Loading...

スイート・貴腐ワインワインの商品一覧

検索条件(18) 並べ替え
    • Product Images
    • <数量限定>世界の三大貴腐ワイン生産地 トカイワインのヴィンテージ比較飲み比べセット【ドメーヌ・ディズノク ヴァ―ティカル 甘口3本セット】

      • 36,300

      • 税抜33,000

      0
      販売者
      アルカン
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      2006
      生産者
      Domaine Dozunoko
      生産地

      世界の三大貴腐ワインの産地ハンガリー トカイ地方を代表する作り手、ドメーヌ・ディズノクの甘口ワイン、ヴィンテージ比較3本セットです。このコレクションには、ドメーヌ・ディズノクを代表するワイン、トカイ・アスー5プットニョスの2006年、2007年、2009年のヴィンテージワインが各1本、オリジナルボックスに入っております。 【トカイ地方とドメーヌ・ディズノクについて】 トカイ地方は、ハンガリーの北東部、カルパティア山脈の麓、ティサ川とボドログ川の間に位置しています。 三大貴腐ワインの中で最も長い歴史を誇るトカイ・ワインですが、社会主義時代には国有化されたワイナリーから平凡なワインが産出されていました。 1992年にAXAミレジムにより大規模な投資が行われ、世界最古の格付けと言われる1732年の格付けで第一級の畑と認定されたドメーヌ・ディズノクの畑は、過去の栄光を取り戻すことに成功しました。 【トカイ・アスー 5プットニョスについて】 フルミント種の貴腐ブドウを一粒ずつ収穫して得た濃厚な果汁を意味します。26キロの貴腐ブドウから造られたアスーを1ピュットニョシュとして、136リットル樽の辛口ワインに加えたアスーのピュットニョシュの数をラベルに記載するというのが伝統的な表示法です。 粒ごとに選別して収穫。貴腐ブドウを24時間ベースワインに漬け込みプレス後に発酵。熟成後ボトリング。黄金色で野生の花やエキゾチックフルーツの感じられるフレッシュな香り。カリン、ネクタリン、ハチミツの風味。まろやかでボディーのしっかりしたワインです。。 【ヴィンテージ】 ◆2006年  素晴らしい年で、滑らかでバランスの良いワインに仕上がっています。フレッシュな酸と緻密なテクスチャー   が特徴です。   評価:デカンタ誌 95ポイント   ◆2007年  フィネスと洗練された果実の味わい、複雑味のあるエレガントでストラクチャーのしっかりとしたワインで     す。 評価:デカンタ誌 93ポイント ◆2009年  最初の完熟した貴腐ブドウからつくられたリッチで熟した味わいのワイン。エネルギッシュで、酸が心地よく    口の中で広がります。  評価:デカンタ誌 93ポイント

    • Product Images
    • シャトー・ギロー [1989] 750ml / CHATEAU GUIRAUD

      • 19,800

      • 税抜18,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1989
      生産者
      SAUTERNES
      生産地

      ソーテルヌでも最大の栽培面積を誇るシャトー・ギロー。1983年にグザヴィエ・プランティー氏が支配人に就任し、熟したぶどうのみを収穫する厳しい選果を行い、その評価に相応しい味わいのワインを産み出したことにより、今ではソーテルヌを代表するシャトーとしてトップクラスの評価を受けています。30年以上の時を経た1989年は、既に上質な熟成感が出ており、カラメルや蜂蜜のような凝縮感がありながらも丸みを帯びて品のある仕上り。豊潤な果実味に穏やかな酸味とミネラルが調和しており、程よく熟成した甘美な味わいはまさに極上品です。

    • Product Images
    • ヴーヴレ ル・モン モワルー [1995] 750ml / VOUVRAY LE MONT MOELLEUX

      • 23,100

      • 税抜21,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1995
      生産者
      DOMAINE HUET
      生産地

      ロワール中流域を代表する造り手ドメーヌ・ユエ。 有機栽培により、その土地の産地個性を最大限に生かし造りには定評があります。 「ル・モン」は「ル・オー・リュー」、「ル・クロ・デュ・ブール」に並ぶ、 蔵元を代表する区画。 1995年果実の成熟度の高さと、ル・モンならではのミネラル感を強く持ち、 蜂蜜やパイナップル、菩提樹の花を思わせる華やかなアロマと共に、 ミッドからの伸びのある酸が素晴らしく、心地良い自然な甘みが広がります。

    • Product Images
    • シャトー リューセック [1989] 750ml / CHATEAU RIEUSSEC

      • 23,100

      • 税抜21,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1989
      生産者
      SAUTERNES
      生産地

      ファルグとソーテルヌの丘の斜面に広がる、 抜群の立地に畑を持つシャトー・リューセック。 1985年からはラフィットを手掛けるドメーヌ・バロン・ド・ロートシルトが所有し、 ソーテルヌでもトップクラスの評価を受けています。 そのワインは芳醇な蜂蜜の風味と、香ばしいロースト香が巧みに溶け合う力強いスタイルが特徴的。 1989年は、深みのある色合いから濃厚な蜜を思わせる甘美な風味と、 カラメルやロースト香のバランスが絶妙。 ねっとりと濃密で豊潤な味わいながら、重たすぎずきれいな余韻はさすがの完成度です。

    • Product Images
    • シャトー・ディケム [1998] 375ml / Chateau d'Yquem

      • 47,300

      • 税抜43,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1998
      生産者
      Chateau d'Yquem
      生産地

      1999年よりLVMHグループの参加となった後も、変わらぬ高品質を保っている、 貴腐ワインの王様シャトー・ディケム。 「1本の樹からグラス1杯分しか造ることが出来ない」という逸話や、 「100年以上の熟成にも難無く耐え得る」という驚異的なポテンシャルは、 常に最高のワインを産み出す為に尽くしてきた努力の賜物。 こちらの1998年は前所有者のサリュース家が所有していたラストヴィンテージ。 上質な蜂蜜に黄桃、貴腐の高貴なアロマが豊潤に香り、 まだまだ熟成のポテンシャルも感じさせる厚みのある圧巻の味わいとなっています。

    • Product Images
    • リヴザルト [1959] 750ml / Rivesaltes

      • 39,600

      • 税抜36,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1959
      生産者
      シャトー・ヴィラルジュイル
      生産地

      リヴザルトはポルトガルのポートワインと同じように仕込まれる酒精強化ワイン。アルコール添加して仕込まれ、ややアルコール度数が高い中甘口のワイン。その寿命は非常に長く、一般的なワインでは殆ど難しい100年の熟成にも耐え、そして美味しく味わえるものが多数存在します。1959年は全体的には深みのある琥珀色となっており、オリエンタルスパイスの風味やカラメルを思わせる香ばしさを帯び、葡萄由来の甘さもだいぶ穏やかで、滑らかな甘さとほのかなアルコール感が心地よく広がります。

    • Product Images
    • リヴザルト [1968] 750ml / Rivesaltes

      • 30,360

      • 税抜27,600

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1968
      生産者
      Domaine la sobilane
      生産地

      リヴザルトはポルトガルのポートワインと同じように仕込まれる酒精強化ワイン。アルコール添加して仕込まれ、ややアルコール度数が高い中甘口のワイン。その寿命は非常に長く、一般的なワインでは殆ど難しい100年の熟成にも耐え、そして美味しく味わえるものが多数存在します。1968年は全体的には深みのある琥珀色となっており、オリエンタルスパイスの風味やカラメルを思わせる香ばしさを帯び、葡萄由来の甘さもだいぶ穏やかで、滑らかな甘さとほのかなアルコール感が心地よく広がります。

    • Product Images
    • リヴザルト [1955] 750ml / Rivesaltes

      • 32,780

      • 税抜29,800

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      1955
      生産者
      Domaine la sobilane
      生産地

      リヴザルトはスペインのシェリーやポルトガルのポートワインと同じように仕込まれる酒精強化ワイン。アルコール添加して仕込まれ、ややアルコール度数が高い中甘口のワイン。その寿命は非常に長く、一般的なワインでは殆ど難しい100年の熟成にも耐え、そして美味しく味わえるものが多数存在します。1955年は全体的には深みのある琥珀色となっており、オリエンタルスパイスの風味やカラメルを思わせる香ばしさを帯び、葡萄由来の甘さもだいぶ穏やかで、滑らかな甘さとほのかなアルコール感が心地よく広がります。

    • Product Images
    • シャトー・ディケム [2007] 750ml / Chateau d'Yquem

      • 82,500

      • 税抜75,000

      0
      販売者
      ラ・ヴィネ ネットショップ
    • タイプ
      Sweet wine
      ヴィンテージ
      2007
      生産者
      Chateau d'Yquem
      生産地

      世界三大貴腐ワインとして、美食の世界に欠かすことの出来ない存在であるシャトー・ディケム。1785年から所有したサリュース家が献身的な経営を行ない品質を高めたことにより、世界最高の甘口ワインとの評価を確立しました。常に最高のワインを求める姿勢は、ブドウの樹一本から僅かグラス一杯分にしか満たないと言う驚異的低収量にも見てとれます。2007年は、マーマレードを思わせる香味がふっくらと広がる豊かな飲み口が印象的な仕上がりです。