黒ブドウその他ワインの商品一覧
-
-
-
-
16,500円
-
税込18,150円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2013
- 生産者
- ラルマンディエ・ベルニエ
テール・ド・ヴェルテュ ノン・ドゼ プルミエ・クリュ ■醸造・熟成行程■ ヴェルテュ斜面中央部にある最高の区画から収穫されたシャルドネ種100%で造られる。収穫後温度、搾汁された葡萄はフードル(大樽)、小樽内で発酵、マロラクティック発酵後、バトナージュを行いながら冬の間、澱と共に熟成され、翌春に軽くフィルターをかけリキュールと共にボトリング。デコルジュマン時にドサージュ(加糖)せず。単一ヴィンテージの単一畑。瓶内熟成期間は4年以上、そのためバックラベルにはミレジメの表示があります。原料葡萄が素晴らしいとドサージュ無しでも味わい深いシャンパンが出来上がる好例。 ■味わい■ ピエールは自らのシャンパンをワインという。泡はワインを美しく飾る、女性のネックレスやブレスレットのようなもの。本質は泡が消えてからのワインの味わい。それを実感させられるのがこのテール・ド・ヴェルテュ。 ADN・ドゥ・ムニエ ロゼ・ド・セニエ エクストラ・ブリュット ■醸造・熟成行程■ ヴァレ・ド・ラ・マルヌの Festigny とLe Breuilの2つの畑でビオディナミ農法を活用して栽培されたピノ・ムニエ種で造られたロゼ。手摘み収穫された葡萄は選果され、90%の除梗で発酵と醸しが開始される。20時間後にワインは抜き取られ、発酵は継続される。発酵期間は3週間。全て天然酵母で行われる。マロラクティック発酵は行わない。2次発酵後の瓶熟成は40か月、ルミアージュはジロ・パレット使用し、デコルジュマン時のドサージュは2~5g/ℓ。ドサージュにはビオ栽培の砂糖黍原料の砂糖を使用。 ■味わい■ ムニエへの思いを込めてムニエ100%のキュヴェにADN DE MEUNIER (ムニエのDNA)と名付けたクリストフ・ミニョンの思いを表現するロゼ・ド・セニエのエクストラ・ブリュット。補助品種などと言われたムニエの素晴らしさを自ら実証したクリストフはムニエ・シャンパーニュ造り手の第一人者とシャンパーニュ生産者や評論家から高く評価される。
-
-
-
-
ADN・ドゥ・ムニエ ミレジム ブリュット・ナチュール [2015] 750ml / ADN de Meunier Millesime Brut Nature
-
10,000円
-
税込11,000円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- クリストフ・ミニョン
■醸造・熟成行程■ フェスタニーとル・ブルイユの畑で2015年に収穫されたピノ・ムニエを100%使用したヴィンテージ・シャンパーニュ。ビオディナミで育てられたピノ・ムニエ種は収穫後4,000kgの空圧式搾汁機で軽く絞り、ステンレスタンクで一次発酵。一番絞り(キュヴェ)の部分のみ使用。室温14℃のセラーで48ヶ月間熟成、手作業のルミアージュの後、ドサージュゼロでデゴルジュマン。 ■味わい■ クリストフは補助品種とされていたムニエから驚くべきシャンパーニュを造り、現在のムニエ隆盛を牽引した中心人物。そんなクリストフのムニエに対する情熱を表現するため、キュヴェ名にADN ・ドゥ・ムニエとした。ADN とはDNAを表す。ムースのような泡立ち、驚くべき軽やかさと味わいの複雑さを兼ね備えたミレジム。
-
-
-
-
ADN・ドゥ・ムニエ ロゼ・ド・セニエ エクストラ・ブリュット [NV] 750ml / ADN de Meunier Rose de Saignee Extra Brut
-
9,500円
-
税込10,450円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- クリストフ・ミニョン
■醸造・熟成行程■ ヴァレ・ド・ラ・マルヌの Festigny とLe Breuilの2つの畑でビオディナミ農法を活用して栽培されたピノ・ムニエ種で造られたロゼ。手摘み収穫された葡萄は選果され、90%の除梗で発酵と醸しが開始される。20時間後にワインは抜き取られ、発酵は継続される。発酵期間は3週間。全て天然酵母で行われる。マロラクティック発酵は行わない。2次発酵後の瓶熟成は40か月、ルミアージュはジロ・パレット使用し、デコルジュマン時のドサージュは2~5g/ℓ。ドサージュにはビオ栽培の砂糖黍原料の砂糖を使用。 ■味わい■ ムニエへの思いを込めてムニエ100%のキュヴェにADN DE MEUNIER (ムニエのDNA)と名付けたクリストフ・ミニョンの思いを表現するロゼ・ド・セニエのエクストラ・ブリュット。補助品種などと言われたムニエの素晴らしさを自ら実証したクリストフはムニエ・シャンパーニュ造り手の第一人者とシャンパーニュ生産者や評論家から高く評価される。
-
-
-
-
ADN・ドゥ・ムニエ エクストラ・ブリュット [NV] 750ml / ADN de Meunier Extra-Brut
-
7,300円
-
税込8,030円
- 0
- 販売者
- 木下インターナショナル株式会社
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- クリストフ・ミニョン
■醸造・熟成行程■ 空圧式圧搾機で丁寧に搾汁を実施(100%キュヴェを使用)。20%は自生酵母、残りはビオディナミで培養された酵母を使用して、発酵。マロラクティック発酵は行わない。リザーブワインの比率は50%。40ヶ月瓶熟。ノンフィルター。ドサージュは2~5g/Lと僅か。出荷の6ヶ月前にデゴルジュマン。 ■味わい■ ADN とはDNAの事。クリストフのムニエに対する情熱を表現するためにムニエのDNA(遺伝子情報)と言う名称をムニエ100%のワインに用いた。クリストフはシャンパーニュの造り手達の間でもムニエの第一人者として尊敬を集める人物でもあり、最高のムニエ シャンパーニュの代名詞にもなっている。
-
-
-
-
クリュッグ ロゼ[ギフトボックス] [NV] 750ml / KRUG ROSE [GIFT BOX]
-
40,000円
-
税込44,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Champagne
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- クリュッグ / Krug
以下、クリュッグ公式サイトより。 クリュッグ・ロゼは、3つの異なったブドウの種類と、幅広いヴィンテージの豊かなワインの広がりから ブレンドされた、唯一のプレステージ・ロゼ・シャンパーニュです。 非常に表情豊かな果皮発酵されたピノ・ノワールをブレンドし、比類のない特徴的な色と香りが得られます。 セラーで少なくとも5年熟成されることで、繊細な泡と長く続くエレガンスがもたらされます。 クリュッグ・ロゼは余分なアロマを取り除くことを目指して造られました。 これにより、際立ったフィネスを持ったロゼ・シャンパーニュが生まれました。 クリュッグ・ロゼははっきりとした違いのあるクリュッグのシャンパーニュです。 テクスチャー、色、味わいにおいて一瞬一瞬予測できないような歓びをもたらします。 プレステージ・キュヴェであるKRUGシャンパーニュは素晴らしい熟成をみせ、 時間とともにコクとエレガンスが生まれます。 シャンパーニュは、KRUGのセラーの条件と同じように、セラーまたは冷涼(10-15℃)な場所で 湿度と光を避けて保存してください。 KRUGシャンパーニュの味わいをご堪能頂く9-12℃が最適です。 温度が低すぎるとシャンパーニュのアロマが引き立ちません。
-
-
-
-
VERSACE NERO D AVOLA 750ml / ヴェルサーチ ネロダーヴォラ
-
3,500円
-
税込3,850円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- フェウディ・デル・ピショット
ヴェルサーチ・デザインラベル。パワフルなシチリアの土着品種ネーロ・ダーヴォラ100%。この品種を愛するドナテッラ・ヴェルサーチ。ステンレス発酵・樽熟成。最上の選別を行い、完璧な純粋さ、比類なきエレガンスさ、熟成につれて進化するポテンシャルを誇示するワインを目指して造られている。ガンベロロッソ2010年版で3グラスを獲得。
-
-
-
-
TENUTA DI TRINORO [2008] 750ml / テヌータ ディ トリノーロ
-
22,500円
-
税込24,750円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2008
スーパートスカーナの代表格。深みがあり、リッチな舌触りで、驚くほどエレガントな味わいです。1990年トスカーナ地方サルテアーノにアンドレ・フランケッティが畑を購入しました。もともとは果物、ブドウ、麦、トウモロコシなどの作物が折半耕作によってつくられていた200haの土地を石を取り除くところから始めました。まず2.5haの畑にカベルネ・フランを植え95年のクーポレ・ディ・トリノーロをサンテミリオンのジャン・リュック・テュニュヴァンのもとに持っていきましたが、相手にもされませんでした。再チャレンジで97年のテヌータ・ディ・トリノーロを持っていくと、その高品質さが即座に賞賛を受けました。テュニュヴァンの販売網により世界に広まり、現在では多くの熱狂的な支持を受けています。植樹密度約9,000本/ha、1本あたり5房。化学肥料は使用していません。収穫量25hl/ha。非常に衛生的なセラーはセラミックと金属で造られ、木材は使用されていません。自家所有畑の天然酵母を培養した酵母を使用、上面開放のコンクリートタンクで醗酵。ピジャージュを行う。醗酵期間日数は12~16日間。フランス産の樽で熟成。遅摘みでブドウの熟度を十二分に高くすることにより、秀逸なフルボディのトスカーナ赤ワインが出来上がります。
-
-
-
-
CLOS APALTA [2015] 750ml / クロ アパルタ
-
16,900円
-
税込18,590円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- Casa Lapostolle
- 生産地
1994年、グラン・マルニエ創業者のひ孫である、アレクサンドラ・マルニエ・ラポストールと夫のシリル・ド・ブルネが設立したワイナリー。 使用品種…カルメネール、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン ジェームス・サックリング100点の評価。
-
-
-
-
MUSTIGUILLO QUINCHA CORRAL [2016] 750ml / ムスティギーリョ キンチャ コラル
-
15,000円
-
税込16,500円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- ムスティギーリョ
1919年と1945年に植樹されたボバルの2つの区画からの特別限定品(数量限定)。平均収量19hl/ha。発酵からバリックを使用。18ヵ月の熟成。ムスティギーリョのオーナー、トニー氏のフィロソフィのすべてがここに詰まっています。ボバル種100%
-
-
-
-
VILLA TERLINA BARBERA D ASTI MONSICURO [2015] 750ml / ヴィッラ テルリーナ バルベラ ダスティ モンシクーロ
-
6,000円
-
税込6,600円
- 0
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- ヴィッラ・テルリーナ
ワイナリーはアスティ県モンフェッラートのエリア、アリアーノ・テルメ村にあります。平均年産トータルで30000本、ヴィンヤードの総面積は7haという小さなカンティーナ。 ヴィッラ テルリーナとしての歴史は、オーナーのパオロ・アリャータ氏が1997年にワイナリーを購入したことから始まります。ニコラ・ジョリーの著書に触発され、当初よりビオロジコとビオディナミコを採用。ボルドー液の使用さえ行わずネトルというスギナの類をベト病対策に用いるなど、生物の多様性、自然淘汰と自然治癒力の中で大切にブドウを育てています。認証取得のためのビオディナミコへの体系的転換は2008年から。プレパラートの主要な調剤である500番と501番はデメテール認証をもつ近隣の有機野菜栽培メーカーからも購入。 パオロ氏が最も大切にしている区画“モンシクーロ”。すさまじい濃縮感がありながら滑らかで複雑味に富む。和の出汁にも似た旨みをまとい、柔和。ブラックベリー、ダークチェリーよりもブルーベリーやレッドカラントのようなみずみずしさ。
-