Champagne, シャンパーニュ, フランスワインの商品一覧
シャンパーニュ
フランスをさらに絞り込む/フランスの他の産地も見る
ボルドー ブルゴーニュ シャンパーニュ アルザス ロワール ローヌ ジュラ・サヴォワ プロヴァンス・コルス ラングドック・ルーション フランスの検索結果に戻る-
-
-
ジャック・セロス VO・ヴェルジォン・オリジナル・グラン・クリュ・エクストラ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン [NV]750ml/Jacques Selosse
-
35,800円
-
税込39,380円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- ジャック・セロス
シャンパーニュでのビオディナミ栽培の先駆者であるアンセルム・セロスは、RM(レコルタン・マニピュラン=全て自家葡萄を用いて醸造を行なう小さな生産者)の王様として名を馳せている人気生産者。ブルゴーニュの古典的な白ワインを思わせる樽使い、発酵も含め極力人為的なものを排除し、自然に任せたワイン造りを行う。このキュヴェはセロス得意のシャルドネを贅沢に使用しており、豊かなミネラルとしっかりとした酸を持つ熟成能力の高い仕上がり。厚みのある芳醇な果実の風味も心地よい、年産量も僅かな稀少品!
-
-
-
-
アンリ・ジロー フュ・ド・シェーヌ・アイ・グラン・クリュ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン [2002]750ml/Henri Giraud
-
110,000円
-
税込121,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2002
- 生産者
- アンリ・ジロー
1600年代からアイ村のグラン・クリュのみでシャンパーニュ造りを続ける名門アンリ・ジロー。イギリスやモナコ王室御用達のシャンパーニュとしても知られ、市場では滅多にお目にかかれないことでも有名です。ブラン・ド・ブラン2002年は、かつて1990年に一度だけ仕込まれたアイ村のシャルドネ100%で仕込まれたキュヴェが12年ぶりにリリースとなった、僅か2000本のみの稀少品。蔵元の特徴であるアルゴンヌ産オーク樽で熟成された原酒で仕上げられる為、濃密でミネラル風味豊かな香ばしくフルボティな味わいが魅力的。
-
-
-
-
モエ・エ・シャンドン ドン・ペリニヨン・エノテーク [1975]750ml/Moet et Chandon
-
358,000円
-
税込393,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1975
- 生産者
- モエ・エ・シャンドン
シャンパーニュを代表する大手メゾン、モエ・エ・シャンドン社が世に送り出す、プレステージ・キュヴェのドン・ペリニヨン。中でも特に優れたヴィンテージに、選りすぐりのロットのものを長期熟成させ、それぞれの飲み頃でリリースするのがエノテーク・シリーズ。1975年は深いゴールドの色合いで、モカやクレーム・ブリュレを思わせる香ばしく華やかなアロマに、スモーキーなニュアンスが溶け合う。良く練れた果実味と確かなミネラル感、圧倒的な長さで続く複雑な余韻に魅了される。
-
-
-
-
-
65,000円
-
税込71,500円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2008
- 生産者
- アンリ・ジロー
1600年代からアイ村のグランクリュのみでシャンパーニュ造りを続ける名門、アンリ・ジロー。イギリスやモナコ王室御用達のシャンパーニュとしても知られています。このアルゴンヌは、2002年にリリースされた新作キュヴェ。アルゴンヌのオーク樽で1次発酵と12ヶ月の熟成を施し、さらに8年の瓶内熟成を経て出荷されます。ゴールドの色合いで、フルーツの砂糖漬けやオレンジピール、ヴァニラ、ブリオッシュ等の複雑で甘美なアロマに溢れています。2008年は生産数4000本余りの限定品です。
-
-
-
-
モエ・エ・シャンドン ドン・ペリニヨン・エノテーク [1969]750ml/Moet et Chandon
-
428,000円
-
税込470,800円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1969
- 生産者
- モエ・エ・シャンドン
シャンパーニュを代表する大手メゾン、モエ・エ・シャンドン社が世に送り出す、プレステージ・キュヴェのドン・ペリニヨン。中でも特に優れたヴィンテージに、選りすぐりのロットのものを長期熟成させ、それぞれの飲み頃でリリースするのがエノテーク・シリーズ。稀少な1969年は、茶色を帯び始めた深いゴールドの色合いで、モカやクレーム・ブリュレを思わせる香ばしく華やかなアロマに、スモーキーなニュアンスが溶け合う。良く練れた、未だイキイキとした果実味と確かなミネラル感、圧倒的な長さで続く余韻は、真の本物のみが持つ深遠なる世界。(DEGORGEMENT2006)
-
-
-
-
ジャック・セロス リュー・ディ・レ・シャントレーヌ・アヴィーズ・エクストラ・ブリュット [NV]750ml/Jacques Selosse
-
145,000円
-
税込159,500円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- ジャック・セロス
シャンパーニュでのRM人気の先駆けであり、ビオディナミ栽培の先駆者としても有名なアンセルム・セロスは、ブラン・ド・ブランのエキスパートとしても名を馳せている大人気生産者。アヴィズ村を本拠地としており、古典的な白ワインを思わせる樽使いと、極力人為的なものを排除した自然なワイン造りが最大の特徴。
-
-
-
-
フィリポナ クロ・デ・ゴワセ・ブリュット・ミレジム [1991]750ml/Philipponnat
-
115,000円
-
税込126,500円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1991
- 生産者
- フィリポナ
1910年にMAREUIL-SUR AYに設立された非常に小規模なメゾンだが、その評価は高くシャンパーニュの名門として知られるフィリポナ。ピノ・ノワールのブレンド比率が高く、力強い芳醇な味わいが特徴。
-
-
-
-
フィリポナ クロ・デ・ゴワセ・ブリュット・ミレジム [1996]750ml/Philipponnat
-
99,000円
-
税込108,900円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1996
- 生産者
- フィリポナ
1910年にMAREUIL-SUR AYに設立された非常に小規模なメゾンだが、その評価は高くシャンパーニュの名門として知られるフィリポナ。ピノ・ノワールのブレンド比率が高く、力強い芳醇な味わいが特徴。
-
-
-
-
アンリ・ジロー G・コレクション・ダイ・グラン・クリュ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・ミレジム [2005]750ml/Henri Giraud
-
70,000円
-
税込77,000円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2005
- 生産者
- アンリ・ジロー
1600年代からアイ村のグランクリュのみでシャンパーニュ造りを続ける名門、アンリ・ジロー。イギリスやモナコ王室御用達のシャンパーニュとしても知られています。これまでごく限られた優良年にしかリリースされなかった、非常に珍しいアイ村のシャルドネ100%で仕込む特別品です。ピノ・ノワールで知られるアイ村ですが、アンリ・ジローはほんのわずかではありますがシャルドネも栽培しており、傑出したシャンパーニュを生み出しています。原酒はオーク樽で熟成され、濃密でミネラル風味豊かで、香ばしく飲みごたえのあるリッチな味わいが魅力的です。
-
-
-
-
G・H・マム キュヴェ・ルネ・ラルー・ブリュット・ミレジメ [1985]750ml/G. H. Mumm
-
63,000円
-
税込69,300円
- 0
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 1985
- 生産者
- G・H・マム
G.H.マムは世界でも有数の販売量を誇るシャンパーニュメゾンであり、F-1レースの公式シャンパンとしても有名。このキュヴェは第一次世界大戦後に経営再建を果たした当時のマム社の会長、ルネー・ラルーの名を冠したスペシャル・シャンパーニュ。ピノ・ノワールとシャルドネを50%ずつブレンドし、奥深くもバランスのよい味わいを醸しだしている。貴重な1985年は、30年余りの熟成を経た複雑な風味が楽しめる極上品であり、日本での入手は困難を極める。特徴的なデザインのボトルと相まって、一度味わえば記憶に残ること間違いなしの傑作。
-