酸味強いワインの商品一覧
-
-
-
クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブラン [NV] 750ml / Crémant de Bourgogne Blanc de Blancs
-
3,000円
-
税込3,300円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Sparkling wine
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- Lou Dumont
Lou Dumont 仲田晃司。 大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、 「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。 フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地に ルー・デュモンを設立しました。 仲田さんのワイン造りを特徴付けているのは、まさしく日本人職人的と言うべき、 周りがあきれるほど細部まで徹底的にこだわる仕事への執念です。 仕込むワインのテロワールや個性を研究し尽くした上で、樽の選定眼や熟成方法を駆使してワインを 磨き上げます。 2003年5月、在りし日のアンリ・ジャイエ翁より「自分自身のアイデンティティをワインに表現せよ」との 薫陶を受け、「日本人であるということ」「自然と人間に対する真摯な尊敬の念」の象徴として、 「天・地・人」が生まれました。 「ワインを通じてアジアの架け橋になれればと願っています」という仲田さん。 現在ルー・デュモンのワインは、日本、韓国、台湾、中国、シンガポールといったアジア諸国を中心に 販売されています。 2008年8月、ジュヴレ・シャンベルタン村に念願の自社カーヴを取得しました。 こちらのクレマンはコート・ド・ボーヌとオート・コート・ド・ボーヌ産のシャルドネ100%。 平均樹齢20年。収穫量65hl/ha。シャンパーニュ方式。12ヶ月間以上瓶熟成。ドザージュは8g/l。 ビンで買い付け。2003年5月に催された「ジュヴレ・シャンベルタン移転記念パーティー」において、 アンリ・ジャイエ翁がこのクレマンを絶賛しました。
-
-
-
-
サロン ブラン・ド・ブラン / Salon Blanc de Blancs Le Mesnil
-
80,000円
-
税込88,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2007
- 生産者
- サロン
750ml ※オリジナルBOXはございません。 フランス/シャンパーニュ/コート・デ・ブラン/ル・メニル・シュール・オジェ村 『ワインエンスージアスト誌99点のサロン』 サロンの2007年は、2006年に続き評価が高く、 ワインエンスージアスト誌:99点 ジェームズ・サックリング氏:97点 ワイン&スピリッツ誌:97点 ワインアドヴォケイト誌:96点 ヴィノス:96点 ワインスペクテーター誌:94点 セパージュ:シャルドネ100% ドサージュ:4g/ℓ ※正規輸入代理店輸入品
-
-
-
-
コルトン・シャルルマーニュ・グラン・クリュ [2016] 750ml / Corton-Charlemagne Grand Cru
-
25,800円
-
税込28,380円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- ドメーヌ・ミシェル・ジュイヨ
コート・ドールの南部に位置するメルキュレイ村に蔵元を構えるこの地の名士ミシェル・ジュイヨ。多くの星付きレストランもオンリストする銘酒。近年では息子のローランがワイン造りを行い、益々高い評価を得るようになっています。蔵元が誇る特級畑、コルトン・シャルルマーニュは、年産わずか900本という貴重なワイン。芳醇な果実味はもちろん、豊富なミネラルの下支えする多層的な味わいと樽熟成由来の香ばしさも絶妙に溶け合い、スパイスのニュアンス漂う余韻は、まさにグラン・クリュの風格です!
-
-
-
-
ドン・ペリニヨン [2008] 750ml / Dom Perignon 正規代理店輸入品 ※箱なし
-
18,900円
-
税込20,790円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2008
- 生産者
- モエ・エ・シャンドン
※正規代理店輸入品 ※オリジナルBOXはございません。 『シャンパンの父』と言われる、ドン・ピエール・ペリニョン修道士へのオマージュの意味を込めて 作られたプレステージシャンパン。 シャンパーニュ全体で歴史的な当たり年となった2008年物は、2009年物よりリリースが後に なるほどの長期熟成品。評価も傑出しており、 ヴィノス:98点+ ジェームズ・サックリング氏:98点 ジェブ・ダナック氏:98点 ジョン・ギルマン氏:98点 ワイン・スペクテーター誌:96点 デキャンター誌:96点
-
-
-
-
ラ・クラルテ・ド・オー・ブリオン(白) [2015] 750ml / La Clarté de Haut - Brion Blanc
-
14,500円
-
税込15,950円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- シャトー・オー・ブリオン
APペサック=レオニャン オー・ブリオン&ラミッション・オー・ブリオンの白のセカンドワイン! CHオー・ブリオンとCHラ・ミッション・オー・ブリオン、2つの名門シャトーが 作る稀少なボルドーブランです。 それぞれの畑のブドウもブレンドして贅沢に作られています。
-
-
-
-
エール・ダルジャン [2016] 750ml / Aile d'Argent
-
13,800円
-
税込15,180円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- シャトー・ムートン・ロートシルト
1級シャトー・ムートンが作る辛口ボルドー白 1級シャトーCHムートン・ロートシルトによるボルドー産の白ワイン「エール・ダルジャン=銀の翼」は、パヴィヨン・ブラン等と並び、オーブリオン・ブランの次席を狙う傑出した辛口白としてのステイタスを確固たるものにしています。 バニラやラフランスの香りをまとい、果実味豊かな味わいは早い内から楽しめますし、 熟成後の味わいにも大きな期待を持てる万能型の辛口白ワインです。 2016年ヴィンテージのエール・ダルジャンは、 ジェームズ・サックリング氏:94点
-
-
-
-
ブルゴーニュ・ブラン [2012] ※並行輸入品 / Bourgogne Blanc
-
88,000円
-
税込96,800円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2012
特級ミュジニィのうち「プティ・ミュジニィ」の区画内の斜面最上部の樹齢の若い樹から作られる、 最強のブルゴーニュ白。 ブルゴーニュのマニアック度テスト的なものをすると、 「コート・ド・ニュイ地区唯一の特級格付の白は?」 というような形で取り上げられることでも有名な特級ミュジニー・ブラン。 この特級ミュジニー・ブランはシャンボール最高の名家ヴォギュエ家のみが 生産しており、年産約900本しか生産されない大変稀少な白ワインでした。 ところが畑の葡萄樹が老衰の為に1986年~1997年にかけて植え替えられ、樹齢にこだわる ヴォギュエは「まだ若樹である」と言って、出来たワインをデクラッセ(格落ち)させ、 地域名のブルゴーニュ・ブランとしてリリースすることにしました。 そんなことから1993年が最終リリースの特級ミュジニー・ブランですが、2015年に、やっと 「特級ミュジニー・ブラン」として復活すると、早速相場価格が約20万円に高騰しています。 ブルゴーニュ・ブランならまだ10万円以内で入手できますので、2014年物までの 「ブルゴーニュ・ブラン」が今後珍重されるはずです! 今のうちに入手しておくことがおすすめです!! 以下、インポーター公式サイトより。 コート・ド・ニュイ唯一の特級の白、年産わずか160csのみという伝説のミュジニー・ ブランの植替えに伴い、1994年以降はブルゴーニュ・ブランとしてリリースしている。 クロ・ヴージョの背後、ヴォギュエ家のモノポールになる、プティ・ミュジニー内の 斜面最上部に植樹される。
-
-
-
-
ドン・ペリニヨン バイ・ミハエル・リーデル [2006] 750ml / DOM PERIGNON BY MICHAEL RIEDEL
-
38,000円
-
税込41,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2006
- 生産者
- モエ・エ・シャンドン
シャンパーニュを代表する大手メゾン、モエ・エ・シャンドン社が世に送り出す、プレステージ・キュヴェのドン・ペリニヨン。中でも特に優れたヴィンテージに、選りすぐりのロットのものを長期熟成させ仕込まれたその逸品は世界的な高い名声を誇っています。過去には世界の数々のアーティストとコラボレーションをしていますが、今回はドイツの現代アーティスト、ミハエル・リーデルとコラボレーションが実現。2006年は熟成の最初のピークとなる華やかなスタイル。練れた果実味とヨードの風味を帯びた豊かなミネラル感が混じりあうきわめて複雑な印象の特別な逸品です。
-
-
-
-
ルイ・ロデレール クリスタル・ブリュット [2008]750ml/Louis Roederer
-
48,000円
-
税込52,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2008
- 生産者
- ルイ・ロデレール
ロシア皇帝アレクサンドル2世に寵愛されたことでも名高いルイ・ロデレールのプレステージキュウ゛ェであるクリスタル。その名の通り、クリスタル製のボトルに詰められていたのが名前の由来となっている。2008年は、熟した果実のフレッシュで豊かな風味に、ブリオッシュのほのかに香ばしいニュアンスが溶け合い、柔らかく親しみ易い印象。泡立ちは非常にキメ細かく、良質な酸を備えた心地よい余韻が非常に長く続いていく
-
-
-
-
ドメーヌ・コント・ジョルジュ・ド・ヴォギュエ ブルゴーニュ・ブラン [2007]750ml/Domaine Comte Georges de Vogue
-
80,000円
-
税込88,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2007
特級ミュジニィのうち「プティ・ミュジニィ」の区画内の斜面最上部の樹齢の若い樹から作られる、 最強のブルゴーニュ白。 ブルゴーニュのマニアック度テスト的なものをすると、 「コート・ド・ニュイ地区唯一の特級格付の白は?」 というような形で取り上げられることでも有名な特級ミュジニー・ブラン。 この特級ミュジニー・ブランはシャンボール最高の名家ヴォギュエ家のみが 生産しており、年産約900本しか生産されない大変稀少な白ワインでした。 ところが畑の葡萄樹が老衰の為に1986年~1997年にかけて植え替えられ、樹齢にこだわる ヴォギュエは「まだ若樹である」と言って、出来たワインをデクラッセ(格落ち)させ、 地域名のブルゴーニュ・ブランとしてリリースすることにしました。 そんなことから1993年が最終リリースの特級ミュジニー・ブランですが、2015年に、やっと 「特級ミュジニー・ブラン」として復活すると、早速相場価格が約20万円に高騰しています。 ブルゴーニュ・ブランならまだ10万円以内で入手できますので、2014年物までの 「ブルゴーニュ・ブラン」が今後珍重されるはずです! 今のうちに入手しておくことがおすすめです!! 以下、インポーター公式サイトより。 コート・ド・ニュイ唯一の特級の白、年産わずか160csのみという伝説のミュジニー・ ブランの植替えに伴い、1994年以降はブルゴーニュ・ブランとしてリリースしている。 クロ・ヴージョの背後、ヴォギュエ家のモノポールになる、プティ・ミュジニー内の 斜面最上部に植樹される。
-