MEURSAULTワインの商品一覧|2ページ目

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • ムルソー アン・ラ・バール [1999] 750ml / MEURSAULT EN LA BARRE

      • 51,700

      • 税抜47,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      1999
      生産者
      生産地

      ファンの多いフランソワ時代のボトルにご注目ください! 17世紀からワイン造りを行うジョバール家。 現在は2007年に先代の銘醸造家フランソワ氏から蔵元を引き継いだアントワーヌ氏が、 ワイン造りを行っています。 販売直後はピシッと緊張感を感じさせるスタイルですが、この1999年は熟成を経て、 芳醇かつ上質なワインへと変貌を遂げています。 〈アン・ラ・バール〉 ジョバール家は村の中心地に位置するアン・ラ・バールに1.2haを所有。 この区画はラフォンが単独所有するクロ・ド・ラ・バールが含まれることでも知られる銘醸畑です。 フランソワ時代のクラシックなスタイルが熟成を経て、ふくよかで丸みを帯びた果実味とヘーゼルナッツの 様な芳香がグラスの底から立ち上る、スケールの大きを円熟したムルソー。

    • Product Images
    • ムルソー クロ・デュ・ミュルジュ [2019] 750ml / MEURSAULT CLOS DU MURGER

      • 19,800

      • 税抜18,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2019
      生産者
      生産地

      ムルソーといえばこの人!代表生産者のひとりアルベール・グリヴォー。 140年以上前にムルソー村で蒸留所を引き継ぎ、蒸留酒の醸造を行いながら畑を 購入し蔵元を拡大した歴史を持つムルソー人気を牽引した一人です。 ムルソー クロ・デュ・ミュルジュは1971年に植樹された、ムルソーを代表する銘醸畑。 良く熟した柑橘系の果実味に、ナッツを連想させる豊富な芳香が漂います。 2019年は品薄で見かける事が少なく、ファンならば入手したい年号の一つと言えるでしょう。

    • Product Images
    • ムルソー プルミエ・クリュ ブラニー [1999] 750ml / MEURSAULT 1ER CRU BLAGNY

      • 62,700

      • 税抜57,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      1999
      生産者
      生産地

      ファンの多いフランソワ時代のボトルにご注目ください! 17世紀からワイン造りを行うジョバール家。 現在は2007年に先代の銘醸造家フランソワ氏から蔵元を引き継いだアントワーヌ氏が、 ワイン造りを行っています。 販売直後はピシッと緊張感を感じさせるスタイルですが、この1999年は熟成を経て、 芳醇かつ上質なワインへと変貌を遂げています。 <ブラニー> ジョバール家はピュリニー・モンラッシェとムルソー村に近いブラニー村の一級畑を0.5haを所有。 谷間があり、夏は気温が保たれることでも知られており、バタースコッチ、 バナナなど良く熟れた果実を連想させる、一級畑のムルソーの最高の畑の一つといえるでしょう。 赤・白どちらも定評のある1999年。まさに時間が磨き上げた芸術品です。

    • Product Images
    • ムルソー プルミエ・クリュ ペリエール [2015] 750ml / MEURSAULT 1ER CRU PERRIERES

      • 49,500

      • 税抜45,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2015
      生産者
      生産地

      畑仕事命のヴァンサンと敏腕醸造家のコラボレーション、時代の先を行くネゴシアン 弱冠12歳の頃から家業の手伝いをしていたヴァンサン・ジラルダン。 時代の流れより一足早くネゴシアン業を開始し、ドメーヌで培った経験と知識を見事に フィード・バックしたその造りは世界的な高評価を得ます。買い付ける葡萄に対する こだわりは非常に厳しく判断基準もストイック。ヴァンサン自身は第一線を退きましたが、 敏腕醸造家エリック・ジェルマンがその意志を継ぎワイン造りを一身に担っており、 その高い評価に揺るぎはありません。 【ムルソー レ・ペリエール】 複雑な事情から一度自社畑をほとんど手放したヴァンサンでしたが、ドメーヌの地位を 確立するため再度買い足した区画の一つレ・ペリエール。樹齢は50年ほどで、新樽率15%、 18カ月熟成。雑味のないピュアな旨味と白い花、柔らかいバターの香りが広がります。

    • Product Images
    • ムルソー プルミエ・クリュ ジュヌヴリエール [2018] 750ml / MEURSAULT 1ER CRU GENEVRIERES

      • 143,000

      • 税抜130,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2018
      生産者
      生産地

      次世代のコシュ・デュリとも賞されるボワッソン・バド。 名義が3つあり、父ベルナール、息子ピエール、娘アンヌという家族の名前で ワインをリリースしますが、現在は全てピエールが主導して、 評価の高いワインを生み出しています。 ジュヌヴリエールはムルソーの中でも、特に力強いワインを生み出す事で知られる一級畑。 2018年らしい良く熟した洋梨のような深い色合いと蜜っぽい果実味に、 ヘーゼルナッツやスパイスが溶け込んだ複雑さ、干し芋のような熟度のある香りが 口いっぱいに広がります。

    • Product Images
    • <送料無料> <数量限定>ドメーヌ・シャンソン ブルゴーニュ銘醸畑 特級&一級白ワイン4本セット

      • 71,500

      • 税抜65,000

      販売者
      アルカン
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2018
      生産者
      ドメーヌ・シャンソン
      生産地

      ボーヌのスペシャリスト、ドメーヌ・シャンソンのブルゴーニュ銘醸畑の白ワインを4本セットにいたしました。 通常価格84,700円(税込)のところ、特別価格で71,500円(税込)でご提供いたします 【限定12セットのみ】 ・ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・フォラティエール 2018年 ・コルトン・ヴェルジェンヌ グラン・クリュ・ブラン 2018年 ・ムルソー プルミエ・クリュ ペリエール 2017年 ・ボーヌ・プルミエ・クリュ クロ・デ・ムーシュ ブラン 2018年 【ドメーヌ・シャンソン】 ドメーヌ・シャンソンは、ボーヌの中心地に位置し、1750年からブルゴーニュの素晴らしいテロワールを表現したワイン造りをしています。ボーヌを中心に45ヘクタールのグランクリュとプルミエクリュ畑を所有しており、さらにパートナーの契約農家から供給されるブドウでドメーヌワイン同様に高品質なワイン造りをしています。 低温長期マセレーションと全房発酵の造りを取り入れ、2010年にはこれらの造りに適した醸造設備へと刷新しました。伝統を守りつつ、近代の技術を取り入れたワイン造りは、近年多くのワイン評論家から称賛を得ています。 【ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・フォラティエール 2018】 区画は、グランクリュ、シェヴァリエ・モンラシェの程近くの理想的な場所にあります。粘土を多く含む土壌は、ワインに繊細なミネラル感を与え、シャルドネは、その特性を表現しており、南向きあるいは、東向きという理想的な畑の立地。スペースをあけて植え付けが行なわれているので、深くまで耕作することが出来ます。 アカシアなどのフローラルな香りと洋ナシやリンゴなどの淡い果肉のフルーツのアロマが混ざり合い、ほのかにスパイスの香りと繊細なミネラル感が感じられる。複雑でバランスの取れていて、深くて緻密な質感。繊細なオークのノート。余韻も長くエレガント味わい。 ジャンシス・ロビンソン 16.5+ 【コルトン・ヴェルジェンヌ グラン・クリュ・ブラン 2018】 シャンソンとオスピス・ド・ボーヌが所有するシングルヴィンアヤード。新樽熟成は必要最低限で12ヶ月。 花の香りに白や黄色の果実の濃厚なアロマが混ざり合い、ほのかにミネラル感を感じる。複雑でバランスが取れている。緻密でタイトな質感。余韻が長くエレガントな仕上がり。 ジャンシス・ロビンソン 17+ 【ムルソー プルミエ・クリュ ペリエール 2017】 レ・ペリエールはムルソー村の南側、東向きの斜面の丘に位置します。リッチでミネラル豊富な土壌です。明るいカラー。フローラル、スパイシーでくるみや白い果実の香りを感じます。エネルギッシュで複雑味がありストラクチャーもしっかりとしています。深みがあり、余韻が長く、ミネラル感も特徴的です。 ジャンシス・ロビンソン 16+ 【ボーヌ・プルミエ・クリュ クロ・デ・ムーシュ ブラン 2018年】 シャンソンは4.5haを所有するクロ・デ・ムーシュの主要オーナーの一社です。 ボーヌのブドウ畑の南端、ポマール・プルミエ・クリュに隣接する、南西向きの理想的な立地条件の畑です。 丘の上部、砂で覆われた石灰岩の土壌の2haでシャルドネが栽培されています。 ほのかな花の香りに、淡い果肉と柑橘系果実のアロマがミックスされた可愛らしくフレッシュなアロマが混じり合い、ほのかなミネラルを感じる。肉厚で豊満、サッパリと引き締まったテクスチャー。ミネラルを伴った深く長いフィニッシュ。 ジャンシス・ロビンソン 16.5+

    • Product Images
    • ムルソー スー・ラ・ヴェル [2020] 750ml / MEURSAULT SOUS LA VELLE

      • 31,900

      • 税抜29,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2020
      生産者
      アンヌ
      生産地

      ムルソーのスター生産者なりつつあるボワッソン。 3つの名義でリリースしていることで知られていますが、 アンヌ名義は透明感があり比較的綺麗な仕上がりとなるのが特徴です。 今回分けてもらったムルソーの“スー・ラ・ヴェル”は 村の中央付近にある村名区画。 表土の厚みがある為、リッチなワインが多いのですが、 ボワッソンが手掛けると透明感すら感じさせる上品な仕上がりとなるのです! そして洗練されたミネラルが幾重にも広がり、非常に長い余韻に包み込まれます。

    • Product Images
    • ムルソー・プルミエ・クリュ・ペリエール [2020] 750ml / Meursault 1er Cru Perrieres

      • 220,000

      • 税抜200,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      2020
      生産者
      生産地

      世界中の愛好家が探しているヴァンサン・ダンセールの2020年が入荷です! ダンセール家は元々は、ルイ・ジャドやルロワなどの トップ・ネゴシアンにワインを供給していましたが、 相続によって畑を得たことをきっかけにドメーヌに転向。 1996年にファースト・リリースしたのち、 一気に注目を浴びるようになり、 今では滅多に市場で見かけることのないトップ生産者の1つに成長しました。 今回は、優良年2020年の ムルソー1級御三家の一つ「レ・ペリエール」が入荷しました! 樽由来の香ばしさと、クリーミーな果実味、そして上質な酸を伴うミネラル。 今のうちにぜひとも手に入れたい希少なワインです!

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み