イタリアワインの商品一覧
イタリア
-
-
-
ブレッツァ バローロ サルマッサ [2014] 750ml / バローロ
- 0
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2014
カンヌビと同様にバローロ村の中の最高のクリュとされるサルマッサ。ほかのクリュと比較しエレガントさと繊細さが際立つ。シリアスさはなく、明快で気軽な味わいがサルマッサの特徴。
-
-
-
-
ジャンフランコ アレッサンドリアバローロ [2015] 750ml / バローロ
- 0
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2015
- 生産者
- ジャンフランコ・アレッサンドリア
バローロ・エリアの中でも最も標高が高く、また最も冷涼な気候を誇るモンフォルテ・ダルバ。ジャンフランコ・アレッサンドリアの自宅兼セラーはかのモダン・バローロの巨人「ロッケ・ディ・マンゾーニ」の敷地と道を挟んで向かいに隣接し、年産45000本の小規模生産者です。 バローロボーイズのメンバーに合流し、著名生産者とともに研鑽を磨いた。現オーナーは50歳過ぎのその名のとおり、ジャンフランコ・アレッサンドリアで、ワイン生産者としては彼で2代目と歴史は浅く、認証は取っていないが除草剤や化学肥料は一切用いていません。 畑に散布する硫酸銅でさえ本当に必要な時と限定しています。 男性的な力強さの中にエレガンスや優しさを感じさせるあたり、現代的なバローロの中にあってホッとする心地よさを感じさせる貴重な生産者です。 バリックで24ヶ月の熟成。(新樽30%)その後1年の瓶熟。ドライプラムや煮詰めたブルーベリー、リコリスなどのスパイスの、ビターチョコのニュアンス。強い果実の濃縮を感じさせながらも非常にキメの細かいタンニン。 力強さだけのモダンなバローロと一線を画し、ボルドーライクな上品さや優雅さを持っています。
-
-
-
-
ジョアキン フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ・ヴィーノ・デッラ・ステッラ [2016]750ml/Joaquin
-
7,920円
-
税抜7,200円
- 0
-
-
- タイプ
- White wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- ジョアキン
モンテファルチョーネ村にある標高600mの南向きの畑。収穫は10月下旬と遅め。約60日間のマロラクティック発酵後、6ヶ月間シュールリー熟成。その後ステンレスタンクを変え更に2年間熟成。アーモンドやマジョラムのような複雑な香りが広がります。上品な酸味とミネラルに加え、ステンレスタンク熟成とは思えないボリューム感がある仕上がりです。 生産者 ジョアキン モンテファルチョーネ村に位置する わずか5ヘクタールの大変小さなワイナリー カンパーニア州アヴェッリーノから車で30分ほど北東へ行ったモンテファルチョーネ村に位置するわずか5ヘクタールの大変小さなワイナリー。オーナーのラファエーレ氏は、アグリツーリズモを営みながらワインを造る家系で育ったパガーノ家の5代目。1999年に自身のブランドとして、ジョアキンのワイナリーを起ち上げました。名前の由来は、19世紀のナポリ王国・国王「ジョアキーノ1世」の名をオマージュしたもの。ラファエーレ氏がカンパーニア州の土着品種で高貴なワインを造りたいという強い想いから付けられたそうです。各アイテムとも生産本数が非常に少ない中、イタリアの星付きリストランテやホテルではこぞってオンリストされており、イタリア国外への輸出は大変稀な貴重ワインです。
-
-
-
-
ジャンフランコ アレッサンドリア バルベラ ダルバ /2016 [42826]
- 0
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2016
- 生産者
- ジャンフランコ・アレッサンドリア
現代的なバローロの中にあってホッとする心地よさを感じさせる貴重な生産者です。バローロ・エリアの中でも最も標高が高く、また最も冷涼な気候を誇るモンフォルテ・ダルバ。ジャンフランコ・アレッサンドリアの自宅兼セラーはかのモダン・バローロの巨人「ロッケ・ディ・マンゾーニ」の敷地と道を挟んで向かいに隣接。年産45000本。の小規模生産者です。バローロボーイズのメンバーに合流し、著名生産者とともに研鑽を磨いた。現オーナーは50歳過ぎのその名のとおり、ジャンフランコ・アレッサンドリアで、ワイン生産者としては彼で2代目と歴史は浅い。認証は取っていないが除草剤や化学肥料は一切用いていない。畑に散布する硫酸銅でさえ本当に必要な時と限定しています。男性的な力強さの中にエレガンスや優しさを感じさせるあたり、現代的なバローロの中にあってホッとする心地よさを感じさせる貴重な生産者です。平均樹齢70年という古いブドウ樹も使われる贅沢なバルベラ。69hl/ha。18ヶ月バリック熟成。新樽45%。樽の濃さを感じさせない瑞々しさが特徴的。
-
-
-
-
バローネ・ピッツィーニ フランチャコルタ・DOCG・ブリュット・アニマンテ NV
-
4,620円
-
税抜4,200円
- 0
- 販売者
- アルカン
-
-
- タイプ
- Sparkling wine
- ヴィンテージ
- Non Vintage
- 生産者
- バローネ・ピッツィーニ
バローネ・ピッツィーニはロンバルディア州で1870年からの長い歴史をもつフランチャコルタの生産者で、2001年にフランチャコルタでは初のオーガニック・ワイナリーの認証を取得し、環境に配慮したブドウ本来の個性を味わうワイン造りをすすめています。 1927年にイタリアに初めてゴルフ場を設立したのがエドアルド・ピッツィーニ男爵で、この最初のオーガニックのフランチャコルタを造ったバローネ・ピッツィーニの革新的な精神は今もエドアルド男爵より受け継がれています。 またマルケ、トスカーナに彼らの哲学と一致するワイナリーをグループワイナリーとして迎えています。 フランチャコルタはシャンパーニュと同じ、瓶内二次発酵で造られるワインとして初めてDOCGに認定されたイタリアを代表する発泡性ワインで、その高貴な味わいはイタリアの奇跡とも呼ばれています。 アカシアのはちみつ、アプリコット、ドライフルーツの香りが魅力で、味わいはフローラルでクリーミー。 20ヶ月以上の瓶熟成を経て出荷されています。
-
-
-
-
フォントディ ピノ・ネロ カーセ・ヴィア [2013]750ml
-
5,280円
-
税抜4,800円
- 0
- 販売者
- ワインセラーウメムラ
-
-
- タイプ
- Red wine
- ヴィンテージ
- 2013
- 生産者
- フォントディ
本来涼しい土地での栽培が好ましいピノ・ノワールが熟しすぎないよう、標高の高い西向きの畑に植樹されたピノ・ネロは、日中は暖かく夜間は涼しい理想的な環境でアロマの強いワインに仕上がります。良い年でも4,000本程しか生産されない稀少なワインです。 2013ヴィンテージ★ジェームズ・サックリン91点 JamesSuckling.com 2015年8月5日 フルーティなスタイルが際立つピノ・ノワールで、苺、花、ミネラルのアロマと風味が引き立つ。軽やかなタンニンを湛えたミディアム~フルボディの味わいで、シトラスの香りが後味に広がる。いつの時代も美味な味わいのピノ。今すぐ飲んでも、熟成期間を置いても楽しめる。
-