メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール シャンボール・ミュジニー [2019]750ml
- 0
- 配送料あり
銘柄 | シャンボール・ミュジニィ Chambolle-Musigny |
---|---|
タイプ | Red wine |
ヴィンテージ | 2019 |
品種 | |
生産者 | メゾン・メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール Maison Meo-Camuzet Frere & Soeurs |
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
容量 | 750ml |
商品説明
アンリ・ジャイエの精神を継ぐヴォーヌ・ロマネの名門がネゴシアンとして手掛ける1本!
ヴォーヌ・ロマネ村に本拠地を置き、コート・ドールを代表するドメーヌの1つ、メオ・カミュゼ。ブルゴーニュの神様、故アンリ・ジャイエ氏の後継者とも言われる生産者として、世界中のブルゴーニュ愛好家に絶大な人気を誇っています。メオ・カミュゼは、ワインの神様と呼ばれているアンリ・ジャイエ氏がコンサルタントを務めていたことでも有名。
1989年から醸造を担当するジャン=ニコラ・メオ氏はアンリ・ジャイエ氏に直接指導を受けた数少ない人物のひとりで、その指導のおかげで、風味の深さや果実味のインパクト等、メオ・カミュゼの酒質は向上しました。現在も、ジャン=ニコラ・メオ氏が経営を行い、畑の仕事は、以前から小作人として働いていたクリスチャン・フロワ氏がこれまでの経験を活かしたアドバイスをしながら行っています。
「シャンボール・ミュジニー」 は、コート・ド・ニュイで最も「女性的」と表現されます。繊細でエレガントなワインを生産できる理由は、その土壌と標高の高さにあると言われ、土壌に含まれる石灰質の割合が他の場所より高く、亀裂も多いため、ブドウの根が岩を貫き地中深くまで成長。それによって多くの栄養分を吸い上げ、ミネラル感が強くなります。メオ・カミュゼのシャンボール・ミュジニーは、地中深くまで土があり、水はけのよい「Les Athets(レ・ザテ)」丘の麓にある「Les Drazey(レ・ドラゼ)」の2区画の葡萄を使用します。葡萄は小粒で凝縮しており、糖度と酸度のバランスが素晴らしいものが収穫できます。
■テクニカル情報■
これまでアンリ・ジャイエ氏の醸造法に倣い、100%除梗を行っていましたが、2004年から全房発酵を試験的に導入。2011年以降、エシェゾーグラン・クリュレ・ルージュ・デュ・バ、ヴォーヌ・ロマネの1級畑、オー・クロ・パラントゥ、ニュイ・サン・ジョルジュのオー・ブドーには全房発酵したワインが、約15%ずつ含まれています。その結果、造りだされるワインは、これまでの果実味重視のスタイルから、より複雑味を備えエレガントなスタイルへと変化しつつあります。新樽の使用については、グラン・クリュとプルミエ・クリュは100%、その他のワインは約50%にて18ヵ月熟成。その後、ノンフィルターで瓶詰されます。
Meo Camuzet FRERE & SOEURS Chambolle-Musigny
メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール シャンボール・ミュジニー
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ シャンボール・ミュジニー
原産地呼称:AOC. CHAMBOLLE MUSIGNY
ぶどう品種:ピノ・ノワール100%
味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール フィクサン 1er クロ・デュ・シャピトル [2019]750ml
16,300円
- 0
-
メオ・カミュゼ・フレール・エ・スール ニュイ・サン・ジョルジュ 1er オー・ザルジラ [2018]750ml
21,450円
- 0
-
ブルゴーニュ・コート・ドール・ヘミスフィア・シュド [2019] 750ml / Bourgogne Cote d'Or Hemisphere Sud
7,150円
- 0
-
ブルゴーニュ・コート・ドール・ヘミスフィア・ノール [2019] 750ml / Bourgogne Cote d'Or Hemisphere Nord
7,150円
- 0
-
ジュヴレ・シャンベルタン・ラ・ジュスティス [2018] 750ml / Gevrey-Chambertin La Justice
15,400円
- 0