Opus Oneワインの商品一覧
-
-
-
オーパス・ワン・ワイナリー オーパス・ワン [2016]750ml/Opus One Winery
-
82,500円
-
税抜75,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
オーパスワン2016年は、極めて上品で明るく、フレッシュな赤い果実や青系の果実の芳醇な香り、 焼き菓子に使われるスパイス、バニラ、また、春の花々の繊細な香りが感じられます。さらに、セージ、ローズマリー、ブラックオリーブの微妙なニュアンスにより、最初の香りの印象が増幅されます。 ブラックチェリー、ブラックベリー、カシスのジューシーな味わいが味覚を一気に潤し、クリームのように柔らかくきめ細かいタンニンが深みある質感 を与えます。調和の取れた生き生きとした味わいは、 ダークチョコレートやエスプレッソの かすかな印象とともに長い余韻となって続きます。 ジェームス・サックリング氏:99点 / ワインアドヴォケイト誌:98点 デキャンター誌:98点 / アントニオ・ガローニ氏:96点+ ジャンシス・ロビンソン女史:18.5点/20点満点中 2016年のセパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 77%/メルロ 8% プティ・ヴェルド 8%/カベルネ・フラン 5%/マルベック 2%
-
-
-
-
オーパス・ワン・ワイナリー オーパス・ワン [2005]750ml/Opus One Winery
-
110,000円
-
税抜100,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2005
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
2005年ヴィンテージは5月に春の雨が降り、全体を通して冷涼な1年でした。収穫の終了は11月2日と過去最も遅かったそう。第一印象は黒系果実の十分に凝縮したイメージ。ブルーベリー、薔薇や菫の花、白トリュフ、リコリスなどの香りが官能的に。余韻にはカシス、ブラックオリーブ、ラズベリー、ダークチョコレートなどのビター&スウィートな印象が長く長く続きます。 ワインスペクテーター誌:96点 / デキャンター誌:96点 / ワインアドヴォケイト誌:95点 ジャンシス・ロビンソン女史:17.5点/20点満点中 2005年のセパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 88%/メルロ 5% プティ・ヴェルド 3%/カベルネ・フラン 3%/マルベック 1%
-
-
-
-
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2009
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵とロバート・モンダヴィ氏のコラボレーション「オーパス ワン」! オーパスワンは、ボルドーのシャトー・ムートン・ロートシルトのフィリップ・ド・ロートシルト男爵と、ナパヴァレーの有名醸造家ロバート・モンダヴィの夢が実現したワインです。二人は共に、妥協を許さない品質を追求した一本のワインを生み出すことに着手しました。このたった一つの使命が、すべてのヴィンテージ、現在、そして次世代へと受け継がれています。創設者たちがオーパスワンを築いた時、彼らは世代を越える偉大なワインを夢に描いていました。40年を経た現在、オーパスワンは伝統的な手法を大切にしながら、革新と改良を探求し続けることで、複雑かつ繊細なワイン造りを極め続けます。 ブラックオリーブとミネラルを思わせるアロマを主体に、伝統的なダークチョコレート、コーラ、エスプレッソのニュアンスがあります。熟したブルーベリーやカシス、リコリスの風味が美しく感じられ、素晴らしい熟成のポテンシャルを秘めるこのワインは、滑らかなフィニッシュと同時に、きめの細かいタンニンをかすかに感じるのが印象的です。 ■2009年ヴィンテージ情報■ 2009年のヴィンテージは、9月に2回にわたって到来した短期の熱波を除いては、開花期と成育期を通して例年より気温の低めな年でした。 収穫は9月21日に始まり、10月の記録的な大雨の後、10月20日に無事に終了しました。 ■テクニカル情報■ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 81%、カベルネ・フラン 9%、プティ・ヴェルド 6%、メルロー 3%、 マルベック 1% マセレーション:20日 樽熟成:フランス産オークの新樽で17ヶ月間 OPUS ONE オーパス・ワン 生産地:アメリカ カリフォルニア 原産地呼称:AVA. OAKVILLE ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 81%、カベルネ・フラン 9%、プティ・ヴェルド 6%、メルロー 3%、 マルベック 1% アルコール度数:14.5% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ジェームス・サックリング:93 ポイント OPUS ONE NAPA VALLEY 2009 Wednesday, May 14, 2014 CountryUnited States RegionCalifornia Vintage2009 Score 93 Aromas of orange peel, currants, olives and subtle rosemary. Full body with a beautiful balance of fine tannins and a fresh finish. Super-refined and beautiful. Better in 2015 but just drinking beautifully now. This 81% cabernet sauvignon, 9% cabernet franc, 4% merlot, 4% petit verdot and 2% malbec. vinous:92 ポイント 92 Drinking Window 2019 - 2031 From: The 2009 Napa Valley Cabernets at Age 10 (Jul 2019) Bright, dark red with ruby highlights. Very dark aromas of black cherry, cassis, blueberry and licorice. Then rather plush, sweet and full for Opus One, conveying a chocolatey ripeness to its dark berry flavors. Finishes with smooth tannins that build without going dry. This wine was broad and smooth from the outset. Today it's a generous mouthful but a bit clunky compared to some more recent vintages. This was reportedly the first vintage to include a significant percentage of Petit Verdot, and that may explain the wine's emphasis on black and blue fruits. (14.5% alcohol) - By Stephen Tanzer on March 2019
-
-
-
-
オーパス・ワン [2017]750ml (オーパスワン) (赤ワイン)
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵とロバート・モンダヴィ氏のコラボレーション「オーパス ワン」! オーパス ワンはメドックの格付け一級、シャトー ムートン ロスチャイルドの所有者であるバロン フィリップ ド ロスチャイルド男爵とカリフォルニアワインの第一人者、ロバート モンダヴィの二人の情熱によって生まれた夢のジョイントベンチャーです。 ニューワールドとオールドワールドが誇る、偉大なワイン造りの伝統と刷新的なアイディアを組み合わせることにより、高品質で、世界に2つとないユニークなワインをナパヴァレーから生産し、カリフォルニアのグランクリュと呼ばれるにふさわしいワイナリーとなることを目標として掲げ、年々その技術に磨きをかけています。そのワイン造りのコンセプトは「TIME & PLACE(時と場所)」。ヴィンテージの特徴と、オークヴィルの土地の個性をいかんなく発揮しながら、各要素のバランスがとれた、絶妙なバランスを持ったワインを造りだしています。 「オーパスワン 2017」は、濃い黒果実、バラの茎、そして土を思わせる森の下草の香りが絶妙なバランスでハーモニーを奏でます。口に含むとジューシーで、丸く柔らかな口当たりは適度な酸味に支えられ、サテンのような滑らかな触感が得られています。この魅惑的なワインは、ブラックカシス、ブラックチェリー、そしてほのかにココアパウダーのニュアンスが風味に感じられ、きめの細かい、ビロードのようなタンニンは、長くしなやかな余韻へとつながります。極めて長い熟成が期待できるこのワインは、今から何年にもわたって楽しむことができます。 ■2017年ヴィンテージ情報■ 2017年の冬は1月に過去20年で最大の降水量を記録し、5年間見舞われた干ばつに終わりを告げました。豊富な降雨は3月まで続いたため萌芽が若干遅れ、その結果開花に2週間の遅れが生じました。土壌の水分量が増したことで、健康なぶどうの成長と発達に必要な条件が整いました。 夏は打って変わり気温が上昇し、何度か熱波に見舞われました。母なる自然は常に安定した天候をもたらしてくれませんが、8月の良好な天気が果実の生育と成熟に最適な環境を作り出しました。果実の豊かな風味としっかりとした成熟度合いから、収穫は予定よりも早い9月5日に始まりました。 ■テクニカル情報■ ブレンド比率:カベルネ・ソーヴィニヨン 80% プティ・ヴェルド 9% カベルネ・フラン 5% メルロー 5% マルベック 1% マセレーション:20日間 樽熟成:フランス産オークの新樽で17ヶ月 OPUS ONE オーパス・ワン 生産地:アメリカ カリフォルニア 原産地呼称:AVA. OAKVILLE ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 80%、プティ・ヴェルド 9%、カベルネ・フラン 5%、メルロー 5%、マルベック 1% アルコール度数:14.0% 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ VINOUS:95+ ポイント 95+pts Drinking Window 2023 - 2042 From: 2017 & 2018 Napa Valley In Depth (Jan 2020) A remarkable wine for the year, the 2017 Opus One is a dense, full-throttle beauty. Plush fruit and soft, silky contours give the 2017 its racy personality. Exotic, beautifully perfumed and impeccable in its balance, Opus One is one of the most complete wines of the vintage. In 2017, Opus One has a distinctly red-toned fruit profile that distinguishes it from the surrounding vintages. - By Antonio Galloni on September 2019 ジェームス・サックリング:95 ポイント OPUS ONE NAPA VALLEY 2017 Friday, February 14, 2020 Country United States Region California Vintage2017 Score 95 Lots of currant and floral notes on the nose. Hints of mint and spice. Medium-to full-bodied, round and savory with creamy, juicy tannins. Hints of citrus underneath. Bright, fresh and delicious. Drink or hold. ワインアドヴォケイト:95 ポイント Rating 95 Drink Date 2021 - 2036 Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 1st Nov 2019 Source Issue 245 End of October 2019, The Wine Advocate Opus One had picked 91% of their fruit before the fires started in 2017, and only two lots were eliminated from consideration. The 2017 Opus One, bottled in July 2019, is a blend of 81% Cabernet Sauvignon, 8.5% Petit Verdot, 5% Cabernet Franc, 4.5% Merlot and 1% Malbec. Medium to deep garnet-purple colored, it slowly grows on the nose, revealing compelling notes of baked black cherries, mulberries, black raspberries, warm cassis and blackberry pie with nuances of spice cake, yeast extract, tapenade, licorice and dusty soil with a waft of wild sage. Medium-bodied, the palate has a lively skip in its step, featuring bags of juicy raspberry and cassis-laced fruit and a refreshing line, supported by ripe, plush tannins, finishing long and graceful.
-
-
-
-
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵とロバート・モンダヴィ氏のコラボレーション「オーパス ワン」! オーパスワンは、ボルドーのシャトー・ムートン・ロートシルトのフィリップ・ド・ロートシルト男爵と、ナパヴァレーの有名醸造家ロバート・モンダヴィの夢が実現したワインです。二人は共に、妥協を許さない品質を追求した一本のワインを生み出すことに着手しました。このたった一つの使命が、すべてのヴィンテージ、現在、そして次世代へと受け継がれています。創設者たちがオーパスワンを築いた時、彼らは世代を越える偉大なワインを夢に描いていました。40年を経た現在、オーパスワンは伝統的な手法を大切にしながら、革新と改良を探求し続けることで、複雑かつ繊細なワイン造りを極め続けます。 第一印象に濃色の果実、スパイス、焼きたてのパンのアロマを思わせる2015年オーパスワンは、スミレや紅茶、セージの魅力的な香りが織り交ざるように感じられます。口に含むと、プラム、ブラックベリー、ブルーベリーを思わせる熟した果実の味わいが躍動的に感じられ、かすかにバニラやココアのニュアンスが加わります。シルクのようなきめ細かなタンニンが、ワインにしっかりとした構成とクリーミーなテクスチャーを与えています。フレッシュな酸味と芳醇で長い余韻が楽しめるこのワインは、セラーでの長期熟成が可能です。 ■2015年ヴィンテージ情報■ 2008年以来、最も温暖な年となった2015年の成育期は、早い開花を記録しました。続く干ばつの中、降雨は不規則ではありましたが、必要な降水の大半は前年の年末に、そして2月に到来した嵐によって補われ、ぶどう樹を維持するのに十分な水量を確保することができました。開花中の冷涼な気候で、最終的に各房のぶどうの結実が減少し、例年よりも少なめの収量となりました。夏の数ヶ月は温暖な気候が続いたことで、ヴェレゾン(色付き)の進行が速まり、完璧な成熟条件を迎えることができました。収穫は9月1日に始まり、熱波による一時的な休止はありましたが、温暖な日々に恵まれ、理想的に成熟した果実を収穫することができました。収穫は10月8日に終了しました。 ■テクニカル情報■ 2015年のオーパスワンは、カベルネ・ソーヴィニヨン81%、カベルネ・フラン7%、メルロー6%、プティ・ヴェルド4%、マルベック2%で構成されています。発酵およびマセレーションの期間中、各ロットでは平均して21日間のスキンコンタクト(果皮浸漬)を行い、その後、フランス産オークの新樽にて18ヶ月熟成されました。 OPUS ONE オーパス・ワン 生産地:アメリカ カリフォルニア 原産地呼称:AVA. OAKVILLE ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン81%、カベルネ・フラン7%、メルロー6%、プティ・ヴェルド4%、マルベック2 味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ ワインアドヴォケイト:97+ ポイント Reviewed by Lisa Perrotti-Brown Issue Date 1st Sep 2018 Source 238, The Wine Advocate Drink Date 2021 - 2051 Composed of 81% Cabernet Sauvignon, 4% Petit Verdot, 7% Cabernet Franc, 6% Merlot and 2% Malbec, Opus One's 2015 Proprietary Red Wine is truly an iron fist in a velvet glove, delivering a powerhouse of flavors and structure with a seductively plush texture. It opens with a deep garnet-purple color and wonderfully spicy notes of cinnamon stick, cloves and fenugreek with a core of cherry preserves, redcurrant jelly, blackberry pie and warm plums plus hints of camphor, lavender and cigar box. Full-bodied, rich and bold in the mouth, it fills the palate with exotic spice-laced black and red fruits, framed by firm, beautifully ripe, grainy tannins and great freshness, finishing with epic persistence. Although it is already approachable, allow it another 3-5 years in bottle for its myriad of subtle accents to fully blossom and then drink it over the next 30+ years. ジェームスサックリン:98 ポイント Purity and brilliance on the nose with so much currant and flower character. Roses, currant bush and fresh leaves, too. Brightness is the word that comes to mind. Full-bodied and broad-shouldered. Juicy and so gorgeous now. Balance is so wonderful here. All about harmonious fruit and tannin balance. I like it slightly better than the excellent 2014. 81% cabernet sauvignon, 4% petit verdot, 7% cabernet franc, 6% merlot and 2% malbec. Drink or hold. Publish Date: Monday, December 17, 2018
-
-
-
-
オーパス・ワン [2019] 750ml / Opus One
-
78,540円
-
税抜71,400円
- 0
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- オーパス・ワン
フィリップ ド ロートシルト男爵とロバート モンダヴィの合弁。 「作品番号1番」と言う名は男爵が命名し、1本のワインは交響曲1杯のグラスワインはメロディーのようなものという思想を込めています。 オーパス ワンはメドックの格付け一級、シャトー ムートン ロスチャイルドの所有者であるバロン フィリップ ド ロスチャイルド男爵とカリフォルニアワインの第一人者、ロバート モンダヴィの二人の情熱によって生まれた夢のジョイントベンチャーです。 ニューワールドとオールドワールドが誇る、偉大なワイン造りの伝統と刷新的なアイディアを組み合わせることにより、高品質で、世界に2つとないユニークなワインをナパヴァレーから生産し、カリフォルニアのグランクリュと呼ばれるにふさわしいワイナリーとなることを目標として掲げ、年々その技術に磨きをかけています。 そのワイン造りのコンセプトは「TIME & PLACE(時と場所)」。 ヴィンテージの特徴と、オークヴィルの土地の個性をいかんなく発揮しながら、各要素のバランスがとれた、絶妙なバランスを持ったワインを造りだしています。 1970年にフィリップ ド ロートシルト男爵とロバート モンダヴィがハワイで会合した、9年後の1979年にファーストヴィンテージをリリース。 ヴィンテージ情報 例年のほぼ2 倍の雨量を記録した2019年の春は、恵みの雨が大地を潤し、ぶどうの生育期に必要な水分をもたらしてくれました。 最初の萌芽の兆候が見られたのは3月27日で、例年よりちょうど15日遅いタイミングでした。これにより、開花やヴェレゾン(色づき)の遅れにもつながりました。 しかし、晩夏にかけて気温が上昇し、果実の生育と成熟を促進することができました。 平年より数日早い9月10日に始まった収穫は、4 週間で終了し、セラーでは、穏やかにかつ安定したペースで作業が進みました。 オーパスワン2019 は、ブラックプラム、ブルーベリー、黒スグリ、乾燥したバラの花びらのアロマが高く、かすかなミネラルのニュアンスが感じられます。 きめ細やか なタンニンは、クリーミーでサテンのような質感をもたらします。 優しく広がる酸味とフレッシュさが、ダークフルーツ、サボリーハーブ、エスプレッソ、カカオなどの風味を引き立てています。余韻に長引く、繊細なダークチョコレートの心地よい苦味が印象的です。 ブレンド比率 カベルネ・ソーヴィニヨン 78% メルロー 8% プティ・ヴェルド 6% カベルネ・フラン 6% マルベック 2 % マセレーション 22日間 樽熟成 フランス産オークの新樽で19ヶ月
-
-
-
-
オーパス・ワン [2017] 750ml / Opus One
-
78,540円
-
税抜71,400円
- 0
- 販売者
- 青山ワインマーケット
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
フィリップ ド ロートシルト男爵とロバート モンダヴィの合弁。 「作品番号1番」と言う名は男爵が命名し、1本のワインは交響曲1杯のグラスワインはメロディーのようなものという思想を込めています。 オーパス ワンはメドックの格付け一級、シャトー ムートン ロスチャイルドの所有者であるバロン フィリップ ド ロスチャイルド男爵とカリフォルニアワインの第一人者、ロバート モンダヴィの二人の情熱によって生まれた夢のジョイントベンチャーです。 ニューワールドとオールドワールドが誇る、偉大なワイン造りの伝統と刷新的なアイディアを組み合わせることにより、高品質で、世界に2つとないユニークなワインをナパヴァレーから生産し、カリフォルニアのグランクリュと呼ばれるにふさわしいワイナリーとなることを目標として掲げ、年々その技術に磨きをかけています。 そのワイン造りのコンセプトは「TIME & PLACE(時と場所)」。 ヴィンテージの特徴と、オークヴィルの土地の個性をいかんなく発揮しながら、各要素のバランスがとれた、絶妙なバランスを持ったワインを造りだしています。 1970年にフィリップ ド ロートシルト男爵とロバート モンダヴィがハワイで会合した、9年後の1979年にファーストヴィンテージをリリース。 ヴィンテージ情報 2012年より続いた旱魃が終わり、冬季に十分な量の雨が降りました。 何度か熱波があったものの、全体的に冷涼な気候のためにブドウの成育サイクルは例年より遅くなり、芽吹きは3月30日、開花は5月17日、ヴェレゾンが起こったのは8月2日でした。 8月の理想的な気候の下ブドウは成熟し、9月頭に完璧な成熟を見せたために収穫を開始。 9月5日から10月14日まで行われました。 9月の末に大規模な山火事がありましたが、オーパスワンでは収穫の大部分を火災が起こる前に終えており、火災後に収穫したブドウは一切使用していません。 濃い黒果実、バラの茎、そして土を思わせる森の下草の香りが絶妙なバランスでハーモニーを奏でます。口に含むとジューシーで、丸く柔らかな口当たりは適度な酸味に支えられ、サテンのような滑らかな触感が得られています。 この魅惑的なワインは、ブラックカシス、ブラックチェリー、そしてほのかにココアパウダーのニュアンスが風味に感じられ、きめの細かい、ビロードのようなタンニンは、長くしなやかな余韻へとつながります。 極めて長い熟成が期待できるこのワインは、今から何年にもわたって楽しむことができます。 ブレンド比率 カベルネ・ソーヴィニヨン 80% プティ・ヴェルド 9% カベルネ・フラン 5% メルロー 5% マルベック 1% マセレーション 20日間 樽熟成 フランス産オークの新樽で17ヶ月
-
-
-
-
オーパス・ワン マグナムボトル[2017] 1500ml / Opus One MG
-
198,000円
-
税抜180,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2017
- 生産者
- Opus One Winery
オーパスワン2017は、濃い黒果実、バラの茎、そして土を思わせる森の下草の香りが絶妙なバランスで ハーモニーを奏でます。口に含むとジューシーで、丸く柔らかな口当たりは適度な酸味に支えられ、 サテンのような滑らかな触感が得られています。 この魅惑的なワインは、ブラックカシス、ブラックチェリー、そしてほのかにココアパウダーのニュアンスが 風味に感じられ、きめの細かい、ビロードのようなタンニンは、長くしなやかな余韻へとつながります。 極めて長い熟成が期待できるこのワインは、今から何年にもわたって楽しむことができます。 デキャンター:96点 / ジェームス・サックリング氏:95点 / ワインアドヴォケイト誌:95点 2017年のセパージュ カベルネ・ソーヴィニヨン 80%/プティ・ヴェルド 9% メルロー 5%/カベルネ・フラン 5%/マルベック 1%
-
-
-
-
オーパス・ワン [2015] 750ml / Opus One
-
77,000円
-
税抜70,000円
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- オーパス・ワン・ワイナリー
オーパスワンは、シャトー・ムートン・ロートシルトの伝説的当主、フィリップ・ド・ロート シルト男爵およびナパヴァレーの有名醸造家ロバート・モンダヴィによって創立されました。 創立者たちの唯一の目標は、両ファミリーの誇る偉大なワイン造りの伝統と革新的な 精神を融合させて、ナパヴァレーから至高のワインを造り上げることでした。 オーパスワンは、偉大な芸術作品がそうであるように、彼らの情熱から誕生しました。 決して品質で妥協しないオーパスワンの唯一の目的は、ビジョンと情熱を何世代にも わたって表現していくことです。 ヴィンテージ情報 2015年の成育期は、早い開花を記録しました。夏の温暖な気候は、ヴェレゾンを進行させ、 完璧な成熟条件を迎えました。収穫は9月1日に始まり、熱波による一時的な休止はありましたが、 温暖な日々に恵まれ、理想的に成熟した果実を収穫することができました。 収穫は10月8日に終了しました。 第一印象に黒い果実、スパイス、焼きたてのパンのアロマを思わせるオーパスワン2015は、 バイオレットや紅茶、セージの魅惑的な香りが織り交ざるように感じられます。口に含むと、 プラム、ブラックベリー、ブルーベリーを思わせる熟した果実の味わいが躍動的に感じられ、 かすかにバニラやココアのニュアンスが加わります。 きめ細かなタンニンが、ワインに構成とクリーミーなテクスチャーを与えています。 フレッシュな酸と芳醇で長い余韻が楽しめるこのワインは、セラーでの長期熟成が可能です。 セパージュ: カベルネ・ソーヴィニヨン 81%/カベルネ・フラン 7%/メルロー 6% プティ・ヴェルド 4%/マルベック 2% 各評論家の点数は以下の通りです ジェームス・サックリング氏:98点 / ワインアドヴォケイト誌:97点 / ヴィノス:97点
-
-
-
-
オーパス・ワン [2019] 750ml / Opus One
- 0
- 販売者
- 信濃屋ネットショップ
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2019
- 生産者
- オーパス・ワン
ブラックプラム、ブルーベリー、黒スグリ、乾燥したバラの花びらのアロマが高く、 かすかなミネラルのニュアンスが感じられます。 きめ細やか なタンニンは、クリーミーでサテンのような質感をもたらします。 優しく広がる酸味とフレッシュさが、ダークフルーツ、サボリーハーブ、エスプレッソ、カカオなどの 風味を引き立てています。余韻に長引く、繊細なダークチョコレートの心地よい苦味が印象的です。 ジェームスサックリング氏:99点 / ワインアドヴォケイト誌:97-99点 デキャンター誌:98点 / ヴィノス誌:97点 2019年のセパージュ カベルネソーヴィニヨン 78%/メルロ 8%/プティヴェルド 6% カベルネフラン 6%/マルベック 2%
-