ヴァン・ド・フランス・ブラン [2015] プリューレ・ロック 750ml / Vin de France Blanc
- 27,500円
- 税抜25,000円
- 配送料 あり 50,000円以上で配送料無料
銘柄 | ヴァン・ド・フランス・ブラン Vin de France Blanc |
---|---|
タイプ | ホワイトワイン |
ヴィンテージ |
|
品種 | |
生産者 | ドメーヌ・プリューレ・ロック Domaine Prieure Roch |
生産地 | フランス > ブルゴーニュ |
容量 | 750ml |
商品説明
DRC、ルロワの遺伝子を継ぐ、神の領域に入るビオディナミ!
マダム・ルロワの甥であり、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社、DRCの現共同経営者が創設したドメーヌです。
ドメーヌ・プリューレ・ロックは、故アンリ・フレデリック・ロックが1988年に創立したドメーヌです。 当初ヴォーヌ・ロマネに設立されましたが、1989年にニュイ・サン・ジョルジュの街中に醸造設備を備えたドメーヌを作り、プレモーに樽貯蔵庫を持ちました。
故ロック氏はドメーヌ・ルロワの2代目アンリ・ルロワ氏の孫にあたり、あのマダム・ルロワの甥っ子にあたります。 1992年からドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(DRC)の共同経営者にもなっています。
厳格な、ビオディナミを実践、700年前の有機農法を復活。
シトー派修道士の仕事を踏襲しています。
ロック氏はDRCの醸造責任者ベルナール・ノブレ氏のアドバイスを受け古文書を研究し、700年以上前にシトー派の修道士が行っていた有機栽培を復活させ、醸造法にも伝統的手法を採用。
「この手法は微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法だ」とロック氏は語っています。
「ワインの品質の8割はブドウで決まる」
という考えのもと、最高のブドウを作るべく、肥料にはわずかな量の有機肥料を使い、除草剤、化学肥料なども一切使用しないという有機無農薬栽培を実践し、収穫は全て手摘みによって行われ厳しい選果を経て醸造へと回されます。
醸造に関してもまさに自然で伝統的な手法で、収穫したブドウは選果した後、房をそのまま丸ごと発酵槽に入れ、木樽を使い全て自然酵母のみで発酵が行われます。
また、醸しは今なお人の足でブドウを潰して行うという古くからのワイン造りにこだわり、澱引きせずノン・フィルターで瓶詰めをします。
さらにこの間、酸化防止剤のSO2も一切添加しないという手法を厳格なまでに貫いています。
熟成に使用する樽はトロンセ産で、DRCが50年以上前に現地買い付けし、20~30年長期乾燥させた樽材を共同使用しています。
ヴァン・ド・フランス・ブラン VIN DE FRANCE BLANC
こちらのヴァン・ド・フランス・ブランは、
元々ブルゴーニュ・グラン・オルディネール(ブルゴーニュAOCよりもアルコール度数や品種の規定に幅のあるブルゴーニュのアペラシオン)
を造っていた、ヴォーヌ・ロマネの東、ビンクール・ル・ボワ村に位置する0.5haの畑から収穫される平均樹齢30年のシャルドネから造られます。
赤ワインのように造られた白ワイン、つまり果汁だけではなく梗・果皮・種が残った状態で発酵が行われているため色合いがオレンジで、タンニンを感じるような味わいという独特なスタイルです。
いきいきとしたエネルギッシュな口当たりと、杏やグレープフルーツの複雑なアロマが楽しめるのがこのワインの魅力です。
おすすめワイン
生産者・産地・タイプ・価格を元におすすめ
-
ドメーヌ・ポンソ モレ・サン・ドニ 1er クロ・デ・モン・リュイザン VV [2020]750ml (モノポール) (白ワイン)
26,700円
- 2.5
-
MEURSAULT 1ER CRU PERRIERES 2022 LATOUR GIRAUD / ムルソー プルミエ・クリュ ペリエール
26,400円
- 2.5
-
PULIGNY MONTRACHET JEAN MARC BOILLOT 2022 / ピュリニー・モンラッシェ
26,400円
- 2.5
-
PULIGNY MONTRACHET SAUZET 2020 / ピュリニー・モンラッシェ ソゼ
26,400円
- 2.5
-
CHASSAGNE MONTRACHET 1ER CRU VERGERS MARC MOREY 2022 / シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ヴェルジェル
26,400円
- 2.5