Loading...

2000年 〜 2009年ワインの商品一覧

検索条件(142) 並べ替え
    • Product Images
    • シャトーヌフ・デュ・パプ・ピニャン [2009] 750ml / Chateauneuf-du-Pape Pignan

      • 198,000

      • 税抜180,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2009
      生産者
      Chateau Rayas
      生産地

      ローヌ地方のみならず、フランスを代表する蔵元と称されるシャトー・ラヤス。 天才ジャック・レイノーから蔵元を引き継いだエマニュエル氏により、最上区画の畑に植わる古樹のグルナッシュだけを用いて仕上げられたシャトーヌフ・デュ・パプは、世界中の愛好家が求めてやまない逸品となっています。ピニャンは蔵がシャトーヌフ・デュ・パプに所有する区画の中で最も北に位置し、土壌も粘土と丸石で形成されるこの地域らしい王道の地質。独特の野性味と甘くスパイシーな果実の風味が融合した華やかかつ複雑な趣き、2009年は果実の凝縮感とボリュームが質量をもって飲み手に迫り来る圧巻の仕上り。

    • Product Images
    • ボンヌ・マール・グラン・クリュ [2005] 750ml / Bonnes-Mares Grand Cru

      • 275,000

      • 税抜250,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2005
      生産者
      Domaine Comte Georges de Vogue
      生産地

      中世からすでに葡萄畑を所有するヴォギュエ家は、ブルゴーニュ屈指の名家。シャンボール・ミュジニーのワインのみを追究する言わずと知れたドメーヌで、この村のみならず、フランスを代表する蔵元と言っても過言ではありません。特級ミュジニーと双璧とされるボンヌ・マールは、カシスリキュールのような濃密さとミネラル分を豊富に含んだ複雑なアロマ。熟れた果実味と力強いタンニンがあり、第一印象は男性的ですが、飲み進めて行くうちに磨き抜かれた気品漂うエレガント仕上がりが感じられる、二面性のある圧巻の味わいです。

    • Product Images
    • シャトー・グロリア [2000] 750ml / Chateau Gloria

      • 20,350

      • 税抜18,500

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2000
      生産者
      Chateau Gloria
      生産地

      サン・ジュリアン村でも古くからワイン造りを続けている事で有名なシャトー・グロリア。 アンリ・マルタンの指導のもと、一貫して良質のワインを生産し、 メドックの格付けシャトー並みの評価で取り引きされています。 現在は義理の息子J.L.トゥリオに引き継がれ、変わらぬ品質の高さを保持しています。 優良年となった2000年は、 黒い果実に西洋杉の趣のあるボルドーらしい香りと華やかなブーケが同居し、 熟成してよりたおやかでありながら存在感のある味わいが印象的です。

    • Product Images
    • レ・フォール・ド・ラトゥール [2005] 750ml / Les Forts de Latour

      • 63,800

      • 税抜58,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2005
      生産者
      Chateau Latour
      生産地

      抜群の安定性と高い品質で名実ともに最高峰のワインを生み出すシャトー・ラトゥール。セカンドも古くから造られており、このキュヴェ専用の樹齢40年以上を超える優良な区画で栽培され、その品質レベルは他の多くの格付けもの以上と称される、誰もが認める逸品。素晴らしい出来となった2005年は、熟した黒い果実のアロマに鉱物的なミネラルや樽の香ばしい風味が複雑に溶け合う。しっかりとしたタンニンが印象的、まだまだ長い熟成にもしっかりと耐えうる極上品に仕上がっています。

    • Product Images
    • シネ クア ノン ザ スリル オブ シラー [2009] 750ml / Sine Qua Non The Thrill of Syrah

      • 93,500

      • 税抜85,000

      0
      販売者
      青山ワインマーケット
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2009
      生産者
      Sine Qua Non
      生産地

      アメリカの国内市場では顧客名簿を通してのみの販売となり名簿に登録してもかなりの順番待ちを余儀なくされるという超入手困難なまさに”カルト・ワイン中のカルト・ワイン”です。 シネ・クア・ノンはサンタバーバラ近郊のオーク・ビューに位置する小さなワイナリーです。 シネ・クア・ノンとはラテン語で『不可欠なもの』という意味ですがオーナー兼ワインメーカーであるマンフレッド・クランクルが語る“シネ・クア・ノン”とは 『真の美しさとは個々の主観を超越して心を開くと感じられる』 という少し哲学的な考えによるものです。 1992年のリリース以来、ラベルは毎年アート性のあるデザインに毎年変更し 同じラベルは二度と使いません。またラベルだけではなくブレンドやワイン名も毎年替えております。 シラー90% グルナッシュ6% ヴィオニエ4% WA 96-98ポイント

    • Product Images
    • クロ・ド・ヴージョ グラン・クリュ [2008] 750ml / CLOS DE VOUGEOT GRAND CRU

      • 23,100

      • 税抜21,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      2008
      生産者
      MAISON DE LA CABOTTE
      生産地

      メゾン・ド・ラ・カボットは名手ニコラ・ポテルが手掛けるネゴシアンで、サスティナブルなワイン造りに取り組み、剪定と耕作はもちろん収穫も手作業で行い、自然と共生したワイン造り信条としています。現在80軒以上の所有者がひしめく群雄割拠の特級畑クロ・ヴージョは、造り手の手腕がより反映される区画でもありますが、ポテルの手掛けるこちらは流石の出来栄え。しっかりとした果実の厚みと心地よいスパイス感が特徴的。さらに2008年はバランスが整うのが早く、今飲み頃の味わいが感じられます。

    • Product Images
    • クロ・デュ・メニル・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・ミレジム [2000] 750ml / Clos du Mesnil Brut Blanc de Blancs Millesime

      • 363,000

      • 税抜330,000

      0
      販売者
      信濃屋ネットショップ
      • 木箱保管可能
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      2000
      生産者
      クリュッグ
      生産地

      クロ・デュ・メニル2000は、シャンパーニュ地方屈指のテロノワールとして名高い、 石垣に囲まれたブドウ畑“クロ・デュ・メニル”で2000年に収穫された シャルドネの清々しいピュアな魅力を最大限に引き出した作品です。 この伝説的なブドウ畑は、シャンパーニュ地方でも良質なシャルドネの産地として知られる メニル・シュール・オジェ村の中心部に位置し、1698年以降、石垣によってひっそりと守られてきました。 特別な立地とわずか1.84ヘクタール(4.25エーカー)という土地の狭さが、 クリュッグ クロ・デュ・メニルが貴重な宝石のように扱われる理由です。 最初は魅力的なトロピカルなパッションフルーツのノートが表現されていました。 バターが効いた、まるでファッジのような香りのノートが素晴らしい酸味を引き立て、 さらに美味しくなりました。97/100 デキャンター誌より 軽量のカシミアのようなシルキーで繊細なこの快活なブラン・ド・ブランは 有り余るほどの表情豊かな風味がいっぱいに詰まっています。 XO コニャックとコーヒーリキュールの豊かな香りはベルガモットとシロップ漬けのアプリコットフルーツを 際立たせ、スモーキーなミネラル、スパンハニー、グリルしたナッツとエキゾチックなスパイスが さらなる複雑さをもたらし、余韻が長く続きます。97/100 ワインスペクテーター誌より クリュッグ クロ・デュ・メニル2000には、輝くような明るいゴールドの色調があります。 熟したリンゴ、タフィー、大麦糖、パイ、レーズン、蜂蜜、アカシア、柑橘類のような官能的なアロマに 魅了されることでしょう。口に含むと、桃やホワイトブロッサム、ジンジャーブレッド、蜂蜜、 オレンジの皮の甘い香りが感じられます。 輸入代理店:勝田商店