ワインの商品一覧|4ページ目

検索条件(1) 並べ替え
    • Product Images
    • 【25%オフ】CHAMPAGNE FLEURY GILLE 6本セット(CUVEE CARTE D'OR NV 3本/ BLANC DE BLANCS BRUT NV 3本)

      • 31,680

      • 税抜28,800

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      FLEURY GILLE
      生産地

      ●こちらのセットは  CUVEE CARTE D'OR NV / CHAMPAGNE FLEURY GILLE   3本、 BLANC DE BLANCS BRUT NV / CHAMPAGNE FLEURY GILLE 3本、  合計6本をお届けいたします。 フルーリー・ジルはエペルネの西、トレルー・シュル・マルヌの蔵元です。 1842年には既にこの地で葡萄栽培に携わっていた記録が残る、代々家族経営でワイン づくりを行う生産者です。果実味がたっぷりと詰まり、適度な熟成感や複雑性が 柔らかな味わいと共に広がる味わいは、食前から食中を通してお楽しみいただけます。  【ブラン・ド・ブラン】 こちらは本拠地のトレルー・シュル・マルヌ村のシャルドネ主体で仕込まれたブラン・ド・ブラン。 ヴァレ・ド・ラ・マルヌでは標高の低い南向き斜面でムニエを多く栽培していますが、 南東向きの小高い丘が広がるトレルー・シュル・マルヌ村では、柑橘系の果実味と、 伸びやかな酸を携えたシャルドネを収穫することができます。食前酒としてだけで なく、魚介料理やクリーム・ソース系の鶏肉や豚肉のお料理にもおすすめです。 【ブラン・ド・ノワール】 カルト・ドールは、蔵元が得意とする葡萄品種、ムニエ主体で仕込まれたシャンパーニュです。白桃や洋ナシ等の新鮮なフルーツの風味にあふれており、余韻には品種由来の軽いスパイスのニュアンスが優しく広がります。厚みがあるブラン・ド・ノワールのシャンパーニュは、お食事を通してお楽しみいただけます。 使用品種:ムニエ80%、ピノ・ノワール20%

    • Product Images
    • 【25%オフ】6本セット BLANC DE BLANCS BRUT NV CHAMPAGNE FLEURY GILLE / ブラン・ド・ブラン  ブリュット フルーリー・ジル

      • 32,670

      • 税抜29,700

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      フルーリー・ジル
      生産地

      フルーリー・ジルはエペルネの西、トレルー・シュル・マルヌの蔵元です。 1842年には既にこの地で葡萄栽培に携わっていた記録が残る、代々家族経営でワイン づくりを行う生産者です。果実味がたっぷりと詰まり、適度な熟成感や複雑性が 柔らかな味わいと共に広がる味わいは、食前から食中を通してお楽しみいただけます。  こちらは本拠地のトレルー・シュル・マルヌ村のシャルドネ主体で仕込まれたブラン・ド・ブラン。 ヴァレ・ド・ラ・マルヌでは標高の低い南向き斜面でムニエを多く栽培していますが、 南東向きの小高い丘が広がるトレルー・シュル・マルヌ村では、柑橘系の果実味と、 伸びやかな酸を携えたシャルドネを収穫することができます。食前酒としてだけで なく、魚介料理やクリーム・ソース系の鶏肉や豚肉のお料理にもおすすめです。 ●こちらのセットはBLANC DE BLANCS BRUT NV / CHAMPAGNE FLEURY GILLE を6本お届けいたします。  (1本あたり\4,950-(+税))

    • Product Images
    • 【25%オフ】6本セット CUVEE CARTE D'OR NV CHAMPAGNE FLEURY GILLE / キュヴェ・カルト・ドール フルーリー・ジル

      • 30,690

      • 税抜27,900

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      NV
      生産者
      フルーリー・ジル
      生産地

      フルーリー・ジルはエペルネの西、トレルー・シュル・マルヌの蔵元です。 1842年には既にこの地で葡萄栽培に携わっていた記録が残る、代々家族経営でワインづくりを行う生産者です。果実味がたっぷりと詰まり、適度な熟成感や複雑性が柔らかな味わいと共に広がる味わいは、食前から食中を通してお楽しみいただけます。 カルト・ドールは、蔵元が得意とする葡萄品種、ムニエ主体で仕込まれたシャンパーニュです。白桃や洋ナシ等の新鮮なフルーツの風味にあふれており、余韻には品種由来の軽いスパイスのニュアンスが優しく広がります。厚みがあるブラン・ド・ノワールのシャンパーニュは、お食事を通してお楽しみいただけます。 使用品種:ムニエ80%、ピノ・ノワール20% ●こちらのセットはCUVEE CARTE D'OR NV / CHAMPAGNE FLEURY GILLEを6本お届けいたします。 1本あたり\4,800-(+税)です!

    • Product Images
    • GRIOTTE CHAMBERTIN GRAND CRU 1995 JOSEPH DROUHIN / グリオット・シャンベルタン グラン・クリュ

      • 231,000

      • 税抜210,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1995
      生産者
      JOSEPH DROUHIN
      生産地

      静けさと哀愁漂う温かさを兼ね備える官能的な仕上り 一貫した家族経営でブルゴーニュ各地のエレガンスを忠実に表現した偉大なワインを生み出す名門ジョゼフ・ドルーアン。ジュヴレ・シャンベルタン村でもっとも面積小さいの特級グリオット・シャンベルタン(2.69ha)には0.53haの畑を所有しています。 ドルーアンが所有する区画はシャペル・シャンベルタンに隣接しており、ミュジニーのような力強くも華やかなワインを作り出しています。(シャルム・シャンベルタンに隣接した区画は赤色と黒色が多く力強く豊満なスタイル)。 こちらの1995年はドルーアン家がファミリーストックとして、地下セラーで長期の熟成を施した特別品です! ●豆知識「グリオット」という名前は、モレロチェリー(料理や保存食に使われる野生のサワーチェリーの一種)を思い起こさせるかもしれません。このワインの香りによく見られるアロマの一部です。しかし実際には、「グリオット」は「クリオ」(クリオ・バタール・モンラッシェの「Criots」)に由来しており、「craie」(フランス語でチョーク)と同じ語源を持っています。

    • Product Images
    • BONNES MARES GRAND CRU 1988 BERTHEAU / ボンヌ・マール グラン・クリュ

      • 195,800

      • 税抜178,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1988
      生産者
      BERTHEAU
      生産地

      シャンボール・ミュジニー村の中心にドメーヌを構えるフランソワ・ベルトー。 所有する畑(合計5.2ha)は特級ボンヌ・マール0.38ha(シャンボール・ミュジニー側)をはじめ、レ・ザムルーズ0.32ha、レ・シャルム0.66ha、シャンボール・ミュジニープルミエ・クリュ1ha(ボード、ノワロ、グロゼイユ、グリュアンシェール)、村名シャンボール・ミュジニー2.9haと豪華なラインナップ。2004年に父ピエールから5代目の当主フランソワに引き継がれ、活躍の場を広げています。 こちらは貴重な先代のピエールがのりにのっていた時代の希少な1988年。クラシックなスタイルのボンヌ・マールは熟成が不可欠なので40年近い熟成を経てこちらのボトルは期待度大です。 ●エチケットに汚れが見られます。画像2枚目、3枚目をご確認いただけますと幸いです。 ●液面は少し下がっていますが、液漏れはなく、ワインはきれいなルビー色を保っています。

    • Product Images
    • CHATEAU LAFITE ROTHSCHILD 1995 PAUILLAC / シャトー・ラフィット・ロートシルト

      • 260,700

      • 税抜237,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1995
      生産者
      CHATEAU LAFITE ROTHSCHILD
      生産地

      ボルドーで最も有名なシャトーであるラフィット・ロートシルトは、格式、歴史、そして特筆に値する長寿の代名詞となっているフランス・ワインを代表する逸品。フランス系の大富豪ロートシルト家が代々所有し、1855年に行われたメドック地区の格付けでは、第1級のトップとしてその名を刻む銘品中の銘品です。 素晴らしい年として知られる1995年は、完熟したブドウの豊かな風味が口いっぱいに広がる、エレガントで力強いスタイル。赤い果実や西洋杉、黒鉛を思わせるラフィットらしい芳香が感じられ、適度な重みと絶妙なバランスを兼ね備えた、傑出した出来栄え。

    • Product Images
    • COLLECTION MASSON 1982 TAITTINGER / コレクション・マッソン

      • 159,500

      • 税抜145,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      White wine
      ヴィンテージ
      1982
      生産者
      TAITTINGER
      生産地

      ~ 特別なヴィンテージのみ仕込まれるアート・コレクション ~ 1932年創業のテタンジェ社は、経営するファミリーの名を社名に掲げる今日では数少ない家族経営のシャンパーニュ・メゾンです。このテタンジェ・コレクションは、1978年から特別な年にのみリリースされるスペシャル・キュヴェ。ボトルデザインはその都度著名なアーティストに委ねられています。 <テタンジェ・アート・コレクション> 「偉大なシャンパーニュは偉大なアートである」 シャンパーニュ・テタンジェのワイン造りのポリシーに相応しく、 偉大なヴィンテージのみにリリースされるプレステージ・シャンパーニュです。 1978年の初ヴィンテージ発売以来、歴代のコレクション・ボトルはわずか13 ヴィンテージ。 シャンパーニュにも芸術にも情熱を注ぐテタンジェならではの希少なコレクションです。 【1982年ヴィンテージ】 作者:Andre Masson ボトルデザイン:ボトルにある金色の輝きは太陽を表現しており、シャンパーニュに光の滴を注いでいます。 赤または白のブドウの樹は、命を与える光に向かって、夜に輝く花火のようにも見えます。 アンドレ・マッソンはテタンジェ・コレクションのボトルデザインを手がけた数ケ月後の1987年10月に パリで亡くなりました。 作柄:4年間続いた不作によって休息を取ったブドウの樹は7月と8月の記録的な晴天の恩恵を受けた。 希少な高品質のピノ・ノワール60 %とコート・デ・ブランのグラン・クリュのシャルドネ40%から造られ、 量だけでなく質も特別なミレジム。4年熟成。

    • Product Images
    • COLLECTION CORNEILLE 1990 TAITTINGER / コレクション・コルネイユ

      • 159,500

      • 税抜145,000

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Champagne
      ヴィンテージ
      1990
      生産者
      TAITTINGER
      生産地

      ~ 特別なヴィンテージのみ仕込まれるアート・コレクション ~ 1932年創業のテタンジェ社は、経営するファミリーの名を社名に掲げる今日では数少ない家族経営のシャンパーニュ・メゾンです。このテタンジェ・コレクションは、1978年から特別な年にのみリリースされるスペシャル・キュヴェ。ボトルデザインはその都度著名なアーティストに委ねられています。 <テタンジェ・アート・コレクション> 「偉大なシャンパーニュは偉大なアートである」 シャンパーニュ・テタンジェのワイン造りのポリシーに相応しく、 偉大なヴィンテージのみにリリースされるプレステージ・シャンパーニュです。 1978年の初ヴィンテージ発売以来、歴代のコレクション・ボトルはわずか13 ヴィンテージ。 シャンパーニュにも芸術にも情熱を注ぐテタンジェならではの希少なコレクションです。 【1990年ヴィンテージ】 作者:Guillaume Corneille Van Beverloo ボトルデザイン:単一色の背景の上に描かれた、色のラインが図形を構成。ブドウの葉のような緑色の背景に、コプトの修道院を飾る浅浮き彫りやインディアン部族のトーテムに登場しそうな奇妙な形をした鳥たち。壁や国境を越えて、今にも飛び去っていきそうな鳥たちは、ワインの運び屋を具現化した楽しいメッセージ。 作柄:夏の猛暑の影響で、ブドウの収穫は通年より早く始まり、ブドウが完熟し、理想的な酸味を保ちながらも、珍しく高い糖度を記録。力強く、コクがあり、香り豊かなワインは、同時に爽やかな口当たり。この組み合わせにより、個性豊かで長期間保存できるヴィンテージに。 大部分がテタンジェ所有のブドウ畑で収穫されたシャルドネ50%とピノ・ノワール50%を使用。 この年からブレンドが変わる。5年熟成。

    • Product Images
    • VOSNE ROMANEE 1953 REMOISSENET / ヴォーヌ・ロマネ

      • 103,730

      • 税抜94,300

      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Red wine
      ヴィンテージ
      1953
      生産者
      REMOISSENET
      生産地

      豊富なバックヴィンテージを持ち、ブルゴーニュにおける古酒の伝道師として名声を博すルモワスネ。 買付けられるワインは抜群の目利きにより選ばれた極上品であり、それを自社のセラーで飲み頃を迎えるまでじっくりと保存してからリリースしています。特に50~80年代には、現在の名立たるトップ・ドメーヌから大量のワインを買い付けており、その品質は折り紙付きです。1953年は、熟成による複雑で穏やかなアロマを放ち、ゆったりとした柔らかな味わいと相まって古酒独特の深遠な世界を演出しています。

  • 第一項目
  • 第二項目
  • 第三項目

「1本木箱」「2~6本木箱」は、セット内容のワイン情報をもとに並び替えます

TERRADA WINE MARKET 1周年記念キャンペーン 期間:2020年3月5日~4月15日

絞り込み

TERRADA WINE STORAGE
保管料最大3か月無料

この商品は TERRADA WINE STORAGE
ボトル保管プランをご利用いただけます

TERRADA WINE STORAGEボトル保管プランは、1本121円からご利用いただけるワイン保管サービスです。
温度14℃±1℃、湿度70%±10%のワインに最適な環境下で保管・熟成いたします。TERRADA WINE MARKETでご購入いただいたワインは保管料最大3か月無料でご利用いただけます。配送先選択時に「ボトル保管プランへ預ける」を選択してください。