酸・ミネラルが引き締まった体躯を形成している。 それでいて、実に綺麗なアフターと旨味のあるコクにレヴェルの高さを感じている。 時間と共に色が変わり始めた。うっすらとオレンジがかってきた。品種の反映なのか、造り手の個性なのかは分からないが、何故か色っぽく魅力を感じる。それと共に、香りや味わいや甘さが鮮明になってきた。しっかりとしたコク・ボディを持ち実に力強く鮮やかでありながら、甘さと軽やかさに引きずり込まれている自分がいた。実に楽しいシャンパンだ。ノン・ドサージュ(糖分無添加)には総じて二つのタイプに分けられるようだ。一つは糖分無添加とは思わせない自然な甘さと柔らかさがバランス良く纏まるタイプともう一つは糖分無添加らしく、あくまで辛口、フィニッシュは見事なまでにドライフィニッシュというタイプがある。 前者の代表はラルマンディエ・ベルニエ・ノン・ドサージュ、後者の代表はジャニッソン・バラドン・ノン・ドゼ。これのタイプと出来はラルマンディエ・ベルニエによく似ており、出来も遜色ないくらいだ。 2008.11.22
-
-
-
-
アンドレ・クルエ ドリーム・ヴィンテージ [2009]750ml
-
11,880円
-
税抜10,800円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2009
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 ドリーム・ヴィンテージ・シリーズは、シャルドネの銘醸地メニル・シュール・オジェと、アンドレ・クルエが位置するブージーのシャルドネを使ったブラン・ド・ブランのヴィンテージ・シャンパーニュです! モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「ドリーム・ヴィンテージ Ver.1」 は、シャルドネの銘醸地メニル・シュール・オジェと、アンドレ・クルエが位置するブージーのシャルドネを使ったブラン・ド・ブランのヴィンテージ・シャンパーニュです。また、生産者のセラーで出荷直前までデゴルジュマンせずに熟成されていたものの為、フレッシュさが残りながらも、熟成したキュヴェの風味がお楽しみ頂けます。 ■2009年ヴィンテージ情報■ 寒い冬が明けると、気温、日照量ともに申し分のない春が続きました。開花時期に気温が下がったため花振るいが見られたが、8月からは夏らしい気候となり、それが収穫まで続いたことで素晴らしい葡萄を収穫することが出来ました。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 葡萄品種:シャルドネ100%(メニル・シュール・オジェより収穫80%、ブージーより収穫20%) 醸造:瓶内2次発酵。5g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。出荷直前にデゴルジュマン。 ANDRE CLOUET DREAM VINTAGE “Version1” アンドレ・クルエ ドリーム・ヴィンテージ バージョン1 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ぶどう品種:シャルドネ 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 泡 白 辛口 ■ドリーム・ヴィンテージとは■ かつてメニル・シュール・オジェにメゾンを持つ友人から、ロゼを造るためにブージーのピノを少し分けて欲しいという依頼がありました。 それから毎年ブージーのピノ・ノワールとその友人が作るシャルドネを交換することとなり、ジョン・フランソワは少量ながらメニル・シュール・オジェのシャルドネを醸造、熟成することになります。 ブジーの豊満で厚みのあるシャルドネとは対照的な、メニル・シュール・オジェの真っ直ぐでタイトなシャルドネの魅力に惹かれ、そのキャラクターを活かしたアンドレ・クルエ初のブラン・ド・ブランをリリースしました。 ■ドリーム・ヴィンテージのエチケット■ ヴィンテージの特徴と1950年代のキャデラックのボディカラーをイメージしています。1950年代の古き良きアメリカ文化は、陽気で夢があり、ノスタルジーや愛着を表現する対象。一方で、ヴィンテージ・シャンパーニュを飲むときにはお祝い事や楽しいイベントが背景にあることが多く、またそのヴィンテージに想いを馳せ、ほのかなノスタルジーに浸る、ということで、50年代のアメリカ文化にヴィンテージ・シャンパーニュの特徴を重ね合わせたのがネーミングとデザインの由来です。 ジェームス・サックリング:94 ポイント ANDRE CLOUET CHAMPAGNE DREAM VINTAGE BOUZY GRAND CRU BRUT 2009 Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne Vintage2009 Score 94 A slew of candied-citrus aromas are married to a full, creamy body and very elegant acidity that carries the richness with ease. Long, gentle finish with plenty of mineral complexity. 100% chardonnay. Drink or hold. vinous:92 ポイント 92pts Drinking Window 2018 - 2029 From: Champagne ? The Season’s New Releases (Nov 2018) The 2009 Brut Dream Vintage is a very pretty, expressive Champagne. Hazelnut, dried flowers, spices, mint, chamomile and lightly honeyed notes are all wonderfully laced together. Medium in body, radiant and quite open, the 2009 will drink well upon release. - By Antonio Galloni on November 2018
-
-
-
-
アンドレ・クルエ ドリーム・ヴィンテージ バージョン3 [2006]750ml
-
8,778円
-
税抜7,980円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 ドリーム・ヴィンテージ バージョン3は、アンボネイより収穫50%、ブージーより収穫50%、ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールです! モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「ドリーム・ヴィンテージ バージョン3」 は、アンボネイより収穫50%、ブージーより収穫50%、ピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワールです。生産者のセラーにて出荷直前までデゴルジュマンせずに熟成されていた為、フレッシュさが残りながらも、熟成したキュヴェの風味がお楽しみ頂けます。 ◆ドリーム・ヴィンテージ Ver.1:メニル・シュール・オジェとブージーのシャルドネを使ったブラン・ド・ブラン。 ◆ドリーム・ヴィンテージ Ver.2:メニル・シュール・オジェのシャルドネとブージーのピノ・ノワールをアッサンブラージュ。 ■2006年ヴィンテージ情報■ ドラマチックとも言える気候展開だった年。厳冬で平均気温が低く、かつ4月まで寒さが続いたため生育サイクルは遅めのスタートとなりました。一転、7月からは2003年を思わせる暑い夏となり、8月は雨が多かったが9月からまた好天が戻ったお陰で、質、量ともに満足のいくヴィンテージとなりました。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 葡萄品種:ピノ・ノワール100%(アンボネイより収穫50% ブージーより収穫50%) 醸造:瓶内2次発酵。5g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。出荷直前にデゴルジュマン。 CHAMPAGNE ANDRE CLOUET DREAM VINTAGE “Version3” アンドレ・クルエ ドリーム・ヴィンテージ バージョン3 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ■ドリーム・ヴィンテージのエチケット■ ヴィンテージの特徴と1950年代のキャデラックのボディカラーをイメージしています。1950年代の古き良きアメリカ文化は、陽気で夢があり、ノスタルジーや愛着を表現する対象。一方で、ヴィンテージ・シャンパーニュを飲むときにはお祝い事や楽しいイベントが背景にあることが多く、またそのヴィンテージに想いを馳せ、ほのかなノスタルジーに浸る、ということで、50年代のアメリカ文化にヴィンテージ・シャンパーニュの特徴を重ね合わせたのがネーミングとデザインの由来です。 外観はバージョン1.2のものと同一です。 区別出来る箇所がございませんので、前のストックをお持ちの方は混同にご注意下さい。 ジェームス・サックリング:95 ポイント ANDRE CLOUET CHAMPAGNE DREAM VINTAGE BOUZY GRAND CRU BRUT 2006 Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne Vintage 2006 Score 95 A rich and almost opulent champagne for lovers of mature chardonnay. As much melted butter as candied-lemon and orange character. Glides over the palate into the very silky finish, the touch of salinity creating a wonderful tension with the creaminess. 100% chardonnay. Drink or hold. vinous:91 ポイント 91pts Drinking Window 2018 - 2026 From: Champagne ? The Season’s New Releases (Nov 2018) The 2006 Brut Dream Vintage is powerful and a touch austere, but pleasantly so, as there is good energy and enough depth to support at least a handful of years of fine drinking once the wine relaxes a bit. This deceptively medium-bodied wine has quite a bit of punch. - By Antonio Galloni on November 2018
-
-
-
-
アンドレ・クルエ ブリュット・ミレジム [2009]750ml
-
8,778円
-
税抜7,980円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2009
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 エチケットの青はナポレオン軍の軍服色であるロイヤル・ブルーを採用。 かつて先祖がナポレオンに仕えていた伝統を重んじ特別なキュヴェであるミレジムのエチケットにこの色を採用しました。 モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「ブリュット・ミレジム」 は、毎年生産されています。『毎年毎年の個性であり、その個性を味にすべき』というジャン・フランソワの『どのヴィンテージに対してもベストを尽くす』というシャンパーニュ造りの姿勢の現れでもあります。また、アンドレ・クルエにアイテムでは唯一、自社畑のシャルドネがブレンドされております。 ■2009年ヴィンテージ情報■ 寒い冬の後に、陽気、日照量ともに申し分のない春が続いた。7月には高温下で雨量があったことから畑では対策に追われたが、8月には夏らしい気候となり、それが収穫まで続いたことで素晴らしい年となった。 ■テイスティング・ノート■ 熟したリンゴの蜜が詰まった芯に近い部分を思わせる芳醇なアロマ。白い花やオレンジ、ブリオッシュの中に微かな野生的なムスクの様なニュアンス。 泡はキメ細かく滑らか。力強く葡萄の味の濃さがストレートに伝わります。 様々な要素が調和しており、今から充分にお楽しみ頂けますがまだまだ熟成も期待できます。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 醸造:醸造:瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。 7.5g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ANDRE CLOUET BRUT MILLESIME アンドレ・クルエ ブリュット・ミレジム 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ぶどう品種:ピノ・ノワール65% シャルドネ35% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 泡 白 辛口
-
-
-
-
【ハーフ瓶】アンドレ・クルエ グラン・レゼルヴ ブリュット NV 375ml
-
3,520円
-
税抜3,200円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 グラン・クリュ100%の葡萄のみから生み出される芳香な味わいの古典的ブラン・ド・ノワール! モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「グラン・レゼルヴ ブリュット NV」 は、ピノ・ノワール100%としては驚くほどに膨らみのある柔かい味わいです。果実味、甘味、酸味、ミネラル、泡の持続性等の色々な要素がバランスよくまとまった、食前から食中まで幅広く利用できる1本です。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 醸造:瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ANDRE CLOUET GRANDE RESERVE BRUT NV アンドレ・クルエ グラン・レゼルヴ ブリュット NV 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 泡 白 辛口 ジェームス・サックリング:93 ポイント ANDRE CLOUET CHAMPAGNE BOUZY GRAND CRU GRANDE RESERVE BRUT Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne Vintage No Vintage Score 93 The effusive nose of candied citrus, ripe pear and brioche pulls you into this fresh and creamy champagne that hits all the pleasure buttons for a non-vintage Brut. Then the chalky freshness at the finish pulls you back for another sip. Excellent balance! 100% pinot noir. Drink now. ワインアドヴォケイト:91 ポイント Rating 91 Drink Date 2021 - 2024 Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 23rd Apr 2021 Source April 2021 Week 3, The Wine Advocate The NV Brut Grand Reserve Grand Cru is a pure Pinot Noir from Bouzy. It's pure, fresh, fine and aromatic on the nose and round and delicate on the palate. The fruit-intense finish is chalky-mineral and stimulatingly fresh in its salty finesse and elegant yeastiness. Nice lemon juice flavors give an extra kick of refreshment. This is a picture-book NV Brut. No indication of disgorgement given. Tasted with Jean-Fran?ois Clouet's German importer in Bremen. vinous:90 ポイント 90pts Drinking Window 2013 - 2014 From: New Releases from Champagne (Dec 2011) The NV Brut Grande Reserve emerges from the glass with layers of hazelnut, pear, spice and dried flower aromas. This rich, creamy wine impresses for its balance and sheer richness. I loved it. This is Lot L06. - By Antonio Galloni on December 2011 ≪田崎 真也氏コメント≫ 外観は黄金色がかった淡く輝きのあるイエローで気泡のきめは細やか。香りは華やかで特に果実香がはっきりとしておりリンゴや洋ナシ、白桃やチェリーなどの コンポートのような香りを中心に白や黄色の花の香り、さらに上品さを与えるミネラル香やバタークリームなどの香りほんのりとスパイスの香りなどが調和。 味わいはブラン・ド・ノワールにしては柔らかなアタックで広がりもまろやかで泡の刺激とともに滑らかな印象が余韻まで続く。 (ヴィノテークNo.325より抜粋)
-
-
-
-
キュヴェ・ルイーズ・ナチュール [2006] 750ml / Cuvee Louise Nature ギフトボックス入
-
42,350円
-
税抜38,500円
- 販売者
- ヴランケン ポメリー ジャパン
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- ポメリー
【 James Suckling 97 Points 】 洗練を極めたポメリーのプレステージシャンパーニュ キュヴェ・ルイーズはポメリーの最上級シャンパーニュであり、メゾンの伝統や遺産を引き継いだプレステージキュヴェです。さらに、創業者であるマダム・ポメリーへのオマージュでもあり、彼女が理想としたスタイルの象徴でもあります。ポメリーの最高傑作である、キュヴェ・ルイーズは専用の最高区画のブドウのみを使用して造られています。 ルイーズ・ナチュールはその中でもドザージュなしで造られた、言わばあるがままのキュヴェ・ルイーズであり、大いなる自然とブドウそのものの味わいを楽しむことができるキュヴェです。 キュヴェ・ルイーズ・ナチュール 2006 タイプ:白・辛口 品種:シャルドネ 62%、ピノ・ノワール 38% ドザージュ:0g/L 壮麗に輝く深い金色。きめ細かな泡立ち。 フローラルでクリーミー、バラの蜂蜜を連想させるファーストノート 。 花梨や 砂糖漬けのミラベルに続きトーストやブリオッシュの香りも広がり、まるでお菓子のような印象 。さらに複雑さを増すブロンドタバコのニュアンスも感じられます。 口に含むと完璧にストレートなアタックの後、海やミネラルを感じる塩味があり、アイ、アヴィーズ、クラマン村の偉大なテロワールの個性を感じます 。また、ブリオッシュや燻製のような香ばしさもあります。 骨格がありながら、力みすぎず程よいバランスで、微かに上品な苦味と柑橘類の皮のニュアンスがあり、驚くほど繊細なフィニッシュが特徴です 。
-
-
-
-
キュヴェ・ルイーズ・ブリュット [2005] 750ml / Cuvee Louise Brut ギフトボックス入
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 販売者
- ヴランケン ポメリー ジャパン
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2005
- 生産者
- ポメリー
<洗練を極めたポメリーのプレステージシャンパーニュ> キュヴェ・ルイーズはポメリーの最上級シャンパーニュであり、メゾンの伝統や遺産を引き継いだプレステージキュヴェです。さらに、創業者であるマダム・ポメリーへのオマージュでもあり、彼女が理想としたスタイルの象徴でもあります。ポメリーの最高傑作である、キュヴェ・ルイーズは専用の最高区画のブドウのみを使用して造られています。 <ルイーズ専用の醸造工程> キュヴェ・ルイーズは専用の醸造工程を経て生まれます。まずは、ブドウの出来が極めて恵まれた年にのみつくられます。3つの厳選されたグラン・クリュ(アヴィーズ、クラマン、アイ)の中でも、日照時間が最も長いとされる丘の中腹に位置する、ルイーズ専用の区画のブドウのみが使用されています。 シャンパーニュ方式では、通常4000キロのブドウから2550リットルの果汁が得られますが、キュヴェ・ルイーズは、最も純粋で繊細な果汁を得るために、「クール・ド・キュヴェ(キュヴェの魂)」のみを使用するため、1700~1800リットルしか圧搾されません。 アッサンブラージュに関しては、アヴィーズのシャルドネが骨格を形成し、フィネスを与えます。そして、クラマンのシャルドネによって、ボリュームとクリーミー感が加わり、アイのピノ・ノワールはエレガンスとフルーティさをもたらします。 そして、最低8年間の瓶内熟成の後に、複雑さとフレッシュさを素直に表現するために低いドサージュが施されます。このような工程を経て、「究極の純粋さ」を誇るキュヴェ・ルイーズが生みだされます。 キュヴェ・ルイーズ 2005 タイプ:白・辛口 品種:シャルドネ 64%、ピノ・ノワール 36% ■テイスティングコメント 並外れた透明感と輝き。長期熟成による洗練された繊細な泡立ち。 香りは即座に「繊細さ」と「エレガンス」という言葉が頭に浮かびます。偉大なテロワールの純粋さと、ブドウの驚くべき品質を感じます。リンデンやサンザシなどのフローラルなアロマに続いて、桃や洋ナシなどのフルーティーな香りが広がります。その後、バターのような特徴がフィネスとともに現れます。そしてバニラとローストしたヘーゼルナッツの香りが、この繊細な香りに複雑さを加えます。 アタックは大胆、完璧なバランス、この上なくなめらかな口あたり。その素晴らしいハーモニーとミネラル感は、私たちを夢のような体験へといざない、完璧に調和したアロマを再発見させてくれます。そして独特の風味と繊細な苦味がこのキュヴェに最後の深みを与え、このヴィンテージの特徴を思い出させてくれます。 相性料理:シンプルなものから洗練されたものまで、さまざまな料理と。アスパラガスのムースリーヌソース、黒トリュフを添えたロブスターのロースト、平茸を添えた蒸しヒラメなど。 ※箱のデザインは予告なく変更する可能性がございます。ご了承ください。
-
-
-
-
ナタリー・ファルメ ブリュット・ナチュール ブラン・ド・ノワール NV 750ml (2021)
-
11,000円
-
税抜10,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- ナタリー・ファルメ
“ル・ヴァル・コルネ”の区画で栽培されたピノ・ノワールのみから造られるブリュット・ナチュールのブラン・ド・ノワール! シャンパーニュのルーヴル・レ・ヴィーニュ村に本拠を置くナタリー・ファルメは、極めて厳しい格付けで知られている“ワイン・ガイドのミシュラン”と形容されるフランス最高峰の格付けガイド『レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス/2011年版』において、初めて手がけたワインのリリースからたった1年で格付けを果たした驚異の新鋭ドメーヌです。 パリ大学で化学を、そしてランス大学で醸造学を修めたナタリーは、75にも及ぶRMシャンパーニュの醸造コンサルタントを務め、2000年に家業のドメーヌを継承。2009年秋に初めて自身のシャンパーニュをリリースした新進気鋭のレコルタンです。 「ブリュット・ナチュール ブラン・ド・ノワール」は、リザーヴ・ワインも門出のリキュールも一切加えない純粋なピノ・ノワールのシャンパーニュです。ヴィンテージ表記はないが、2017年産の収穫ブドウのみで醸造。手摘みで収穫したブドウを温度管理機能付きのステンレス・タンクで低温発酵(18-20度)。瓶内熟成に移る前の熟成もステンレス・タンクで行い、8ヶ月の熟成の間にマロラクティック発酵を完全に実施する。さらに18-24ヶ月の瓶内熟成を施した後、ドザージュはゼロ。総生産量は5,000本。今回のロットは、2024年5月デゴルジュマン。 ■テイスティングコメント■ 香りは濃密で複雑。黒ブドウや柑橘類、ハシバミやアーモンドのノートなどが混じり合っている。さらに時間とともに樽の風味が現れる。門出のリキュールを加えていないため口中は生き生きとしていて、非常に豊満。まろやかで、まったくフレッシュでありながら、ピノ独特の力強い生気に満ち溢れ、フィニッシュにはプラムやレッド・フルーツのノートが感じられる。力強く、品格を備えたシャンパーニュ。 NATHALIE Falmet BRUT NATURE ナタリー・ファルメ ブリュット・ナチュール ブラン・ド・ノワール 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:12.0% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 VINOUS:92 ポイント 92pts From: The Season’s Best NV Champagne Releases (Jan 2015) (100% Pinot Noir; no dosage; disgorged on May 19, 2014): Pale gold. Spicy red berry and orchard fruit aromas are complicated by notes of iodine and anise. Vibrant, mineral-accented strawberry and bitter pear skin flavors show an exotic touch of candied rose. Dry and stony on the incisive finish, which hangs on with excellent tenacity and lingering spiciness. This wine's purity and focus would make it a great match with the most delicate, unadorned seafood dishes. - By Josh Raynolds on January 2015 ワインアドヴォケイト:91 ポイント Rating 91+ Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 30th Oct 2015 Source 221, The Wine Advocate Drink Date 2015 - 2020 Nathalie Falmet's NV Brut Nature is a 100% Pinot Noir sourced in one particular vintage from old vines in Rouvres-les-Vignes. The wine I tasted was the 2011, which was kept on the lees for the second fermentation for three years. As always, it is not declared as a vintage because Nathalie wants "to be free" when to disgorge her wines. The (2011) Brut Nature has a dark white golden color with a reddish hue. Very clear and full-flavored red berry flavors on the nose, this is a full yet very delicate and refined, complex and elegant Champagne with a nice purity and length, and a salty finish. Really excellent. 『ギド・デ・シャンパーニュ・エ・デ・ゾートル・ビュル/2012年版』 確固とした個性(ピノ・ノワール100%でドザージュなし)を備えたシャンパーニュ。アタックはほぼ自然で、シルキーな泡立ちによって新鮮なハシバミのアロマが感じられ、ヴァニラ風味の牛乳のようなニュアンスがある。粘性としなやかさとストラクチャーが見事に融合している。類い希なキュヴェ。真正なシャンパーニュの愛好家は、バーゲンハンターになるに違いない。 雑誌『ワイノット?』《特集:格好つけないシャンパーニュ》にて、ナタリー・ファルメのブリュット・ナチュールが掲載! 無理しないで背筋を伸ばした後姿のよう 口に入れた瞬間にスカーンと鼻に抜け頭頂に到達する、レモンバームやライム的香りのスピード感。質量ではなく速度でエネルギー感を伝える、濁りなくさいごまで淀まず、最後に鮮度の高い自然な甘さをさりげなく漂わせる、垢抜けた味。 『シュワリスタ・ラウンジ』編集長の岩瀬 大二氏が絶賛! 品種や残糖を手がかりにする必要がない世界っていいですよね。ナタリー・ファルメは、まさに僕が思い描くノンドゼの世界。辛口でもドライでもない。すーっと入ってきて、最後にブドウの雰囲気がさっと立ち上がる さらに… 4 名のテイスターが推薦した27 種類のシャンパーニュのなかから、特に話題になったシャンパーニュとして、「ノンドゼ」部門からナタリー・ファルメのブリュット・ナチュールがピックアップ!
-
-
-
-
テタンジェ コント・ド・シャンパーニュ ブラン・ド・ブラン [2005]750ml (箱なし) (並行品)
-
39,900円
-
税抜36,273円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2005
- 生産者
- テタンジェ
テタンジェ社の宝石と言われ、シャンパーニュ侯爵(チボー4世)の名を与えられているシャンパーニュです。彼は1240年の十字軍遠征に加わり、最も美しい赤いバラ“Damascina”と、シャルドネ種の祖先を持ち帰ったと言われています。ランスにある有名なサン・ニケーズ修道院のカーヴで注意深くその頂点に達するまで熟成させます。 次のような条件が重なった時にキュヴェが造られます。 ●非常に優れた収穫であること、ヴィンテージ・シャンパンに値する高品質なものであること。 ●高品質な畑から取られたブドウを選果したものであること。 ●一番絞り、“キュヴェ”のワインを使用し、完璧なフィネスが得られる保証があること。 ●キュヴェになるワインの一部を新樽で熟成させ、それがアサンブラージュで本質的な品質を引き上げること。 ●品種:シャルドネ 100% (コート・デ・ブラン産) コート・デ・ブランにあるAvize, Chouilly, Le Mensnil sur Oger, Ogerという4つの村から収穫されたシャルドネを使用しています。 ●醸造、熟成 ブレンドされるワインの5%がオーク風味をつけるため、新樽で熟成されました。ワインはセラーに4~5年熟成され、その間にゆっくりと開き、複雑さ、余韻の長さ、より良いバランスを与えます。 ●色 輝きのある淡いクリーム色で、繊細な泡が魅力的な紐状になって立ち上がります。 ●香り 洗練された白い花のような香りを持ち、またライム、ハシバミの実、蜂蜜が感じられます。 ●味わい 口に含むと、最初は生き生きとしているが、レモンパイの香りが広がります。余韻は長く、焼き立てのパンやブリオッシュの風味が感じられます。熟成させていくと味の厚みがでて、繊細さと複雑さに満ち、すぐれた芳香のバランスが期待されます。ロブスターや、タルトタタンのようなキャラメリゼされたデザートにもあいます。 ■2005ヴィンテージ情報■ 気温が高く、降水量の少ない年で、爽やかさとミネラル、コクと持続性を組み合わせた高品質のシャルドネが育ちました。その結果、生まれたコント・ド・シャンパーニュ・ブラン・ド・ブラン2005は、深みと複雑さがあり、表現力豊かでコクのあるシャンパンに仕上がりました。しっかりとした構造とリッチな風味は、高い熟成のポテンシャルを感じさせます。 軽く豊かな泡が浮かぶ薄いイエローのローブ。強いノーズは、カスタードクリームを思わせるクリーミーなノートに変わり、豊かな香りを醸し出します。ほのかなトースト香のノートを加えたノーズで後味を締めくくります。まず、しっかりとした構造的なバランスとほのかな果物の木の香りが漂うまっすぐで雑味のない飲み口に続いて、ピンクグレープフルーツのような完熟した果実の甘く、エレガントな風味が広がります。全体的に爽快感が強く、豊かで複雑な余韻が残ります。
-