コトー・デュ・ラングドック オロ [2007] 750ml / COTEAUX DU LANGUEDOC ORO
- 18,700円
- 税抜17,000円
- 0
- 配送料あり 税込み22,000円以上で配送料無料
銘柄 | COTEAUX DU LANGUEDOC ORO |
---|---|
タイプ | White wine |
ヴィンテージ | 2007 |
品種 | |
生産者 | PEYRE ROSE |
生産地 | フランス > ラングドック・ルーション |
容量 | 750ml |
商品説明
すでに70代後半となりながらも、元気いっぱいにワイン造りを行うマルレーヌ・ソリアさん。
そのワイン造り全般に於いて、基本的には殆どの作業をひとりで行っています。
独特なワイン造りでは、本拠地サン・パゴワール村の3か所にある区画の葡萄を
それぞれ仕込み三つのキュヴェとします。
樽を殆ど使用せず、ステンレスタンク、コンクリートタンクでの熟成を行いますが、
瓶詰めまでは実に10年近い年月をかけており、
現在リリースされる最新ヴィンテージでも2013年です。
熟成した複雑さの中にフレッシュな果実味をしっかりとキープした味わいは、唯一無二の存在。
蔵元を訪問すれば、名立たるワイン生産者とも対等にお付き合いしていることが随所に見受けられます。
やはり、さすがはラングドック地方の至宝ということを実感させられます。
2023年5月に、そんな蔵元の、より熟成されたロットを分けてもらいました!
知名度抜群のペイル・ローズですが、その白ワインは殆ど市場でも見かけることのできません。
(年間生産本数は3000本未満です)
赤同様に長期熟成を行って瓶詰めリリースされるため、常に円熟の複雑な味わいになっており、
「オロ」の名が示す通り正しくゴールド・カラーの白ワインです。
2007はご存知南仏の作柄が極めて良かった年のものです。
アプリコット・ジャムのような甘い蜜っぽさと樹脂的な風味を帯びます。
南仏らしい熟成感のあるアロマですが、口に含むと、柔らかい果実味がしっかりと感じられ、
メリハリのある酒質が非常に魅力的です。
(ロール(ヴェルメンティーノ)60%、ルーサンヌ25%、ヴィオニエ5% 他)