信濃屋ネットショップワインの商品一覧|6ページ目
-
-
バルバレスコ・リゼルヴァ・アジリ [2014] 750ml / Barbaresco Riserva Asili
-
88,000円
-
税抜80,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2014
ピエモンテの巨匠【ブルーノ・ジャコーザ】 ピエモンテ・ランゲ地区で3世代にわたりワインに携わってきたブルーノ・ジャコーザ。 蔵の名前でもある故ブルーノ・ジャコーザ氏は1929年生まれ。13歳から祖父のカルロ・ジャコーザ氏の指導の下でワイン造りに携わり始めました。その後、父親の代では第二次世界大戦中であったため、経済的にボトルワインの市場がなく主に量り売りをしていました。その後、自分の名前を冠したブランド「ブルーノ・ジャコーザ」を1961年にファースト・ヴィンテージとしてリリースしました。 今では半世紀以上に渡りワイン造りへその人生を捧げ、ランゲ地区の畑については誰よりも知り尽くしていると言っても過言ではありません。畑と醸造におけるピエモンテの伝統に敬意を払い、単純にして明瞭な哲学の下に造られるワインは一貫したスタイルを持っています。確固たるスタイルを持ったワインは世代を超えて、時に「バローロのロマネ・コンティ」と称賛され、世界中からイタリアを代表する偉大なワイナリーとして認知されています。 何層にも重なる複雑かつ妖艶なアロマ。味わいは非常に繊細でエレガント、骨格はしっかりありフィネスを語る果実風味。リゼルヴァにふさわしいスタイル。貴重なバックヴィンテージ2014年。
-
-
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- ビービー・グラーツ
BIBI GRAETZ-ビービー・グラーツ- 世界的で活躍する彫刻家ギドン ・グラーツを父に持つビービー ・グラーツは、当然のように芸術家を志していましたが、自宅にある自家消費用のブドウ畑を手伝い始め、次第にワインの情熱を持ち芸術作品としてのワインを造り始めました。自由な発想で、本人の直感と土着品種と古木の畑への愛情に基づくワイン造りは、ときに“クレイジー”とまで評されるようになります。 その型破りな方法で生み出されるワインが評価されたのが、イタリア全土で3位という快挙や世界最大のワイン見本市「ヴィネクスポ」において、ブラインドテイスティングを行ったワインの中からNO.1に選ばれるなど、世界各国で高い評価を得続けているからです。今でも、ブドウ畑の手入れを自ら行いながら、日々新しく革新的なワインを生み出しています。 コローレ / サンジョベーゼ ビービー ・グラーツがつくるワインの中で、最も格が高いイタリア最高峰のワイン。熟成の過程で厳選された樽のワインのみを使用した至高の一品。テスタマッタの原酒を樽で熟成させる過程で選び抜かれた最良の3つの樽をブレンドし、造られるカルトワイン。果実味、凝縮感など言葉に表せないほどの、圧倒的存在感を持っています。 オープントップのフレンチバリックにて発酵し、1日に6~8回行うパンチングダウンを行います。フレンチバリックにてマロラクティック発酵後、19~21ヶ月間熟成を行ない、12ヶ月の瓶熟成を経た後、リリースされます。
-
-
ウニコ・レセルヴァ・エスペシアル 2023リリース[NV] 750ml / Unico Reserva Especial 2023 RELEASE
-
110,000円
-
税抜100,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- ボデガス・ベガ・シシリア
- 生産地
ベガ シシリアは古くは11世紀の文献に名が記されていた由緒ある農園で、ワイナリーとしては19世紀に創業。 1982年にアルバレス家所有となり、歴史を守りつつも試行錯誤を重ね、さらなる発展を遂げています。 レセルヴァ・エスペシアルは良年のみ生産されるウニコの中でもさらに良い年をブレンドして造るスペイン伝統の手法を用いたマルチヴィンテージワイン。時には50以上の区画の樽からブレンドし、ベガシシリアのテロワールを表現しています。2023年リリースは2009、2011、2012年のブレンドです。 セパージュ:テンプラニーリョ 94% / カベルネ ソーヴィニヨン 6%
-
-
リナタンデュ・シャルドネ・グラン・クリュ・ブリュット [2016] 750ml / L'inattendue Chardonnay Grand Cru Brut
-
22,000円
-
税抜20,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- アンリオ
『200年以上にわたって家族経営を続けている極めて珍しいシャンパーニュメゾンのひとつ』 アンリオ家は17世紀からワイン造りに携わり、1808年にアポリーヌ・アンリオ夫人がメゾン アンリオを設立。この時から今日に至るまでの200年以上、家族経営を行っている老舗のシャンパンメゾンです。 20世紀初頭、フィロキセラの流行や第一次世界大戦により畑は大きな被害を受けました。1926年にエティエンヌ・アンリオ氏が経営を継承。畑の回復に尽力、海外市場の拡大とアンリオの成長に貢献し、その後、故ジョゼフ・アンリオ氏が経営を引き継ぎ、アンリオの名声を確固たるものに築き上げました。 8代目当主が就任した際、ヴァン クレールの試飲で畑ごと、区画ごとに見せるテロワールの個性の違いに改めて感服。この豊かなテロワールの多様性を表現したいと考え、アンリオ初の単一畑のシャンパーニュが誕生。 リナタンデュの初ヴィンテージに選ばれたのはコート デ ブランのグランクリュ、アヴィーズのシャルドネ。シャープで緊張感のある味わいが特徴的な畑です。柑橘やミント、ミネラルを思わせる豊かな風味を備えます。
-
-
ドン・ペリニヨン・P2 [2003] 750ml / Dom Perignon P2
-
132,000円
-
税抜120,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2003
- 生産者
- モエ・エ・シャンドン
2003年は21世紀に入って気候変動が最初に明確に表れ、プレステージキュヴェを出したメゾンは少なく、生産したのは、クリュッグ/クロ・デ・ゴワス/ゴッセのセレブリス・ロゼなど…ピノ・ノワールの強いメゾンでした。 2003は暑くて乾燥していた1976や1959と並ぶ長期熟成型のヴィンテージ ドン・ペリニヨンはモエ・エ・シャンドンの約1200haの畑から優先的にブドウを使え、購入するブドウも含めて17のグラン・クリュに及びます。それゆえ、ブドウの調達の自由度が2003年の生産も可能にしました。ブレンド比率は通常シャルドネとピノ・ノワールが半々ですが、ピノ・ノワール比率が62%とかつてなく高いのも特徴です。 濃いめの黄金色、レモンコンフィ、火の入ったアプリコット、ヘーゼルナッツ、ブリオッシュ、フェノールのストラクチャーと水平的な広がりが肉感的な力強さをもたらしています。酸とフェノールがバランス良く統合されて、重層的な密度があります。ピノ・ノワールの抽出は穏やかで優しく、ヨードのタッチとほろ苦いうまみの乗った味わいに仕上がっています。その味わいは、熟成した白ワインのようでバタール・モンラッシェを連想させます。 輸入代理店:アクサス株式会社
-
-
Y・バイ・ヨシキ・シャンパーニュ・ポメリー・ブリュット 専用ギフトボックス入り[NV] 750ml / Y by Yoshiki × Champagne Pommery Gift Box
-
27,500円
-
税抜25,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
- 木箱保管可能
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- NV
- 生産者
- ポメリー
少しでも多くのお客さまにお買い求めいただきたく、下記の個数制限を設けております。 ※お一人(一店舗・ご一家・一配送先)様につき2本までの購入となります。 『世界的ミュージシャンYOSHIKI氏と仏名門シャンパーニュメゾンポメリーが新たなブランドを設立』 X JAPANのリーダーでドラマー/ピアニストを務め、作詞・作曲・編曲家であり、 音楽プロデューサーでもあるYOSHIKIと名門シャンパーニュメゾン・ポメリーが 新たなシャンパーニュブランド「Y by YOSHIKI×CHAMPAGNE POMMERY」を設立しました。 今回のような世界的著名人の名を冠したシャンパーニュブランドが共同で設立される形は ポメリーとして初のこととなります。 世界を股に掛けグローバルに活動を続けるアーティストYOSHIKIと2019年からYOSHIKIとPOMMERYは この新しいシャンパーニュのDNAについて何度も検討を重ね、YOSHIKIは幾度も試飲を繰り返し、 あくなき探求と醸造責任者のクラフツマンシップにより、ようやく両者が追求するスタイルやクオリティ、 精神、味わいを完璧に表現するシャンパーニュが生み出されました。 【YOSHIKI氏が"世界一"美味しいシャンパーニュと呼ぶ味わい】 ブドウはシャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエからなる伝統的なシャンパーニュのブレンドであり、 主にコート・デ・ブランとモンターニュ・ド・ランスの40の厳選された村のブドウを使用しています。 フレッシュさとエレガントさを併せ持ち、繊細で豊潤な味わい。 そして音楽の響きを思わせるような長い余韻が魅力的です。 YOSHIKIとPOMMERYが音楽とシャンパーニュで奏でる新たなハーモニー。 類まれなシャンパーニュが誕生いたしました。 グリーンのハイライトをおびた淡いゴールドイエロー。素晴らしい輝きと繊細な泡立ち。 エレガントで明るく快活なファーストノートから、小さな赤い果実を思わせる魅力的な香り。 口の中で丸く広がる繊細で豊潤な味わい。長く続く余韻も楽しめます。 ※専用箱入り
-
-
リューデスハイム ベルク・シュロスベルク リースリング [2021] 750ml / Rudesheim Berg Schlossberg Riesling
-
30,800円
-
税抜28,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2021
ほんの百年ほど前、世界で最も高価とされていたワイン…それはボルドーでもブルゴーニュでもなく、ドイツワインの聖地・ラインガウのリースリングであったという史実があります。食事によく合う最高の辛口ワインとしてラインガウのリースリングが世界中で愛されてた過去。その復権の立役者が、ゲオルグ・ブロイヤー醸造所の前当主であるベルンハルト・ブロイヤーさんです。2004年5月20日に急逝した氏の遺志は、娘の現当主テレーザ・ブロイヤーさんに引き継がれ、「ドイツワインの復興」という壮大な目標に着実に向かっています。 ブロイヤーさんのワインの最大の持ち味は引き締まったボディと強靭な酸。それは、ぶどうの種が茶色くなるまで生理的に完熟した状態でありつつ、過熟していない青いぶどうのみを粒単位で選別しているから。そのこだわりによって、ワインはしっかりとした果実味を持ちながらも重くない、独特の味わいを持つようになります。 2021年は数年続いた温かい年から一転、雨も多い涼しい年で、ブロイヤーさんらしい、とてもタイトで引き締まった味わいに仕上がっています。 毎年変わるラベルデザインは、スウェーデン人のアーティスト、 ルドルフ・ノルトストレムさん。なんと彼の父は2004年、彼の母は 2014年ヴィンテージのラベルデザインを手掛けていたそうです。
-
-
リューデスハイム ベルク・シュロスベルク リースリング [2014] 750ml / Rudesheim Berg Schlossberg Riesling
-
35,200円
-
税抜32,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2014
ほんの百年ほど前、世界で最も高価とされていたワイン…それはボルドーでもブルゴーニュでもなく、ドイツワインの聖地・ラインガウのリースリングであったという史実があります。食事によく合う最高の辛口ワインとしてラインガウのリースリングが世界中で愛されてた過去。その復権の立役者が、ゲオルグ・ブロイヤー醸造所の前当主であるベルンハルト・ブロイヤーさんです。2004年5月20日に急逝した氏の遺志は、娘の現当主テレーザ・ブロイヤーさんに引き継がれ、「ドイツワインの復興」という壮大な目標に着実に向かっています。 ブロイヤーさんのワインの最大の持ち味は引き締まったボディと強靭な酸。それは、ぶどうの種が茶色くなるまで生理的に完熟した状態でありつつ、過熟していない青いぶどうのみを粒単位で選別しているから。そのこだわりによって、ワインはしっかりとした果実味を持ちながらも重くない、独特の味わいを持つようになります。 2014年も2021年と同じく冷涼だったヴィンテージ。ミネラル感が とても強く、土地の個性を強烈に感じます。2021年のラベルデザインを 担当したルドルフさんの母、カリン・マンマ・アンデルソンさん作のラベルです。 通常、ブロイヤーさんは古いヴィンテージの蔵出しを行っていませんが、 ヘレンベルガー・ホーフがお願いして、特別に10年弱セラーで寝かせて もらっています。ちょうど飲み頃に差し掛かっており、ベルク・シュロスベルクの 真価を感じることができます。
-
-
ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・レア [2020] 750ml / Vosne-Romanee 1er Cru Clos des Reas
-
25,300円
-
税抜23,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
- 生産者
- ドメーヌ・ミシェル・グロ
『ヴォーヌ・ロマネ屈指の名門"グロ家"』 グロ家の歴史は1804年に生まれたアルフォンス・グロ氏から始まりました。それからこのドメーヌの名声を今日のように高めたのはルイ・グロ氏から畑を分割相続し1963年に独立した、ジャン・グロ氏でした。ジャン・グロ氏は、96年に3人の子供への相続が完了。リシュブールを妹のアンヌ・フランソワーズに譲る代わり、ジャン・グロの看板となるモノポール、ヴォーヌ・ロマネ1級クロ・デ・レアを継承したのが長男のミシェル・グロ。また、ジャン・グロのラベルが消滅するはるか以前から、実質的にジャン・グロのワインを造っていたのもミシェル・グロでした。 【エレガントでクラシックなピノ・ノワール】 ミッシェル氏の造るワインは比較的高温発酵で、ブドウの持つ要素を最大限引き出しています。そのためワインはとてもエレガントな味わいのワインに仕上げられています。濃いめの色調をもち、果実味が前面に出て、オークの香ばしいフレーバーが豊かに香るタイプ。しかしながら、アペラシオンごとのテロワールは、そのテクスチャーの中にきちんと表現され、ニュイは力強く、ヴォーヌは気品があり、シャンボールはシルキーに仕上げテロワールの表現にも定評が高い生産者としても知られています。 グロ家が所有する畑の中でも最高評価の呼び声も高いモノポール(単独所有)の1級畑 1860年にグロ家の祖先アルフォンスが購入したモノポール(単独所有)の畑。土壌は石灰岩の大きな岩がゴロゴロとあり、泥灰土も混じっている土壌から造られます。この泥灰土がワインにエレガントな香りを与え、タンニンはシルキーになり、酸味は穏やか、若いうちから美味しく味わうことが可能です。ワインのバランスはほぼ完璧といってよいほどで、10~15年の熟成を経ても、果実味やフレッシュさはまったく失われる心配がない素晴らしいワインです。
-
-
クロ・ヴージョ グラン・クリュ グラン・モーペルテュイ [2020] 750ml / Clos Vougeot Grand Cru Grand Maupertuis
-
38,500円
-
税抜35,000円
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2020
『ヴォーヌ・ロマネ屈指の名門"グロ家"』 グロ家の歴史は1804年に生まれたアルフォンス・グロ氏から始まりました。それからこのドメーヌの名声を今日のように高めたのはルイ・グロ氏から畑を分割相続し1963年に独立した、ジャン・グロ氏でした。ジャン・グロ氏は、96年に3人の子供への相続が完了。リシュブールを妹のアンヌ・フランソワーズに譲る代わり、ジャン・グロの看板となるモノポール、ヴォーヌ・ロマネ1級クロ・デ・レアを継承したのが長男のミシェル・グロ。また、ジャン・グロのラベルが消滅するはるか以前から、実質的にジャン・グロのワインを造っていたのもミシェル・グロでした。 【エレガントでクラシックなピノ・ノワール】 ミッシェル氏の造るワインは比較的高温発酵で、ブドウの持つ要素を最大限引き出しています。そのためワインはとてもエレガントな味わいのワインに仕上げられています。濃いめの色調をもち、果実味が前面に出て、オークの香ばしいフレーバーが豊かに香るタイプ。しかしながら、アペラシオンごとのテロワールは、そのテクスチャーの中にきちんと表現され、ニュイは力強く、ヴォーヌは気品があり、シャンボールはシルキーに仕上げテロワールの表現にも定評が高い生産者としても知られています。 ミシェル・グロのクロ・ヴージョは斜面上部、グラン・ゼシェゾーとの境界線にあるグラン・モーペルチュイ。1967年にジャン・グロが当時11歳のミシェルの名義で購入しました。成育の早い区画であり、クロ・ヴージョとしてはタンニンが柔らかく、エレガントなスタイル。若いうちから楽しめるのも特徴です。もちろん、長期熟成にも耐えられるポテンシャルを秘めています。