フランスワインの商品一覧|79ページ目
フランス
フランスをさらに絞り込む/フランスの他の産地も見る
ボルドー ブルゴーニュ シャンパーニュ アルザス ロワール ローヌ ジュラ・サヴォワ プロヴァンス・コルス ラングドック・ルーション フランスの検索結果に戻る-
-
-
-
7,980円
-
税抜7,255円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 極上のシャンパーニュを造る生産者アンドレ・クルエの柔らかな酸味ときれいなミネラル感を持つロゼ・シャンパーニュ。 モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「ブリュット・ロゼ」 は、淡いサーモンピンク。ふくよかなベリー系の果実香に加え、蜜やブリオッシュ、ナッツなど華やかかつ複雑な香り。泡も優しくクリーミーな口当たり。柔らかな酸味ときれいなミネラル感。柑橘系の果実味が綺麗に広がり、余韻にも華やかな花の香が残ります。 ■エチケットの数字について■ 数字はそのキャラクターを表現しております。生産者いわく「シャネルの香水のように数字で表現してみた。No.3は比較的ライトでエレガントなイメージ。No.5は更に力強く濃いイメージ。」とのこと。No.3は2015ヴィンテージ、No.5には 2013/2014/2015ヴィンテージのブジー・ルージュがブレンドされております。 こちらのエチケットには「No.5」と記されております。 ■テクニカル情報■ 葡萄品種:ピノ・ノワール100% (複数ヴィンテージをブレンドしたリザーブワイン 50%、2012ヴィンテージ 32%、2013ヴィンテージ 3%、ブジー・ルージュ2013 15%) 醸造:瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ANDRE CLOUET BRUT ROSE NV (NO.5) アンドレ・クルエ ブリュット・ロゼ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン ロゼ 辛口
-
-
-
-
アンドレ・クルエ チョーキー ブラン・ド・ブラン NV 750ml ギフトボックス入り
-
7,700円
-
税抜7,000円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 【2021新リリース!】シャンパーニュ地方の特徴的な土壌である白亜(チョーク)を模して、ラベルだけでなくボトルも純白に拵えたブラン・ド・ブラン! モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「チョーキー ブラン・ド・ブラン」 は、V.6 エクスペリエンスと同じように6年以上の瓶熟を施しており、ブラン・ド・ブランらしいキレのある味わいに、テロワール由来の豊富なミネラルと、長期熟成による厚みが加わり、非常に複雑な味わいに仕上がっております。 グレープフルーツやライムなど、フレッシュな柑橘系果実に、蜂蜜、水飴、ブリオッシュ、ナッツ、バター、石灰などが加わる複雑な香り。シャープなキレのある酸味に、石灰質由来の澄んだミネラル感、クリーミーな泡がバランスよく広がり、余韻にも心地よい酸、ミネラルが舌に残ります。 ■シャンパーニュ地方の白亜質石灰岩■ 円石藻と呼ばれるプランクトンの化石が堆積したもので、白亜紀の語源にもなった地層です。多孔質であるため保水性が高く、夏の乾燥が激しい時期でも樹木に十分な水分量を確保します。また、木は水分を強い力で吸い上げなければならないため、成長期に程よく水分量が抑制され、果実の様々な酸味、糖分と、ワインのアロマを生み出す成分のバランスを取るのに役立ちます。この白亜(Chalk)のテロワールの特徴をボトルの中に表現したらどうなるか「記録する」(Chalk Up)という意味で、Chalkyと名付けられました。 ピノ・ノワールにとって傑出した良年であった2012年に対し、2013年は比較的冷涼でシャルドネにとって非常に良い年でした。ワインスペクテイターのヴィンテージレポートでは、「2013年に関して言えば、ブラン・ド・ブランが最もおすすめ」ワインサーチャーでも「2013で最高のシャンパーニュはブラン・ド・ブランである可能性が高い」と評しています。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE 葡萄品種:シャルドネ100% (2013年収穫のものを使用) (コート・デ・ブランより収穫2/3 ブージー、アンボネイより収穫1/3) 醸造:瓶内2次発酵後、約7年瓶熟。2021年春にデゴルジュマン。6g/Lのリキュール・デ・エクスペディション CHAMPAGNE ANDRE CLOUET CHALKY BLANC DE BLANCS NV アンドレ・クルエ チョーキー ブラン・ド・ブラン NV 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:シャルドネ 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ジェームス・サックリング:93 ポイント ANDRE CLOUET CHAMPAGNE GRAND CRU CHALKY BRUT Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne VintageNo Vintage CHECK PRICE Score 93 Brimming with fresh apple, lemon and wild-berry aromas underlined by a note of freshly baked baguette, this begins so charming, then it turns in a fascinating mineral direction with a pronounced saline quality. The excitement comes from the tension between these two sides of this very distinctive champagne. Very long, chalky finish. 100% chardonnay from the 2013 vintage. Drink now.
-
-
-
-
アンドレ・クルエ グラン・レゼルヴ ブリュット NV 750ml (正規品)
-
6,480円
-
税抜5,891円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 グラン・クリュ100%の葡萄のみから生み出される芳香な味わいの古典的ブラン・ド・ノワール! モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「グラン・レゼルヴ ブリュット NV」 は、ピノ・ノワール100%としては驚くほどに膨らみのある柔かい味わいです。果実味、甘味、酸味、ミネラル、泡の持続性等の色々な要素がバランスよくまとまった、食前から食中まで幅広く利用できる1本です。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 醸造:瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ANDRE CLOUET GRANDE RESERVE BRUT NV アンドレ・クルエ グラン・レゼルヴ ブリュット NV 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 泡 白 辛口 ジェームス・サックリング:93 ポイント ANDRE CLOUET CHAMPAGNE BOUZY GRAND CRU GRANDE RESERVE BRUT Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne Vintage No Vintage Score 93 The effusive nose of candied citrus, ripe pear and brioche pulls you into this fresh and creamy champagne that hits all the pleasure buttons for a non-vintage Brut. Then the chalky freshness at the finish pulls you back for another sip. Excellent balance! 100% pinot noir. Drink now. ワインアドヴォケイト:91 ポイント Rating 91 Drink Date 2021 - 2024 Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 23rd Apr 2021 Source April 2021 Week 3, The Wine Advocate The NV Brut Grand R?serve Grand Cru is a pure Pinot Noir from Bouzy. It's pure, fresh, fine and aromatic on the nose and round and delicate on the palate. The fruit-intense finish is chalky-mineral and stimulatingly fresh in its salty finesse and elegant yeastiness. Nice lemon juice flavors give an extra kick of refreshment. This is a picture-book NV Brut. No indication of disgorgement given. Tasted with Jean-Fran?ois Clouet's German importer in Bremen. vinous:90 ポイント 90pts Drinking Window 2013 - 2014 From: New Releases from Champagne (Dec 2011) The NV Brut Grande R?serve emerges from the glass with layers of hazelnut, pear, spice and dried flower aromas. This rich, creamy wine impresses for its balance and sheer richness. I loved it. This is Lot L06. - By Antonio Galloni on December 2011 ≪田崎 真也氏コメント≫ 外観は黄金色がかった淡く輝きのあるイエローで気泡のきめは細やか。香りは華やかで特に果実香がはっきりとしておりリンゴや洋ナシ、白桃やチェリーなどの コンポートのような香りを中心に白や黄色の花の香り、さらに上品さを与えるミネラル香やバタークリームなどの香りほんのりとスパイスの香りなどが調和。 味わいはブラン・ド・ノワールにしては柔らかなアタックで広がりもまろやかで泡の刺激とともに滑らかな印象が余韻まで続く。 (ヴィノテークNo.325より抜粋)
-
-
-
-
アンドレ・クルエ ザ・ブイシックス (V.6) エクスペリエンス NV 750ml
-
7,480円
-
税抜6,800円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 THE V.6 EXPERIENCEは「Vieilli sur lattes depuis 6ans(瓶熟6年)」の意。 モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「ザ・ブイシックス (V.6) エクスペリエンス NV」は、V6は「Vieilli sur lattes depuis 6ans(瓶熟6年)」の意。「ピノ・ノワールを主要品種とするシャンパーニュは、6年以上熟成させることにより香りや味わいの複雑性、フィネスが格段に増す」という生産者の経験から生み出された新しいキュヴェです。「飲み手を新たな高みへ連れて行く」という意味でロケットがデザインされております。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 品種:ピノ・ノワール100% 醸造:瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。 CHAMPAGNE ANDRE CLOUET THE V.6 EXPERIRIENCE NV アンドレ・クルエ ザ・ブイシックス (V.6) エクスペリエンス NV 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口 ワインアドヴォケイト:93+ ポイント Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 23rd Apr 2021 Source April 2021 Week 3, The Wine Advocate Drink Date 2021 - 2027 Aged for six years on the second lees, the yellow-golden NV Brut The V6 Experience is a Bouzy Pinot Noir that displays great purity and intensity but also reduction on the mineral-scented nose. This is deep and complex, but it needs all our patience and perhaps even a decanter or at least a big glass and lots of aeration. The palate is rich and powerful, firmly structured, very tight and still astringent on the finish, but there is so much finesse paired with power, concentration and fruit, which give the V6 a promising future. The wine just starts a bit slowly (like a rocket, which is pictured on the label), but it will most probably go very steep in a couple of years. I have ever had this cuvee before, so I can only guess, though.
-
-
-
-
-
11,800円
-
税抜10,728円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 シャンパーニュにとって20世紀最高の当たり年と言われた1911年に敬意を表し‘1911’という名前がつけられたアンドレ・クルエのトップキュヴェです。 モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「アン・ジュール・ド・1911」 は、アンドレ・クルエ独自の調査にて、斜度、向き、土壌、標高の観点からブージーの畑を徹底的に調べ、最良の10区画を特定した上、試飲を経てセレクションしております。 ■付属のカタログより抜粋■ ひいおじいちゃんが1911年に印刷したこのラベルのデザインを現在まで使い続けているとは思いもよらないでしょう。Andre Clouet(アンドレ・クルエ)はブージーの最も優れた畑を所有します。このシャンパンは昔からの伝統的な製法で造られ世界一のテロワールを見事に表現したシャンパンの内の一つです。 付属のカタログにすべてボトルナンバーとデゴルジュマンの日付が手書きで記載してあります。 ■テクニカル情報■ 葡萄品種:ピノ・ノワール100% (常に3つのヴィンテージ(10年以上前の偉大なミレジムを1つ含む)とソレラシステムのリザーブワインを50対50のブレンド構成。) 醸造:ソーテルヌで使用した1年樽にて一次発酵。瓶内2次発酵後78ヶ月以上熟成。出荷時にデゴルジュマン。5g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ANDRE CLOUET UN JOURS DE 1911 アンドレ・クルエ アン・ジュール・ド・ミルヌフサンオンズ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン ロゼ 辛口 ワインアドヴォケイト:96 ポイント Reviewed by Stephan Reinhardt Issue Date 23rd Apr 2021 Source April 2021 Week 3, The Wine Advocate Drink Date 2021 - 2033 The NV Un jour de 1911... is another 100% Bouzy Pinot Noir with an ancient label design. The shining golden-colored cuvee combines ripeness, complexity and finesse with intensity and elegance on both the nose and palate. It's a powerful and rich yet very fine and balanced Champagne with great freshness and complex length. It is juicy and intense but also highly delicate, and its mineral tension and persistent finish make it a first-class wine for elaborate dishes. A great Champagne, with a label that doesn't give any more detailed information regarding vintages or disgorgement date, but we know it's always a 50/50 blend of three vintages (including one great millesime at least 10 years old) and reserve wines from a solera system. I tasted the wine as a Brut with Clouet's German importer in Bremen. You shouldn't drink it too early, as it would be a waste of its talents. ジェームス・サックリング:95 ポイント ANDRE CLOUET CHAMPAGNE UN JOUR DE 1911 BRUT Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne Vintage No Vintage Score 95 A rich and expansive champagne with tons of mature aromas of dried fruit (apricots!) and candied orange. Teeters on the edge of decadence, but has enough vitality to stay on the right side of that line. Plenty of textural complexity on the palate and a long, chalky finish that keeps giving and giving. Spot-on balance. Drink or hold. VINOUS:93+ ポイント 93+ pts Drinking Window 2013 - 2020 From: New Releases from Champagne (Dec 2010) The NV Cuvee 1911 emerges from the glass with the most haunting of perfumes. Sweet rose petal and jasmine are some of the nuances that emerge over time. Judging by the wine's freshness, this is very likely to be a recent disgorgement, but even so, the purity of the fruit and the extraordinary elegance of the mousse are hard to miss. This is an exceptional, elegant version of the 1911 that should drink beautifully for years to come. This is recent disgorgement, so the bottle I tasted needed quite a bit of air to open up. This is Lot L05, disgorged October 4th, 2010. - By Antonio Galloni on December 2010 ※これまで藁を模したプラスチック製ストローの緩衝材が付いておりますが、現地でこちらの生産が終了したため、今回のロットよりストロー緩衝材無しの紙包装でのお届けとなります。
-
-
-
-
アンドレ・クルエ ドリーム・ヴィンテージ [2009]750ml
-
8,980円
-
税抜8,164円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2009
- 生産者
- アンドレ・クルエ
【正規代理店商品】 ドリーム・ヴィンテージ・シリーズは、シャルドネの銘醸地メニル・シュール・オジェと、アンドレ・クルエが位置するブージーのシャルドネを使ったブラン・ド・ブランのヴィンテージ・シャンパーニュです! モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。 クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 「ドリーム・ヴィンテージ Ver.1」 は、シャルドネの銘醸地メニル・シュール・オジェと、アンドレ・クルエが位置するブージーのシャルドネを使ったブラン・ド・ブランのヴィンテージ・シャンパーニュです。また、生産者のセラーで出荷直前までデゴルジュマンせずに熟成されていたものの為、フレッシュさが残りながらも、熟成したキュヴェの風味がお楽しみ頂けます。 ■2009年ヴィンテージ情報■ 寒い冬が明けると、気温、日照量ともに申し分のない春が続きました。開花時期に気温が下がったため花振るいが見られたが、8月からは夏らしい気候となり、それが収穫まで続いたことで素晴らしい葡萄を収穫することが出来ました。 ■テクニカル情報■ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 葡萄品種:シャルドネ100%(メニル・シュール・オジェより収穫80%、ブージーより収穫20%) 醸造:瓶内2次発酵。5g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。出荷直前にデゴルジュマン。 ANDRE CLOUET DREAM VINTAGE “Version1” アンドレ・クルエ ドリーム・ヴィンテージ バージョン1 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ぶどう品種:シャルドネ 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 泡 白 辛口 ■ドリーム・ヴィンテージとは■ かつてメニル・シュール・オジェにメゾンを持つ友人から、ロゼを造るためにブージーのピノを少し分けて欲しいという依頼がありました。 それから毎年ブージーのピノ・ノワールとその友人が作るシャルドネを交換することとなり、ジョン・フランソワは少量ながらメニル・シュール・オジェのシャルドネを醸造、熟成することになります。 ブジーの豊満で厚みのあるシャルドネとは対照的な、メニル・シュール・オジェの真っ直ぐでタイトなシャルドネの魅力に惹かれ、そのキャラクターを活かしたアンドレ・クルエ初のブラン・ド・ブランをリリースしました。 ■ドリーム・ヴィンテージのエチケット■ ヴィンテージの特徴と1950年代のキャデラックのボディカラーをイメージしています。1950年代の古き良きアメリカ文化は、陽気で夢があり、ノスタルジーや愛着を表現する対象。一方で、ヴィンテージ・シャンパーニュを飲むときにはお祝い事や楽しいイベントが背景にあることが多く、またそのヴィンテージに想いを馳せ、ほのかなノスタルジーに浸る、ということで、50年代のアメリカ文化にヴィンテージ・シャンパーニュの特徴を重ね合わせたのがネーミングとデザインの由来です。 ジェームス・サックリング:94 ポイント ANDRE CLOUET CHAMPAGNE DREAM VINTAGE BOUZY GRAND CRU BRUT 2009 Wednesday, January 5, 2022 Country France Region Champagne Vintage2009 Score 94 A slew of candied-citrus aromas are married to a full, creamy body and very elegant acidity that carries the richness with ease. Long, gentle finish with plenty of mineral complexity. 100% chardonnay. Drink or hold. vinous:92 ポイント 92pts Drinking Window 2018 - 2029 From: Champagne ? The Season’s New Releases (Nov 2018) The 2009 Brut Dream Vintage is a very pretty, expressive Champagne. Hazelnut, dried flowers, spices, mint, chamomile and lightly honeyed notes are all wonderfully laced together. Medium in body, radiant and quite open, the 2009 will drink well upon release. - By Antonio Galloni on November 2018
-
-
-
-
コルトン・シャルルマーニュ・グラン・クリュ・カンテサンス [2018] 750ml / Corton-Charlemagne Grand Cru Quintessence
-
85,800円
-
税抜78,000円
- 販売者
- ラ・ヴィネ ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2018
- 生産者
- ドメーヌ・ヴァンサン・ジラルダン
近年さらに品質が向上し、赤白共にハイレベルで安定感のあるワインを生み出すジラルダン。"栽培は手をかけ、醸造はなるべく自然に"を信条としたワイン造りを行い、そのピュアでエレガントな味わいで常に高い評価を受けています。このキュヴェは自身の所有する畑のドメーヌもの。樹齢70年を超える古木の葡萄を使用し、洋ナシやシトラスの豊かな果実味にハチミツ、スパイスのニュアンスが混じり、清涼感あるミネラルと相まって力強く複雑な味わいが印象的。パワフルなミネラルと果実味はコルトン・シャルルマーニュの神髄です。
-
-
-
-
ルー・デュモン レア・セレクション モンテリー ルージュ [2000]750ml
-
9,680円
-
税抜8,800円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2000
- 生産者
- ルー・デュモン
2018年1月8日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第346回 にて、ワイン醸造家 ルー・デュモンの仲田晃司氏が特集されました! 「ルー・デュモン・レア・セレクション(LEA Selection)」とは、オレンジ色の天地人のエチケット(ラベル)で知られる、ルーデュモンの仲田晃司さんがワインの買い付けのために毎日のように生産者を訪ね歩く地道な活動の中で見つけた蔵出し古酒。メゾン ルーデュモンにクルチエ達がビン買い(”シュル・ピル”といいます)条件で持ち込んでくる古酒。それらの中から、コストパフォーマンスが抜群なものだけを仲田さんが厳選して紹介してくれるのが「レア セレクション」です。(「レア・セレクション」の「レア」は、”レアちゃん”と、”レアもの”をかけたもの)。これぞまさしく、ブルゴーニュ古酒の”いいとこどり”であります。尚、セレクション各古酒の生産者名は非公開です。あくまでも”仲田印”です。 何分20年以上経ったオールドヴィンテージです。 商品到着後、最低でも2週間、出来ましたら1カ月は休ませてください。 古酒の性質上原則として納品後の返品・交換には応じかねます。予めご了承ください。古酒の取り扱いにともなうリスクを十分にご理解のうえでご注文いただけますようお願い申し上げます。
-
-
-
-
ルー・デュモン レア・セレクション シャブリ グラン・クリュ ヴァルミュール [2007]750ml
-
8,660円
-
税抜7,873円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2007
- 生産者
- ルー・デュモン
2018年1月8日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第346回 にて、ワイン醸造家 ルー・デュモンの仲田晃司氏が特集されました! シャブリの特級畑「ヴァルミュール」が驚きの破格値!流石のコストパフォーマンスです。ヴァルミュールは、レ・クロに似ているといわれ、しっかりとしたボディだが、重すぎず、とてもバランスの優れたグラン・クリュ。 ※商品到着後、最低でも2週間ぐらい(出来ればそれ以上)は休ませてください。ワインは工業製品ではなく、自然の産物ですので一つとして同じボトルはございません。 特に長年の熟成を経ていくと、同じワインでも全く異なる成長を遂げることがございます。それが古酒の恐ろしい所でもあり醍醐味でもあります。 古酒の特性をご理解したうえで、ご購入をお願い致します。
-
-
-
-
ルー・デュモン マルサネ・ブラン [2019]750ml (白ワイン)
-
5,632円
-
税抜5,120円
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- ルー・デュモン
2018年1月8日放送 NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 第346回 にて、ワイン醸造家 ルー・デュモンの仲田晃司氏が特集されました! 大学生時代にアルバイト先のフレンチレストランでワインに出会い、「いつか自分の手でワインを造ってみたい」という夢を抱いた青年は、1995年、頼るつてもなく単身渡仏。フランス語の勉強をしながら各地の醸造家の門を叩いて修行を重ね、2000年7月7日、ブルゴーニュの地にルー・デュモンを設立しました。 「マルサネ・ブラン」は、クシェ村の区画「オー・ゼルビュ」と「アン・ヴェルド」で作られるブドウを使用。平均樹齢35年。収穫量30hl/ha。天然酵母のみを使用し、樽で一次発酵、マロ発酵。シャサン社製「グラン・ファン」の新樽3分の1、同1回使用樽3分の2で18ヶ月間樽熟成。 「力強く華やかな香りでほのかにミネラルの塩味を感じます。複雑な味わいですがすぐにでも楽しめるワインです。」by.仲田さん ■2019年ヴィンテージ情報■ 温暖で氷点下になる日がほとんどない冬でした。5月、6月と気温が下がり、クリュール(花ぶるい)やミルランダージュ(結実不良)が発生したため、凝縮した小粒の葡萄が多くなりました。この時点で収量は2018年に比べ10~20%減が確定しました。その後は収穫まで乾燥した日が続きました。年間を通して温度差があったおかげなのか、糖分も酸も十分にあるという会心のヴィンテージとなりました。 Lou Dumont Marsannay Blanc ルー・デュモン マルサネ・ブラン 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ マルサネ 原産地呼称:AOC. MARSANNAY ぶどう品種:シャルドネ 100% 味わい:白ワイン 辛口
-